長編の進捗:392560(+1228)

長編小説のつづきを、カクヨムに載せることなく、ひと月書き貯めて来たが、何だかとてもさみしい。

私の場合、書いたものを1週間寝かせて投稿して、読者の反応を見ながら書く方が、性に合うようだ。

カクヨムコン8に参加するなら、あとひと月、いまのような執筆スタイルを維持しなければならない。ストレスが増えていくぜ。


長編小説を最後まで書き切ったことがないので、あと5万字がんばって、完結させたとき、自分にどういう反応が起きるのか楽しみである。

また、書きたいと思うか、もう二度とごめんだと思うか(たぶん、後者だと思う)。

尊敬しているある方によると、長編小説の執筆というのは、苦しいわりに益の少ないものらしい。それでもその方が書き続ける理由が、いま書いている作品を終わらせたとき、すこしはわかるようになるものなのかしらん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る