5話 元アイドルはお出かけしたい(お説教と仲直り)
教授に学生証を奪われ、学籍番号を控えられてしまった俺たち2人は、講義が終わるまで教授から鋭い目線を向けられていた。
授業終了後、俺と佐々木はため息を吐きながら教室を出る。
「ちょっと! 槇島のせいで学籍番号控えられちゃったじゃん!」
「…………」
「キミが子どもみたいにちょっかい出して来るから——」
「…………」
「どうしたの槇島? いくらなんでも落ち込みすぎじゃ」
「……俺、この大学にスポ推で入ったんだが、半額とはいえここの学費クソ高くて奨学生でもあるんだ。だからさっきの一件であの講義の成績が落ちたら……親に会わせる顔が」
「ご、ごめんごめん。あたしが悪かったからさ、そんな落ち込まないでよっ」
「はぁ……」
俺が落ち込んでいると、佐々木は俺の背中を叩いて励まそうとしてくれた。
そう言われてもな、ただでさえバカな俺にとって1単位1単位の成績が生命線なんだが。
「そうだっ。ねぇ槇島? この後の自主練はまた今度にしてさ、気分転換にあたしが予約してたところに——」
「それはダメだっ……!!」
「え……?」
「俺は、自主練しないと、ダメなんだ」
「……そ、そっか」
俺は踵を返すと、リュックとシューズバックを持ってグラウンドの方へ向かう。
何、焦ってんだよ俺。
佐々木に八つ当たりしても、何にもならないじゃないか……!
流石の佐々木でも怒らせたよな、きっと。
それでも背後からコツンコツン、とずっと同じ靴音が聞こえる。
これ、佐々木のショートブーツの音……?
俺が振り向くのと同時に、その靴音が止まる。
そう、佐々木はずっと俺の後をついてきていたのだ。
「…………」
「…………」
お互いに無言の時間が続いていたが、俺が先に痺れを切らせた。
「さ、佐々木」
「なに?」
「……さっきはごめん! 急に怒ったりして、びっくりしたよな?」
俺が謝ると、それを聞いた佐々木は目の前で笑い出す。
「ぷっ、あはははっ。なにそれ! なんで槇島が謝ってんのっ?」
「だってよ、よく考えたら俺がレジュメ忘れたのが事の発端だし、授業の後に自主練するって事前にお前に言っておけば、今回の件は防げたんだ」
「もー違うよ。プリントをあげたのも、勝手にお店予約したのもあたし。キミに向かってキレて、教授に怒られたのもあたしだから、槇島は悪くない。それにあたしの方こそ……全部キミのせいにしてごめんね」
佐々木は照れくさそうにはにかんだ。
元トップアイドルだしプライドの塊みたいに思っていたから、佐々木が素直に謝るのは意外だった。
「佐々木って、意外と素直なんだな」
「意外は余計だからっ。あたしはキミよりお姉さんだから潔いの」
「昨日は同じ大学1年だからタメ扱いしろとか言ってたくせに、都合よく年上アピールしやがって」
「何か言った?」
「……今日はもう、自主練やめるって言ったんだ」
「え……それってつまり!」
佐々木は口元を手で押さえながら目をぱっちり開ける。
「気分転換に佐々木の行きたいところへ付き合うよ。もう予約しちゃってるんだろ?」
「うんっ。でも、自主練はいいの?」
「……実は、今週オーバーワーク気味で監督から自主練は止められてたんだ」
「オーバーワークなのに練習しようとしてたの?」
「……おう」
「キミって、昔のあたしみたい」
佐々木は遠くを見つめながら、呟いた。
佐々木……?
「誰だって上手くいかないことがあれば焦るよね。あたしもアイドルの時、センターになる前はずっと焦ってた。でもね槇島。練習量イコール結果じゃない。槇島は槇島のペースで頑張りなよ」
佐々木はそう言って、俺からシューズバックを奪うと、前を走り出す。
「持ってあげるっ。さ、行こっ」
トップアイドルとして誰よりも前を走っていたのに、なんで2軍に属する俺の気持ちに寄り添えるんだよ。
俺は佐々木の隣に並んで歩き出す。
「槇島、ありがとね」
「佐々木……。そ、それより、今からどこに行くんだ?」
「行きつけのカフェ!」
「か、かふぇ?」
「うん! カップルじゃないと頼めない、映えパンケーキがあるの!」
「…………」
俺はジト目で佐々木を見る。
「ど、どしたの槇島?」
「お前、最初からそれが目的だったんだろ」
「そ、そんなこと、ないよ〜」
「図星かっ」
俺は佐々木からシューズバックを取り返すと、グラウンドの方を向く。
「やっぱ自主練に行くか」
「待ってよ槇島ー!」
✳︎✳︎
——
よければ作品のフォローと、星評価の方をよろしくお願いします。
毎日投稿頑張ってます!
応援よろしくお願いします!
星野星野
——
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます