1-2 バカと合コンと森の怪



「この双葉ふたばの森はウン百年前、『処刑場』だったんだってよ……落ち武者や侍、罪人の怨念と首がここにぎゅうっと……!」

「おいお前! 人の台詞をォ……!」


 怪しげに声を潜め、身振り手振りを加えて説明するプリン頭。僕は早くなる脈拍と、背中を伝う変な汗を感じていた。春先、まだ夜の風は冷たい。それなのに、体の奥は妙に熱い。


「というわけで! 二次会、肝試し大会だ!! 男女ペアで森の中を歩く! 中央あたりの広場で写真を撮る! ルールは以上!!」


 そんな宣言のあと、あたりはざわめきに包まれる。嘘くさいだの、怖いだの、思い思いに何やら言うが、皆心の底では「楽しそう」と思っているらしい。




 双葉の森と呼ばれるこの場所は、四角の形になっている。北には川、街を分断する大きな川がある。西と東はそれぞれ住宅街、森とはフェンスで仕切られている。南にはこの「双葉の森キャンプ場」。公道の直ぐ側だが、かなり広い上に池の側にあるため、街の喧騒はなかなか遠い。

 街中に、四角く残された森。それだけで何やら怪しいものがある。それは元々、この土地が処刑場であったから。

 遥か昔から渦巻く怨念が、切り落とされた首を探して彷徨い歩く────などという話を、主催がおどろおどろしげに話していた。



 どんなに怖い噂があれど、この森とキャンプ場が住宅街の真ん中にあるのは変わらない。恐れることはない、とみんな思っているらしい。

 確かにそうだ、そのはずだ。それなのに、それなのになぜ、僕は──


「ユースケ大丈夫か?」

「……! あ、うん……平気……ちょっと、食べすぎ」

「……おう」


 夕善ゆうぜん君はなにも気にしてない様子でおにぎりをかじっていた。主催の話は聞いているが、どうでも良さそうだ。


「ねぇ〜でもそれぇ、ホントに『出た』らどうすんの? あたし怖ぁい」


 甘い声。茶髪を緩く巻いた女性が言った。その言葉に続いて様々な懸念が飛び交う。このまま解散の流れになってくれたらいい。


「それは大丈夫! みなさんが入る前に、『霊感持ち』のお方に入ってもらい、安全を保証してもらいます!」


 ざわめきをかき消すように、プリン頭が声を上げた。霊感持ち、そんな言葉をみんな信じやしないだろう。そして彼は──僕と、目があった。


「あちらにいる結城ゆうき令助れいすけ君はー! なんと! 小学生時代に幽霊を見た・・・・・ことがあるんです!!」


 ──ああ、なるほど。このため、だったのか。


 周りから一切に注がれた視線に、気絶しそうになりながら僕は、小学五年生の夏を思い出した。






 僕は自分に霊感なるものがあるとは思っていない。そんなもの、欲しいと思ったことはない。だが実際、僕は何度もそういう・・・・目にあってきた。



 学校帰り、電柱の下で立つサラリーマンを見たことがある。その翌日、その場所で事故があって男性が死んだことを知った。

 通ると決まって気分が悪くなる路地、そこでは昔人が刺されていた。

 やけに大きな犬の鳴き声を聞いた家、そこの人がたくさんの犬を虐待して殺していたことを知った。



 友達に話しても、変な偶然と笑われた。本当に変な偶然なら、良かったのに。



 極めつけは、小学五年生のとき。宿泊学習で山の中の施設に泊まった夜だ。

 たまたま、同じ部屋の四人で夜トイレに行った。ひとりが夜の施設が怖いと言ったからだったと思う。そのときだ。暗い廊下の奥──そこに、首を吊った影があった。

 周りのみんなも「見える」人だったのか、僕が側にいたからなのか、それは今でもわからない。でもそこにいたみんな、同じものを見た。前々から相談をしていた友達のせいもあって、「結城が幽霊を見た」という話が広まった。小学生、噂は早い。

 何も知らない生徒は、僕を馬鹿にして笑った。同じものを見た残りの三人はというと、「結城の側にいたから変なものを見た」と言って、僕を避けた。


 集団生活において本当に恐ろしいのは、いじめなんかではない。いじめならまだ、「意識」されている。本当に怖いのは、干渉されないこと。クラスにいても、必要最低限以外は話さない。話しかけることはない。

 無視をしているわけではないからいじめでもない。ただ、必要以上に関わらないだけ。それが一番、つらい。


 中学校に上がっても、小学生の知り合いが僕の話を広めた。高校に進んでようやく馬鹿な噂を言う生徒はいなくなったが──その頃にはもう、僕は人と話すことを忘れていた。






「そんな霊感ボーイ結城君に『調査』してもらい、安全が保証されたら肝試し開始! どうです! 安心安全!」


 プリン頭は、霊感少年と馬鹿にされていた僕を思い出し、ひらめいたのだろう。もし僕が何かを見たと言ってパニックになったところで、ビビりだと言ってみんなで笑えばいい。何もなかったと出てくれば、ほら安全と言って事は進められる。僕は前座の芸人のようなもの。人数合わせ兼パフォーマー。なるほど、なるほど。



「結城君お願い! いっちょ行ってきてくれ〜!」


 芝居めいた態度で手を合わせる彼。全員の視線が痛い。「霊感だって」「小学生の頃って古すぎない?」ひそひそと声が聞こえる。吐きそうだ、頭が痛い、気分が悪い、心臓が早鐘を打つ、頭が痛い。



「んじゃおれも」



 ぐちゃぐちゃな思考をかき消す声。隣を見れば、大皿に乗せられた最後の一切れを飲み込んだ夕善君が、まっすぐ手を上げていた。


「おれも行くぜ。ダチ・・置いていけねえし、なによりおれも────」


 彼は箸を置き、にしし、と笑った。



「霊感、持ってるしな」



 いたずらっぽく笑う彼の顔。「あれ誰?」「ゆうよし……?」「なんかちょっとかわいくない?」そんな声が聞こえる。茶髪とプリン頭を押しのけた赤頭が、おお! と声を上げた。


よしぃ〜! うんうん! お前行け! お前も行け!」

「おいお前……! 何だよいきなり!」

「うるせえ!! ……厄介なこと勝手に決めやがって!」


 言い合いを始めた主催達。僕へ注がれていた視線は一気に散った。呆然と口を開く。


「その前に便所! 連れション連れション!」

「えっ、あっ」

「おうおう! 行って来い!」

「おれはデケェ方な!」

「黙っていけ!!」


 夕善君は僕の肩を引っ張り歩き出す。赤頭とはよほど気心知れているのか、好き勝手なやり取りをしながら僕らは集団を離れる。キャンプ場の隅、公衆トイレの前で夕善君は長いため息をついた。


「と、トイレは行かないの……?」

「ん? ユースケいっとくか?」

「い、いや僕は……」

「ありゃウソだ。テキトーなウソ」


 ポールに腰掛け彼はモスグリーンの上着、そのポケットからスマートフォンを取り出す。


「ユースケ霊感持ちかー」

「む、昔……ね。もうそんなの、信じてないし……誰も、信じてくれないし……馬鹿っぽいよね、そんなの」


 人に否定される前に、自分で否定したほうが楽だ。まだ頭は痛い。側頭部を叩きながら僕は笑った。夕善君はじっと、僕を見つめている。

 それからいきなりぱっと背を向けた。少し離れ、手にしたスマートフォンを触り、耳に当てる。電話だろうか。少しの間、ノイズ混じりの声が聞こえてきた。


「おう! ふたりとも一緒か?」

『ふたりでいるけどよ……今テレビがイイとこだ邪魔すんじゃねェ! バカ野郎!』

『風呂出たところだ。ドラマはどうでもいいがレポートがある。何の用──』

「今すぐ双葉ふたばの森集合な! 西から・・・来い!」

『ハァ!? 何いってんだクソバカ!』

「じゃあな!」

『待ておま────』


 騒がしい電話の後、目の前の彼はこちらを振り返る。頭の上で束ねた日に焼けた髪。月明かりで白く映える頬の絆創膏。春先の少し冷えた風に鼻を赤くしながら彼はにしし、と笑う。


「これでよし!」


 彼の笑みを見て、僕はゆっくり息を呑む。それから、ずきずきと痛む頭を押さえ──彼と、向かい合った。そして、彼は口を開く。


「おれはユースケを信じるよ」

「え?」


 彼はさらり、とそう言った。


「だっておれも視える・・・し」

「ええ!?」


 彼はポケットに突っ込んでいたと思わしき、ラップに包まれたおにぎりを取り出しかじる。まだ食べたりないのだろうか。


「いや……わざわざ、そんなこと言わなくても……」


 僕に合わせてくれているのだろう。彼はきっと優しい人だ。


「おれが人に合わせてやるようにみえるかぁ?」


 ……思わない。


「見えるってんなら見えるんだろ。おれはそれを疑わねーよ。お前がウソつけるタイプにゃ見えねーしな」


 半分ほどかじったおにぎりを、そのまま口へ放り込む。それから彼は僕に言った。


「これはじいちゃんが言ってた事の受け売りだけどよ。幽霊ってのは見えるやつに惹かれるらしい。だから見えても見えないふりをすりゃあいいんだ」


 そういう話は聞いたことがある。見える者が呼ぶのだと。だからあの宿泊学習の夜、僕の周りにいた子達も「何か」が見えたのだろうか。


「こっちが感じれば向こうも気づく。姿が見えれば声が聞こえる。そんで、こっちが触れりゃ向こうは引っ張り込める・・・・・・・


 頬の絆創膏を指で引っ掻く。


「お前はどれ・・だ?」


 それは、一体。


「まーいいけどな。何があっても何を見ても、見えてることを気づかれるな。そうさえしなきゃなんとかなる」


 彼は上着のえりを正すと、腰掛けていたポールから降りた。そのまま人だかりの明かりを目指す。僕も慌ててその後を追った。


「安心しろ! なんか見てもおれがいる。おれら・・・がいる!」


 おれら、その複数形は。疑問を投げる前に彼は人だかりへおおいと声をかけ、手を振った。


「わりー! 中々キレが悪くてな!」

「汚え話すんな喜!!」

「なんだーアマヒコー? 帰っちまったかと思ったかー?」

「お前に限ってそれはねえと思ったけどよ……」


 赤頭と笑いながら話す。僕は身を縮めながら人だかりを抜けた。森に向かう夕善君の肩を、赤頭が組む。それから何かを耳打ちしていた。


「悪い喜……まさかあのバカがあんなとこ考えてたのは知らなかった……」

「謝るならユースケにな。……この場所決めたの、お前か?」

「ちげえよ……あいつが決めたんだ。安いしいいだろって」


 親指で指し示すのはプリン頭。全部わかっていてやったんだ、やはり。


「他ふたり・・・は?」

「呼んだ」


 赤頭は安堵の息をついたが、すぐに顔を青くした。


「助かる……けど、ここには連れてこないでくれよ!? いいな!?」

「代わりに今度飯おごれよー」

「うう……わかったよ」


 そこまで話して赤頭を引き剥がし、その手から懐中電灯を奪い取った。それから夕善君は僕を見る。


「行こうぜユースケ! チョーサだチョーサ」

「う、うん……!」


 物凄く怖いし、嫌だけど────彼となら大丈夫、そんな気がした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る