第6話 時代

ママが生まれたのは1952年で戦争が終わって7年後に連合軍の占領下にあった日本が、再び独立国家として再生した年だった。激動の戦争破壊と戦後発展の昭和時代最後の年に私は生まれた。瀬戸内海と本州を渡る海に瀬戸大橋が完成された年だ。


今度生まれて来る予定の、私の子どもの時代と未来はどうなるのだろう? 感染症、地球温暖化、戦争、超少子高齢化…明るい未来はあるのかしら? 考えると不安なことがいっぱいだ。人類の歴史はこんなに長く続いているのだから、何とかなるだろうという気持ちと、そうではない恐ろしい未来予測の中で私は揺れている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る