第124話 廃村 ⑤

 二人一組で家々を見て回る。

 私とカーンは、井戸側で荷物番だ。

 荒廃してはいるが、遺棄されたのは夏頃だろうか。

 立ち枯れた鉢植えの花、菜園も荒れ果てている。

 家財は持ち出したのか、どの家も中は空だ。

 出入りしているのは穴熊や野生の小動物に虫だけのようである。


 村を遺棄する理由はなんだろう?


 税を払えないような貧しさも、家の作りや全体の雰囲気からは伺えない。

 病が原因かも知れないと、井戸の水は使わないことになった。


 ***


 村の奥、北に開けた場所がある。

 集会所かもしくは宗教的儀式を行う家に見えた。

 神聖教の教会ではなさそうである。

 大陸の宗教は、支配者の強いる国教以外にも土着宗教が多くある。

 人種や民族によってもだ。

 王国ができあがり、同時に宗教統一が行われ、現在は国教の神聖教のみとなった。

 もちろん、その土着宗教が無くなる訳ではない。

 堂々と名乗る事はないが、こうして集会場の体裁をした建物で今でも続いている。

 ちょっと変わった彫刻や色彩の集会場なのだと、領主も役人もしていた。

 弾圧した所で良いことは少ない上に、神聖教徒としても活動していれば十分なのだ。

 そんなことを考えながら、空を見上げる。

 薄曇りの空に、鈍色の線が見えた。


「降りそうか?」


 私の仕草に、カーンが尋ねた。


「多分」


 一行は、その集会場を宿とすることにした。

 馬は山を背負った裏手に繋ぐ。

 薪が積まれた炊事場が裏にあった。

 建物は吹き抜けで仕切りがなく、中央に屋根を支える柱が二本突き抜けていた。

 集落を見下ろすように両開きの扉があり、奥に向かって左右の壁は窓が並んでいる。

 数脚の椅子が壁に寄せられていた。

 思ったよりも中に物が無い。

 突き当り左が裏の炊事場へ繋がり、右側に暖炉が据えられている。

 暖炉は頑丈な煉瓦と鉄で組まれており、覗いた限り煙突は塞がれていない。

 窓はすべて鎧戸がおり、板が打ち付けられ塞がれていた。

 もちろん正面の扉も塞がれていたが簡単に開いた。

 否、簡単ではない。

 破壊活動に秀でた輩が、慣れた手付きで解体、当たり前のように押し入っただけだ。

 まぁそこで常識非常識を問うのは時間の無駄だ。

 馬の世話を手伝い馬具をおろす。

 馬たちは自由になって嬉しい様子だ。

 裏手の山から流れる沢の水に口をつけ、食む草を探している。

 一行は村の中を探索する者と今宵の塒を整える者に分かれた。

 私にも役割をくれ。

 と言ったら、単独行動を控え、必ず誰かといる事。

 と、いう言葉と共に仕事を割り振られた。

 煮炊きの手伝いと洗濯だ。

 まずは溜まり始めた一行の汚れ物の始末だ。

 荷駄の中、洗濯物が突っ込まれた袋を渡される。

 炊事場と洗濯場には、沢の水がひきこまれていた。

 生水を飲むのは躊躇われるが、水は澄んでおり洗濯はできそうだ。

 私が一行の洗濯を始めると、寝泊まりの準備をするべく二人の男が煮炊きを始める。

 夜と明日の朝の食事だそうだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る