②ユニコーンの生態(中)

青年はかつてこの村に住んでいた。


特に中が良かったのは、幼馴染の少女。


内気な性格だった青年は、男勝りな少女に引っ張られるようにして野原を駆け回り、川で魚をとったり、花を集めてネックレスを作ったり、時には畑の果物を隠れて食べたりもした。


いつしか、二人は成長して将来の約束をする。


しかし、青年は平和だが代わり映えのしない小さな村での生活に満足出来なくなってしまった。


「都で成功して、必ず迎えに来る」


そう言い残して、一人で都に旅立った。


よくある話だ。




その後、青年は都に出て商売を始めた。


だが、経験もなく始めた商売がうまくいくはずもない。


何度も失敗した。


だが、少女との約束を胸に青年は諦めなかった。


小さな成功と大きな失敗を繰り返し、いつしか貯めた金は全てなくなっていた。


その時だ、村でユニコーンを手懐けた女がいるという話を聞いたのは。




ユニコーンの角には不思議な力があるという。


毒を中和する、万病に効く等とされ、途方もない大金で売買されているらしい。


それだけの金があれば、また新しい商売が始められる。


そして、きっと次は成功するはずだ。


青年の名はトラン。


トランが村へ到着したのは、それから3日後のことだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る