第90話 呪いと祝福 ②
グリモアとは魔導の品だ。
では、魔導とは何だ?
第四の領域から力を得る術の事だ。
では第四の領域とは何だ?
神聖教の祖である兄弟なら、何と答える?
我々の世は、三つの領域に分けられている。
生者と死者の二つの領域に、我々、魔が暮らす冥府だ。
そしてこの三つに属さぬ領域、理の外の世を第四の領域という。
第四の領域とは、我々が属さぬ全てをさしている。
グリモアとは、理の外の力を帯びている。
つまり、我々の約束事の外だ。
理を構築し破壊する為の道具故な。
これは魔導書などという代物ではない。
書の形をとる神の具、魔の物よ。
グリモアを書物と考えたのは、人間だ。
怪物に名前をつけると安心するのであろう。
だが、本来の継承者なれば、これもただの絵筆にすぎぬ。
ただの道具に喰われるのは、道具が主とは認めておらぬからだ。
その道具、オラクルの書と呼ばれるグリモアの性質は、元の持ち主が必要とした権能だ。
予言書と呼ばれたのは、その頃の名残だ。
今はどうだ?
死者の魂を集める邪教の書物か?
元より、このグリモアは、宮の泉に通じている。
魂を集めるのは元からだ。
記録書なのだからな。
そして一番の違いは、使用者によってグリモアの定義が変わることだ。
これを奪った者は、死者の書と考えた。
主軸となる守護者の書であればとな。まぁ愚か者らしい話しぞ。
故に、喰わせなければとな。
殺し、奪い、集め、力を得る為に。
だが、そのまま手にしていれば終わる。
喰わせる度に、グリモアに主導権を譲るからだ。
だから、与えた。
与え、拘束し、狂喜したことだろう。
勘違いも甚だしくな。
まぁそんな愚かな残滓の話なぞ、口にするのも汚らわしいか。
正当な後継者なら知っている話だ。
実は、喰わせる必要がない事もな。
正しい場所から、糧をすくい上げればいいだけなのだ。
そうして偽りの主は、グリモアに喰われ呪われて終わる。
終わるはずであった。
だが偽物であるはずの、この死霊術師は自ら還ってきた。
どこで知り、どこで欺く事ができたのか。
土産まで持ってな。
この結末の違いは、我々にもわからない。
我々が蒔いた種ではないからだ。
何、不本意か?
又も供物が不憫すぎるか?
しかしのぅ、これでも譲歩をしたのである。
それにな、兄弟が思うよりも、必要なことなのだ。
我らにも、そこな娘にもな。
それにグリモアは道具に過ぎないが、元の所有者の願いを長く長く受けてきた。
これに溜まる者共も、正当なる後継者の手に戻りたかったのだろう。
さて、自ら罪を抱えて戻りし魂の裁定はいかがするか?
宮の住人とするには、その元となった者に穢がないのだ。
これほど人を殺し、理を壊していてもな。
理由はお互い知っているし、今更、口にすることでもないので言わぬがな。
主は、不純物を取り除き、ディーダー・ボルネフェルトの魂から呪いを取り上げる事にした。
余興に良いと加えることにしたのだ。
残ったモノはこれだ。
美しいであろう?
実に痛ましく、素晴らしい。
グリモアの糧となり、主が望む齋の準備も整うというものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます