長編小説の進捗:394604(+2044)

年を取った。物忘れがひどい。

閑話休題という言葉がちょっとインターネット界隈をにぎわせた。

この「それはさておき」という意味の成語は、水滸伝に出てくる言葉なのだが、最初の頃は、四字ではなく、八字セットで使われていた。

閑話休題、〇〇〇〇。

この〇〇〇〇が頭の中に浮かんでこないうえに、ネットで探してもなかなか見つからなかった。

正帰回伝だったかな。帰正回伝だったかなと調べていて、ようやく1件だけヒットした。

そうそう。閑話休題、言帰正伝だった。

この言帰正伝という言葉で、ピンと来た方は鋭い。

そう、魯迅の「阿Q正伝」は「言帰正伝」のもじりなのである。


「阿Q正伝」で言えば、角川文庫の表紙が怖かった。

阿Qがこちらを見ているようだし、触ったら呪われそうだしで、子供の頃は、文庫の置いてある部屋に怖くて入れなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る