第516話 遡上 ⑦
「そうすると、山猫の存在は、良いことなのでは?
自然が戻ってきたという証拠には、ならないのでしょうか?」
「他の地域に逃れた生き物が戻ってくる。
渡り鳥や魚、虫などは戻って来たかも知れない。
だが、死滅した山猫と同系統の生き物、南部や西部にいるだろうそれらが移って来たとは考えにくい。
既に、暖かい気候に慣れた生き物が北上するのは、よほどの事だろう。
それに大陸として地続きだから可能だと思うか?」
「そうか、北と南を分ける、広大な砂漠が阻むでしょうね」
「今では、
野生動物が危険を犯して移動するというのは考えにくい。
もっと簡単に考えれば、人間が持ち込んだかもな」
「何の為でしょうか」
「家禽を襲う肉食動物を移動させる酔狂がいたのかもしれん。
放し飼いにして、そいつも喰われた後なら面白いがな。
ただ、いくら環境が回復したと言っても、そうそう繁殖できる環境ではない。
食物連鎖を繋ぐ、草食動物の種類も減ったからな。
生き物が一つでも欠ければ、植物の植生さえも変化する。
やはり山猫がいるというのは、解せぬ。」
「未だに、繁殖は難しいのですか?」
「大型の肉食動物が死んだ。
かわりに他の肉食動物を繁殖させよう。
と、運び込んでもうまくは行かない。
彼らが死んだ後、その生命を支えていたであろう小動物にも変化がおきる。
一部、姿を消した、死滅した生き物も数多くいる。
鉱毒が原因ではない。
小動物を捕食する生き物が消えたら増える。
増えれば、過剰な命を支える植物や昆虫が消える。
その植物、食物を育む土壌に必要な生き物も数を減らした。
毒の被害を受けた二世代目から繁殖力が落ちていた。
つまり毒の後に訪れたのは、飢餓だ。
こう順繰りに歯車が狂いだしたって訳だ。
今、野兎、狐、鼬、鼠は数を戻している。
蛇などの爬虫類、昆虫類も見られるようになった。
家禽の牛、馬、羊は、他の地域から入れた。
豚だけは、人間と同じく寄生虫の影響を受けやすかったようで、特殊なラプンという豚を東では飼育している。
鳥は渡り鳥と烏は見かけるが、猛禽類は残念ながら戻らなかった。
何だ?」
「詳しいですね」
「そりゃぁなぁ、ここの問題を知らなきゃ、おっかなくて動けねぇだろ?
誰が何をして、どんな昔の因縁があって、今はどうなんだってな。
だからな、こんな場所に普通の山猫がいるのは変な話なんだよ。」
「じゃぁおかしくないですね」
「いいのか、認めて」
「嫌な言い回しですね」
「ロードザムなら、山猫の首ぐらい普通に狩れる。
普通にな。
ザムが狩れないのなら、それは普通の山猫じゃぁない。」
「怒りますよ」
「もう怒ってるじゃねぇか。
まぁ観光案内よろしく喋るのだりぃんだよ。
そうだな、山猫は普通だったが、ザムの腕が鈍ったってだけの話かもしれない。
帰ったら、暫し、再教育かもな。」
話題になった
何を言ったのかは、聞こえない。
が、周りの男たちは笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます