幕間 選曲ウンチクのご紹介(その1)

 登場人物に変動が少ないので、今回は選曲された楽曲のご紹介です。


 G線上のアリア

 作:ヨハン・セバスティアン・バッハ

 十七世紀に作曲された「管弦楽組曲第三番」と呼ばれる組曲の中の一曲


 スイス軍隊の行進

 作:ジョアキーノ・アントーニオ・ロッシーニ

  (イタリアのロマン派音楽家 1792年2月29日 - 1868年11月13日)

 グランド・オペラ『ウィリアム・テル』にある歌曲の第四部にある行進曲です。


 トルコ行進曲

 作:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

  (ドイツ人古典派音楽家 1756年1月27日 - 1791年12月5日)

 ピアノソナタ第十一番第三楽章にある楽曲です。


 ジムノペディ

 作:エリック・アルフレッド・レスリ・サティ

  (フランス人クラシック、新古典主義、ロマン派音楽家 

               1866年5月17日 - 1925年7月1日)


 次回、30話目頃にお会いしましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る