長編の進捗:372270(+1870)

みなさんも星をつける基準があると思いますが、私はさいきん変えました。


〇従前

星1 おもしろくて最後まで読めた

星2 なにか心に残るものがあった。

星3 レビューを書くほどおもしろかった。


要は、星3をつける場合は、レビューを必ず書いていました。

この従前の評価方法の問題点はふたつありました。

ひとつ目は、昔からカクヨムで少なくない人を悩ませている「星1」問題。

嫌がる人がいるのならば、こちらが譲歩しようかなと思ったのです(星1で苦情は来ていませんが、星2でそれに近いものを受けました)。

ふたつ目は、言語化できない(レビューが書けない)おもしろ味のある作品が、星2になってしまうケースがあること。

とくにふたつ目が気になったので、評価方法を以下に変えました。


〇従後

星1 つけない(いいねだけですます)。

星2 なにか心に残るものがあった。

星3 レビューを書くほどおもしろかった。もしくは言語化できない妙味があった。


私が星1や星2をもらうことが多いので、星1を気にしないだけなのかもしれませんけれど、good(星1)をそのままgood(よい作品)で受け取ってもらえれば、わたくしもつまらないことであれこれ悩まなくてすむのですが。

カクヨムの星の評価は、平均ではなく加算方式なので、星1でも増えたら、私はうれしいけれどなあ。


いちばんわるいのは、星1をつけて否定的なレビューを書くやからなのはまちがいないです。

規約で禁じられているのだから、しっかりと守ってもらいたいところです。

文句は自分の家の壁に書いとけ。

カクヨムはそういう場ではない。いやならば、出入りしなければよい。あなたのためだけにあるわけではないのだから。


いやまあ、全作星3をつければ、何にも悩まなくてすむのですが、せっかく、このような機能があるのですから、読んだ作品の評価を差異化したくなるのが、人情ではないでしょうか。

いや、人情云々を言うのならば、すべて星3にしろ?

うん、まあ、ごもっともな意見かもしれませんが、そんなの私の勝手ではないですか。人情にもいろいろとあるのですよ。


そして、そもそものそもそも論を言ってしまえば、星って、そんなに大事かね?

もらえればもちろんうれしいが、血相を変えてまで気にするようなものでもないような。

まあ、書籍化をねらっていたりする人にとっては大事なのでしょうが。そんなのこちとらには関係がない。

規約内で好きにさせてもらいます。



あと個人的に、運営に何とかしてほしいのは、退会した人の星が、新しく評価すると消えること。

私が評価したら、星が十以上消えて狼狽した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る