第9話 マグリブの女(2/4)

「なあ、どこが一番売れると思う?」


 食卓の上に地中海沿岸の地図を広げたアーヴィンは、かまどの前に立つ少年に話しかけた。


 彼らのいる場所はエーゲ海の北に浮かぶ島、レムノス島。

領土はセルダニアだが、島の位置はリクラフルスのあるアナトリア半島に近い。

その島の中南部、マウドロス湾の東岸にある港町ヘスティアは、町と言うより漁村と言った方が適切に思われるくらい、静かで小さな町だ。

湾を見下ろす山の斜面には、古くから住む島民たちの白壁の家がぽつぽつ見える。

その民家の一つに、現在アーヴィン達が寝食する拠点がある。



海賊たちエテジアンはチュニス湾で奪ったと言ったのでしょう? タシトゥールでは売れませんね。彼女からしたら母国語の土地です。売れば足がつきます」


広げられた地図の端に、少年はできたばかりの食事を置いていく。


 フレッシュチーズとスライスしたオリーブを添えたパン。

今朝の市場で仕入れたサルデッラ揚げ物ティガニティ

軽く湯通しして酢漬けにしたカブコールラビのピクルスに、萵苣ヂシャとヒヨコ豆を添えた野菜盛り。


「……かと言ってセルダニアの奴隷市で売れば、横取りされた海賊たちエテジアンの活動拠点と被る。こちらの居場所を突き止められて報復されかねない」


 手際よく整えられていく食卓を見て、アーヴィンは広げたばかりの地図を端から丸めて空いた席に置いた。

彼は地図を見せながら話そうと思っていたが、少年は地図がなくても会話が成立することを証明したいのか、淀みなく周辺国の名を口にする。


「おう」


アーヴィンは食事を並べる少年――クリスの意見に耳を傾けた。


 目の前の少年は乳白色のきれいな肌に、くるんとした栗色の巻き毛が特徴的だ。

実際の髪の長さは襟足を隠すまで長いが、毛の癖が強く巻き上がり、耳もおでこも襟足も見える。

賢そうによく動く大きな茶色い瞳が、なんとも愛くるしい。

控えめに摘まんだような小さな鼻には、赤い斑点が薄く広がっている。

ぷっくりした小さな口元に、薔薇色の頬。

健康な子供の特徴だ。


「っ……と、そっちのお皿取ってください」


 クリスは食器棚の一番高い段を指した。

アーヴィンは立ちあがり、自分の顔の高さにある深皿を一つとった。


「俺がいないと使えないな」


手渡しながらアーヴィンがニヤリと笑う。


「ひとりの時は椅子を使いますけど。いいでしょ、アーヴィンさんがいるなら取ってもらった方が早いです」


クリスは小さな頬をぷくっと膨らませた。

アーヴィンはからかいついでにその頬を指で突つき、さらにクリスをむくれさせた。


 クリスの身長は二クビト一パラディム一パラミ(138cm)、部屋の隅に置いてある洋酒樽バリックオーク材の樽。一つあたり九十五センチ)一つに、ワイン瓶一本を置いたぐらいの高さだ。

まだ十歳にも満たないので、小さいのは当然だが、大人に交じって話を聞く機会が多かったせいで、大人のような言い回しが身についてしまっている。

アーヴィンは少年の子供らしい姿を見たくて、ついからかってしまう。


「売り先の候補ですけど。ボルニア皇国、リクラフルス、イージェプタ共和国……あとは、カルティールですが」


 地中海沿岸諸国をすらすらと口にするクリス。

十歳に満たない子供が、外の世界をここまで暗記できればまずまずだと、アーヴィンは密かに感心した。


「本当か知らんがヒエラグリフィコヘラティコフ(神官言語)が堪能なら、イージェプタには売れん。上級神官や商業組合ギルトの人間に、俺たちのことを吹き込まれたら困る」


 イージェプタは地中海随一ずいいちの絶対中立の国だ。

王族は存在してないが、海運業で富を極めた豪商たちが集う商業組合ギルドが権力を持つ国だった。

下手な商売をして目をつけられたら、今後の取引に関わる。


「ボルニア皇国は?」


クリスが聞く。


「あそこはジブラルタル海峡で、何度もタシトゥールと衝突してる。今は国交断絶だ。彼女の見た目とタシトゥール訛りトゥーニシャで差別を受けて、元を取る前に殺されたら目も当てられん」


 タシトゥール王国のあるアフリカ大陸北部、日の沈む大地マグリブ一帯の海岸線を『バルバリア海岸』と言う。

そこを拠点に活動する海賊たちは『バルバリア』と呼ばれている。

タシトゥール王国は海賊たちバルバリアに『私掠免許状しりゃくめんきょじょう』、言うなれば『奪った利益の何割かを国家に納めれば、海賊行為を黙認する』という免許書を発行し、ボルニア領であるイベリア半島周辺を航行する船を、積極的に襲わせていた。

 当然、皇国ボルニアは自国の海軍を総動員させて対策を打ったが、バルバリアのあまりの横暴に手を焼き、現在は海運の利用が激減していた。


「え? 奴隷商って一回売ったら終わりでしょ? 元を取るって、継続して関係を持つつもりですか?」


「売ってすぐに死なれたら、寝覚めが悪いだろ。こっちの」


「……はぁ」


なんだかよくわからないという顔で、クリスが相槌を打った。


「カルティールなんて問題外だ」


「なぜですか?」


「『カルティール』なんて便宜上の国名だ。あの国の周辺は大昔の聖地を取り合ったり、密集した多民族が土地所有の正当性を主張したりで、紛争が絶えん」


「あの辺りは『日が昇る大地マシュリク』でしょう? イージェプタを挟んだ西側諸国の『日が沈む大地マグリブ』とついになってますよね」


「今のマシュリクは『日が昇る』なんてもんじゃない。いつ『火が上る』かわからない、東地中海レヴァントの地雷原だ。……ともかく、情勢が不安定な皇国ボルニアとカルティールは除外だ」


「アーヴィンさんは初めから、リクラフルス一択しか考えてなかったってことですね」


やれやれ、と少年は肩をすくませた。


「ボルニアとカルティールの言葉が話せるかは、聞いてなかったしな。高価な奴隷は現地の言葉が満足に通じることが条件だ」


一番重要なのは若さと見た目だが、とつけ加えると、アーヴィンは盛られたパンの一つを掴み、豪快に頬張った。


「彼女、語学が堪能そうですから、きっと高値で売れますね」


 クリスは目の前のサルデッラ揚げ物ティガニティを摘まんでパンに挟む。

ついでに酢漬けのカブコールラビも挟んで食べると、目の前のアーヴィンは顔をしかめた。

栄養バランスを考えて、クリスは食事に必ず酸っぱい野菜を入れる。

しっかり者の少年の味覚に、アーヴィンはついていけない。


「読み書きできれば、なおいいんだが」


 王侯貴族などの上流階級や、商業・工業の組合ギルドなど組織を束ねる地位にある人間は別だが、一般の農奴や庶民は識字率が低く、書物の読み書きができる人間は少ない。

一か国でも文字の読み書きができるなら、良い人材である。


「特技とか、さり気なく聞き出さないと」


 アーヴィンはチーズとオリーブだけを挟んだパンを食べ続け、クリスから寄こされた野菜の盛り合わせを押しのけた。

それを見たクリスは目を細めて「お子様味覚」と皮肉った。


クリスの言葉を聞き流したアーヴィンは、サルデッラ揚げ物ティガニティを摘まんで口に入れる。


「足りない薬代を埋めようと思ったが、埋め合わせどころか多めの臨時収入で少し余裕が持てそうだな!」


アーヴィンはそう言うと、木製のカップを持ち上げて目くばせした。

気づいたクリスも、自分のカップを持ち上げる。

二人は小さく乾杯し、胸を躍らせた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る