64.感謝

 段々とパーティー会場の雰囲気は温まってくる。


「そろそろプレゼントを贈りましょうか」


 ナターシャさんの提案に私は首を縦に振って頷く。

 私はベン様を壇上に案内すると、ゆっくりと息を吐いた。

 用意したプレゼントは喜んでくれるかどうか心配になってしまう。


「みなさん壇上にご注目ください!」


 司会の声と同時に、私は視線をベン様のいる壇上へ向ける。

 ベン様の楽しそうにしている様子を見ると、不安は消えた。

 もっと喜んでもらいたいという気持ちだけが心の中に残る。


「いつもありがとうございます」

「こちらこそ助かっている。ありがとう」


 使用人達は各々で用意をしたプレゼントを渡していく。

 ベン様は一つずつ丁寧に受け取っていると、かなりの量になる。

 たくさんのプレゼントをどれも大切そうにしまっていた。

 ベン様の誠実でマメな性格が現れている仕草はカッコいいと思う。


「アイラもプレゼントをありがとう」

「はい! 大切にしてくれると嬉しいです」

「あぁ。絶対に大切にするさ」


 ベン様に頭を撫でてもらうと、やっぱり好きだと再確認した。


「それでは、公爵夫人アイラ様によるベン様への感謝の言葉です」


 司会の人の言葉を聞いて、便箋を取り出して封を切る。

 ベン様に対する想いが詰まった手紙を丁寧に開く。

 ゆっくりと一言ずつ噛み締めるように読み上げると、胸の奥が幸福でいっぱいになった。


「ありがとう」


 そう言ってベン様は私を抱きしめる。

 伝わってくる腕の力強さは大切にされていると私に実感させた。

 

「こんな素敵なパーティーを開いてもらえて良かった。ありがとう」


 ベン様の一言で締め括られると、パーティーは大成功に終わる。

 みんなそれぞれが満足をした表情で片付けをしている様子を見て、充実感で埋め尽くされた。


「泣くほど嬉しかったのですか?」

「別に泣いてないぞ。これは汗だ」

「そういう所だけ意地っ張りなんですから」


 ふと、ベン様とナターシャさんの会話が耳に入る。

 ベン様はハンカチで目を擦っていた。


「アイラ様は熱心に準備をしていましたよ」

「あぁ。十分に伝わってきた」


 そんなやり取りを見ていると、嬉しくて胸の内が熱くなる。

 激しく鼓動する心臓を手で抑えながら、安堵の息を吐く。


「喜んでくれて良かった……」


 楽しい時間はあっという間に過ぎていた。

 気がつくと日付が回る直前の時間を迎える。


「もう今日が終わっちゃう」

 

 そんな事実に寂しさを覚えていると、ベン様が優しく手を握った。


「また明日以降も幸せでいよう」

「はい!」


 ベン様に連れられてベランダへ出る。

 夜空に吹く風は私に肌寒さを感じさせた。


「コートはいるか?」

「ありがとうございます」


 私の体よりも二回り以上大きなコートを羽織って夜空を見上げる。


「綺麗ですね」


 ベン様はコクリと頷く。

 この星空のように輝いている日々がずっと続いて欲しい。

 そんな願いを抱きながらベン様との時間を過ごした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る