秋田に友人がいて、その飲み会に誘われて飛行機で行ったことがあります。乳頭温泉なんかにもつかったりして。その時、稲庭うどんも食べました。つるんとした食感、確かにそうでした。いい旅でした。それと初めて関西風のつゆのうどんを食べた時は衝撃でした。おいしい~、と思いました(笑)。
作者からの返信
おいでませ秋田~!実は秋田にいたことがありつつも乳頭温泉には行ったことがなかったりします。いつか行ってみたい白濁の湯……。
稲庭うどんは、お殿様への献上品にもなっていたという話を聞いたことがあります。なかなか上品な感じの食感ですよね。
うどんのつゆ、関西風のは本当においしいですよね。私はあのつゆでたべるきつねうどんなんて、ことのほか好きです!
うどん、私も好きです!
アツアツが好きです
どうも冷たいのは、うどんに限らずあまり好まないので
鍋焼きうどん、恋しい季節になってきましたね
ところで関西と関東のおつゆの違いですが
私は関西人ですけど、そこに住んでいると違いって分からないものですよね
食べ比べができるわけでもないので
(カップ麺が「関西」「関東」で味付け違うのは知りますけど、だからといって関西で関東のそれはめったに手に入りませんので)
作者からの返信
あったかいほうが体がひえなくてよいですね👍
鍋焼きうどん、食べたいです。なかなか作るのが手間で、今季はまだ作れてないのですが。
確かにつゆの味の違いは、あちこち移って食べ比べないとわからないですよね。
私はたまたまどちらのものもよく食べるので、意識に昇ってくるようでした。
関西風はつゆが澄んでいるのがやっぱり印象的ですねえ。
こんにちは。夕雪さんのコラムはいつも、読みながらスマホを脇に置いて、自分ならどうかをあれこれ考えてしまいますね笑。
わたしは関西生まれです。時おり、きつねうどんを身体が欲しますね。やわらかめのうどんと、お出汁の染みたおあげの組み合わせが大好きです。きつねうどんを食べると、「うどんはコシもええけど、やっぱりダシがいちばんやなぁ」と関西弁で思ってしまいます。
関西人はそれに、かやくごはんや白ごはんをつけて、うどん定食にして、つい炭水化物をとりすぎてしまうのですけどね……
作者からの返信
ちょっと気分転換にぽわぽわ考えてみる、そんなお話にまとまってるといいなと思います☺
西のおうどんは本当にだしがおいしいですね。透き通っていて、おあげに染みてるとたまらなくうまい!あー!うどん食べたくなってきました……!
余談ですが、東西でたぬきうどんの定義が違うのにびっくりしました。やっぱり所変われば……ですね。
私は愛媛県人です。
愛媛で昔から親しまれているのは、柔らかな麺を甘めの出汁で煮込むタイプですが、最近では讃岐うどんの方が主流でしょうか。
稲庭うどんも美味しいですよね!
作者からの返信
おお!愛媛のスタンダードのひとつは、煮込みなんですね!
味しみしみのうどん、美味しいしおなかにも優しいですね。
うどんも場所それぞれですよねえ。
三重の伊勢うどんとか、名古屋の味噌煮込みうどんとか、西の方のうどんには初めて出会った時驚きました。
稲庭うどんも良いものですよ!ついオススメしてしまいます。