僕は海へ行く
カニカマもどき
お姉さんとの日々
秋の海は良い。
人もまばらな浜辺に座り、波の音やウミネコの声を聴きながら、海に沈む夕日と、赤く染まるうろこ雲を眺めていると、心が洗われる。
その雄大な景色は、ちっぽけな悩みや雑念などいつの間にか吹き飛ばし、明日からまた頑張るための気力をもたらしてくれる。
だから、僕は海に行くのだ。
別に、お姉さんに会いたくてわざわざ海に行くわけでは、ないのである。
***
海へ行くと、僕は約七割の確率でお姉さんと遭遇した。
「やあ少年。また会ったね」
お姉さんは僕を見つけると、決まってそう言う。
「ええ、奇遇ですね」
僕も決まってそう答える。
ちなみに僕は中学三年の受験生であり、少年と呼ばれるような年ではない。
それは幾度となくお姉さんに伝えたのだが、「私から見たらまだまだ少年だ」などと言い、頑なに少年呼びをやめようとしないのだ。
まあ、それはいい。話を戻そう。
僕とお姉さんが海で何をするのかというと、特に何もしない。
浜辺に座り、思い思いに海や空を眺めたり、本を読んだり、他愛のない話をしたり、鼻歌を口ずさんだり、合いの手を入れたり、伸びをしたり、うたた寝をしたり、要するにダラダラと時間を過ごすのだ。
「少年。あそこに見えるのは何だろう? ネッシーかな」
「ネッシーはネス湖にいるやつでしょう。いや、ネス湖にもいないと思いますが」
「じゃあ、アレは何と呼べばいいんだい。ウッミーかな」
「語感が悪いにも程がある」
そんな適当な会話をし、適当に切り上げ、次に会う約束もせず、適当に解散するのである。
***
そんなお姉さんとの日々は、案外長く続いた。
「少年よ。なんか甘いもの持ってない?」
「黒糖饅頭ならありますが」
「甘味のチョイスが渋すぎやしないかい。まあいい。この綺麗な貝殻と交換しよう」
「貝殻は要らないです」
冬に入り、粉雪が舞っても。
「寒いな少年。ちょっと心暖まる話をしてくれ」
「ひどい無茶ぶり。そんな急にはとても」
「人生は無茶ぶりの連続なのだよ。どれ仕方ない、手本を見せよう……『丸くなったウニ』」
「なんか始まった」
年が明けても。
「明けましておめでとうございます」
「おめでとうございます」
「少年は正月、餅をいくつ喉に詰まらせた?」
「なんで詰まらせること前提なんですか」
受験の前日も。
「お姉さん、僕明日が受験本番なんですよ」
「知ってるよ。さっさと帰って支度して寝なさい」
「勉強しろとは言わないんですね」
「まあ、少年はもう大丈夫だよ。たぶん」
そんな話をして、僕らはいつものように、適当に別れた。
しかし、その日を境に。
海へ行っても、僕はお姉さんに会えなくなった。
***
僕がお姉さんと最初に出会ったのは、9月初旬の、やたらと暑い日であった。
その日、何故、自宅から自転車で片道40分もかけて海へ向かったのかというと、僕自身にもはっきりとした理由はわからない。
たぶん、部活を引退し、初めての受験が迫ってくる中で、誰に責められているわけでもないが漠然としたプレッシャーと焦燥感を覚え、僕なりの気晴らしが必要だったのだろう。
一人、しばらくぼんやりと海を眺めていると、急にどしゃ降りの雨が降ってきた。
現実に引き戻された僕は、慌てて雨宿りの場所を探そうと立ち上がって振り返り、そこで、浜辺に突っ立っているお姉さんと目が合った。
お姉さんは雨の中、傘もささず、雨宿りをしようという素振りも見せず、仁王立ちをして、涼しい顔で僕に言ったのである。
「こんなところでどうした少年。何か悩み事かい?」
***
その日から、僕は頻繁に海へ行き、お姉さんと時間を共有した。
認めよう。僕はその時間が、嫌いではなかった。
お姉さんには、もう会えないのだろうか。
僕は一人、浜辺に座って考える。
思えば、僕はお姉さんのことを何も知らない。
名前も。年齢も。連絡先も。住んでいる地域も。仕事も。何も。
知らないから、お姉さんを探す術がない。
そういうことは尋ねないのがルールだと、僕は勝手に考えていた。
いや、それは後付けであって、本当は何も考えてはいなかったのか。
いつでも尋ねるチャンスはあったのに、と今になって思う。
お姉さんは、あの日、悩んでいる僕を放っておけなかったのだろうか。
最後に会ったとき、「少年はもう大丈夫」とお姉さんは言った。
僕がもう大丈夫になったから、お姉さんは去ってしまったのか。
それとも、お姉さんの身に何かあったのだろうか。
思えば、何故お姉さんはいつも海にいたのだろう。
何故あの日、一人で海に来て、雨に打たれていたのだろう。
お姉さんにこそ、僕なんかよりも深刻な悩みがあったのではないか。
そもそも、お姉さんは実在するのか。
僕の作り出した、都合の良い妄想なのではないか。
あるいは幽霊か人魚か、そういった類の存在なのでは。
……どうも変なことばかり考えてしまう。
少し気持ちを落ち着かせよう。
ポケットから、お姉さんがくれた綺麗な貝殻を取り出して眺める。
改めてじっくり見ると、それは大して綺麗でもなかった。
***
そうして、ひと月ほど経ったころ。
お姉さんは、いなくなったときと同様、唐突に海へ現れた。
「やあ少年。また会ったね。合格おめでとう」
何事もなかったかのように、そんなことを言う。
僕はというと、突然の再会に、しばし言葉を発することもできなかった。
なんだか視界がぼやけると思ったら、いつの間にか涙が溢れていた。
とっさに、お姉さんから顔をそらす。
「少年。怒っているのか?」
「お気になさらず。春一番が目に染みただけです」
「……そうか」
しばし沈黙。
「……勝手にいなくなって悪かったよ」
お姉さんが、珍しく謝罪の言葉を口にする。
「……なんで、いなくなったんですか」
「まあ、話せば長いことながら……いや止そう。少年には関りが無いし、あまり愉快な話ではないよ。そんな話は聞きたくないだろう? 私と少年の会話というものは、適当で、中身がないものでないと……」
「いえ。聞きたいです」
僕は、今度はお姉さんの目を真っ直ぐに見て、そう言った。
「聞いて、知りたいです。お姉さんのことを、もっと。お姉さんがまた、いなくならないように」
「……」
お姉さんは泣き笑いみたいな顔をし、海のほうを向いてしまったかと思うと、長いため息をついて言った。
「……やれやれ。どうやら私は、厄介な少年と関わり合いになってしまったようだ」
確かに僕は、お姉さんにとって厄介なことを言っているのだろう。
それは分かる。
分かってはいるがしかし、これだけは言わせてほしい。
「それは、こっちのセリフです。お姉さん」
僕は海へ行く カニカマもどき @wasabi014
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます