La PAN-T!(設定等)

設定を載せます。

今回の投稿内容以外の全部の設定も載せているので、ネタバレしかありません。


ピョン・白萩(シロハギ)

この物語の主人公。

ウサギの女の子。

自分がしたいことは貫き通す、筋の通った性格。(ワガママではない)

野菜よりも肉が好き。

ウサギとゴリラの間に生まれた。

1人っ子。

ゴリラの力を色濃く継いでいて、背は小さいがもの凄い怪力。

友達は多いが、ピョンの性格を嫌う子も少なくない。


ガオー・館上(タテガミ)

ピョンの彼氏。

ライオンの男子。

筋肉が凄くて、サイズの合うシャツが無く、着るシャツ全てパツパツになってしまう。

肉よりも野菜が好き。

普段は目元が鬣で隠れているのだが、鬣には全てを射抜かんとするほどもの凄く鋭い目がある。

弟と妹が合わせて3人いる。

性格はとても温厚で、頼りがいがある。

オタクであり、分かりあえる親友が何人もいる。


シルバ・白萩(シロハギ)

ピョンの父。

ゴリラの男。

とても涙もろく、事あるごとに泣いて新聞を鼻紙代わりにする。

力は強いが、それを私欲に使った事は無い。


ミミ・白萩(シロハギ)

ピョンの母。

ウサギの女。

さっぱりとした性格。

シルバの事を深く愛している。



PAN-T(パンティー)

Pretty Angelic New Triangle

最近ヌーブ・ランドで大流行しだした、脚を通して下から着る、今までにない全く新しいタイプの衣服。

さまざまな柄や形の物が存在し、皆アクセサリーのように着用している。


PP(PAN-Tポイント)

敵を倒したときに落とすPAN-Tを総じてこう呼ぶ。

PAN-Tアクションの時に消費したり、PAN-T枯渇に陥るヌーブ・ランドで通貨として扱うことが出来る。


PAN-Tアクション

ピョンが神殿に向かう道中で思いついた、PAN-Tを使用したアクションの事。


PAN-Tキャノン

PAN-Tを飛ばす飛び道具。

溜める事で、多くのPAN-Tを同時に飛ばすことが出来る。


PAN-Tウィップ

PAN-Tを鞭のように連ねて放つ技。

天井に引っかけて崖の向こう側に渡る事も、敵に当ててダメージを与えることが出来る。

貫通するので、殲滅に向いている。


PAN-Tシールド

PAN-Tを重ねて、敵の攻撃を弾く防御壁。

敵を怯ませることが出来、一部の防御力の高い敵などをひっくり返して弱点を露出させることが出来る。


AGの社員や、AGの警備・清掃ロボなど。

彼らは従業員なので、別にピョンの行く手を拒んでいる訳でも立ちはだかっている訳でもない。

ピョンが攻撃した時だけ襲い掛かってくる。

PAN-Tのサンプル品を持っているので、倒すとPPを得ることが出来る。



大手ブティック アリゲート・ゴザマース

ヌーブ・ランドにPAN-Tを流行させたブティック。

近年急に浮上してきた。


キング・川木場(カワキバ)

アリゲート・ゴザマースのCEO。

ワニの男。

過去、好きな子に鱗がキモイと言われて心に深い傷を負い、毛を持つ種族に恨みを持っている。

島の住民を全員つるっぱげにするために、願いを叶えてくれるという悪魔神を召喚させようとしている。

復活のためには10000枚のPAN-Tが必要なのだが、ヌーブ・ランドにはPAN-Tという概念が存在しなかったので、新たにPAN-Tを生み出して流行らせた。

戦う時は、恐竜のように巨大になって戦う。


ポイズン・矢部(ヤベ)

アリゲート・ゴザマースの広報担当、兼秘書。

カエルの女。

特に毛を持つ種族に恨みは無いが、毛の薄くなっている上司がつるっぱげになれば良い気味だな、ぐらいには思っている。

元々ブラック企業の窓際にいたのだが、その能力を見抜いたキングが引き抜いた。

自分の実力に見合った仕事と報酬がもらえるアリゲート・ゴザマースの事は大好き。

くノ一の一族だが、特に今までその実力を振るう機会も無かった。

ピョンと対峙し戦う事になった時は、大ガマになったりする。


ツタンクフィア・金寺(キンジ)

アリゲート・ゴザマースの専属モデル。

ネコの女。

裕福な両親を持つが、先祖返りで毛のない状態で生まれ、虐げられ、監禁されていた。

実は母親がキングにキモイと発言した少女で、周辺を探っていたキングが見つけて助け出した。

モデルをする時は、毛が生えているように見えるスーツに身を包む。

ピョンと対峙し戦う事になった時は、虹色に光る鎧を着て、同じく虹色に光る剣を振り回す。


ニロチロ・我孫路(アビロ)

アリゲート・ゴザマースの技術担当。

ヘビの男。

特に毛を持つ所属に恨みは無いが、キングの幼馴染で、仲良しなので計画に乗っている。

ピョンと対峙し戦う事になった時は、巨大ロボに乗り込む。

ロボは第三形態まである。


阿久真 刃(アクマ ジン)

10000枚のPAN-Tを生け贄に異世界から召喚された人間。

悪魔神として手に入れた力を使い、世界を支配して自分のためのパンツ天国を作ろうとする。

前世では女子校に侵入してはパンツを盗みまくっていて、警察からは「怪盗ルパンツ」などと呼ばれていたド変態だった。

しかし、ある時うっかりミスから間違えて男子校に侵入してしまう。

ニュースでその事に気づいた時には、時すでに遅し。

刃は大量の男のパンツに埋もれながらショック死した。



神器

ヌーブ・ランドの神殿に古から祀られている神器。

3つの神器はバリアのエネルギー源になっているので、神器を3つ集めた時点でバリアは消滅する。


ソードオブリーフ(草ノ剣)

振るうと草の生い茂る剣。

装備すると中距離攻撃が得意になる。

森の神殿に祀られており、ポイズンが管理している。

必殺技:ラッシュ・ユグドラシル

目の前の敵に連続で切りかかり、巨大な樹にしてしまう。


ブーメラメラン(炎ノ飛来棍)

投げると炎を噴き上げながら戻ってくるブーメラン。

装備すると遠距離攻撃が得意になる。

砂漠の神殿に祀られており、ツタンクフィアが管理している。

必殺技:超回転フレア

超回転しながら敵を連続で焼き刻む。


T(サンダー)=バックル(雷ノ尾錠)

全身に雷の力が付与されるバックル。

装備すると近接攻撃が得意になる。

洞窟の神殿に祀られており、ニロチロが管理している。

必殺技:TTT(サンダー・テール・トリニダード)

尾に電撃を溜め、巨大なTの字の放電を発生させる。


最終兵器 ファイナル・パンツァー

3つの神器が合体した巨大な剣。

巨大化したソードオブリーフの刀身の先に三又となったブーメラメランがついており、それがT(サンダー)=バックルの力により超速回転する。

一番構造の近い武器を上げるとすれば、チェーンソー。

アリゲート・ゴザマースのバリア程度なら容易く破壊する威力を持つ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

La PAN-T! @shinsurarin

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ