第65話

私達はとりあえず個々で作詞をしてくる事にした。そこから意見を出し合う方が早いと思ったからだ。こうして私は家で作業を行う事にした


φ(..)メモメモ φ(..)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


Peace(ピース)9

※Happiness is that sorrow is suffering

(幸せとは、悲しみとは、苦しみとは)

Whether to protect loved ones or lonely

(愛する人を守る事か、それとも孤独になる事か)

What I can do now is Just singing alone

(今の自分に出来る事は只歌う事だけ)

A song crosses the border

(歌は国境を超えて)

H becomes the cornerstone of peace

(平和へのいしずえになる)※

今の平和は一時的な事。

争いの種は時代と共に複雑化して行く。

宗教的な事、人種差別、言葉も違えば

考え方も違う。

本当に分かち合えないのか?

いやはや本当は分かち合えるはずだ、

だって

同じ人間なのだから!

俺はそう思う。

だから歌い続ける。

平和への架け橋となるために。

※~※繰り返し


私はプロテクトソング風の歌詞を書いてみた。

タイトル『Peace(ピース)』は意外にお気に入りだった。明日愛ちゃんに読んで貰う事にした。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る