第3話

 トオルと別れ、次なる目的地へ車を走らせる。目指すはセキュア。それはもちろん、バランサーのヒラツカさんから彼女の情報を聞き込むためだった。


 昨夜トオルの一報を受けた後、個人情報データベースにアクセスしてみたものの、ヒラツカ・フレイアの痕跡はゼロ。旧姓ミナヅキ・フレイアで再検索をかけたところ「八歳で病死」となっていた。

 つまり、この国のデータ上、フレイアは存在しない。

 データで追えないとなれば、地道に関係者に当たるしかない。その筆頭が、彼女を保護し親代わりとなっていたヒラツカさんだった。


 セキュアを訪ねるのは何年ぶりだろう。駐車スペースに車を止め見上げた家屋が全体的に小さく見えるのは、成長に伴い視座が変わったからだろうか。

「おや。珍しいお客様ですね」

 背後から近づく懐かしい声に、横を通り抜けるバターの香り。ヒラツカさんは迷うことなく玄関を解錠し、立ち話も何ですからと、中へ手招いた。

「どうぞ」

 居間へ通され、手際よくテーブルへとやってきたのは香り高い紅茶とスコーン。

「焼き立てですよ。君は運がいい。マチダ屋のスコーンは人気でして、すぐに完売してしまうんですから」

「ありがとうございます。いただきます。あの、今は保護している子はいないのですね」

「ええ。いるにはいるのですが、入院中でして。ここしばらくは、静かな場所になるでしょう」

「そうですか」

 言い終えて、静かに紅茶を嗜み、やがて向けられた柔らかい微笑み。

「お久しぶりですね。お元気でしたか。カイト君」

「覚えていてくださったんですね」

「もちろんですよ。愛娘の親友ですから」

 そう言って綻ぶ顔を受け止めきれずに痛む胸の奥。

 仕事は仕事。そう割り切っているはずなのに。思い出というものは、どうしてこうも期待に加担するのだろう。


「それにしても、ガーディアンになられたのですね。噂には聞いておりましたよ。素晴らしいことです」

「恐縮です」

 彼はご謙遜をと続け、一呼吸。この先に本題があることに気づいているようだった。

「懐かしさのあまり立ち寄った、という訳でもないのでしょう」

「ええ。失礼ながら、単刀直入にお伺いします。フレイアさんと最近お会いしたのはいつですか」

「……半年ほど前でしょうか。会いたい気持ちは、いつもそばにあるのですが」

「連絡を取り合ったのも、同時期に?」

「いえ。連絡は、もう少し頻繁にしていましたよ。ですがここ一ヶ月ほど連絡が取れなくなっておりましてね」

「なるほど」

「ええ。ご存知かもしれませんが、彼女は大学進学と同時にここを離れ、一人暮らしを始めました。それでも、定期的にセキュアのお手伝いをしに来てくれました。ここにいる子たちも、彼女を姉のように慕っています。ところが、このところ音信不通になっていまして。彼女にも事情があるのだろうと思い、深追いせずにおります」

「そうですか。ちなみに、事務的な確認ですが、ヒラツカ・フレイアは本名で間違いありませんか?」

「と、言いますと?」

「我々のデータベースに、彼女の情報が欠損しているんです。旧姓での情報は登録がありましたが、幼少の頃に病死となっています」

 彼は顎に手を当てしばらく考え込んだあと、軽い嘆息と共に口を開いた。

「彼女がヒラツカ・フレイアであることに、間違いありません。ですがバランサーはその立場上、養子を迎えることは叶いません。つまり、彼女は正式に私の養子になった訳ではありませんので、望んでヒラツカの姓を名乗っていたにすぎないのです。本来であれば、大学の入学手続きやアパートの賃貸契約など、審査を通す場面で登録との差異が発覚すべきだったのでしょう。しかしバランサーが保証人であれば、契約者本人の審査は簡易になると聞きます。故に、運よく、或いは意図せず看過され、問題として浮上することがなかったのでしょうね」

「なるほど。ですが、病死登録を申請したのは、貴方ではありませんよね」

「ええ。カイト君、ここから先は、一個人の意見としてお聞きください」

 俺は黙って頷き、先を促した。

「ミナヅキ・フレイアの病死申告をしたのは、恐らく彼女の母親でしょう」

 予想に反し、短く終わる言葉。言い難い訳ではなく、全てを言い終えた雰囲気だが、その真意が掴めない。先を促そうと視線を向けたが首を傾げられ、こちらも傾げたい気分に襲われる。

「カイト君は、彼女とお母様との関係について聞いていないのですね」

「はい」

 彼女のために、との前置きを添えつつ、彼は詳細開示に協力してくれた。

「彼女が、この街に来た理由。それは独り立ちではなく、この街に、逃げてきたのですよ」

「それは、つまり?」

「まずは少し説明をしましょうね。彼女が七歳の時、父親が病死されたそうです。よほど精神的なショックを受けたのでしょう。ほぼ同時期に彼女の第三の獣能力が目覚め、母親の不興を買ったと聞きました。そして、身の危険を感じるほどの叱責を受け、やむなく母親に触れたと、言っていました」

「なるほど」

「はい。その証拠が、病死申告でしょうね。好都合だったのでしょう。病死とすることで、母親にとってはデータからも現実からも、フレイアが消えるのですから。このようなことをフレイア本人が知ったら、何と思うか……」


 この世に存在しない人影。

 たとえデータ上で抹消しても、同様に記憶からも姿を消すことは、可能なのだろうか。


 一通り確認を終え、セキュアを後にした。この後の予定を組み立てつつ車の鍵を探すものの、胸ポケットにその手応えがない。中に落としてきた可能性を頼りに引き返そうとした瞬間、空から声が降ってきた。


「カイト」

 聞き馴染みのある声音に、反射的に身構えた。

「……フレイア……」

 なだらかな弧を描く屋根に座る彼女は、全身を黒の衣装で包んでいる。

 異様なまでに湧き起こる違和感は、背中に伸びる翅のせいに違いない。初対面の時以来、黒翅を顕現させた姿を見ていなかった。

「見とれているのかしら」

 こちらを見下ろし、余裕たっぷりに口角を引き上げる彼女。すぐさま「違う」と反論したが、微笑みで打ち消された。ただの強がりと思われているに違いない。

「ちょうどよかった。確認したいことがある」

「嫌って言ったら?」

「勘違いするなよ。これは個人的な依頼じゃない。ガーディアン権限での命令だ」

「あら、お生憎様。聞いたでしょう。私は存在しないの。誰でもないヒトに権力を振りかざしても、何も響かないわ。空気に意志はない、それと同じ」

「さっきの話、聞いていたのか」

「何のことかしら」

 言い終わらぬうちに、ふわり、飛翔する黒翅。屋根を離れ、俺の車のボンネットに片膝をついて降り立った。間を置かず、左手のグローブを外そうとする姿を視認した瞬間、体が勝手に後ずさる。


 消される。そう思った。


「安心して。あなたに触れたりしない」

 言うが早いか、車体を滑らかになぞる彼女の素手。

「また会いましょう」


 あまりの鮮やかさに呆気に取られ、しばらく呼吸を忘れた。しばらくして異変に気づいたヒラツカさんが外に出てきて、俺を気遣ってくれたが、何故だか無性に込み上げる悪態。

「五キロ歩いて帰れっていうのかよ。ふざけんな」

「はい? カイト君?」

 一礼して帰路を急ぐ。そしてすかさず部下に連絡し、詫びて迎えを頼んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る