入隊

少し肌寒い中私は目を覚ます。

朝日が空間を白縹色に染め、空中の埃を照らし、教会に雪を降らせた。

とても美しかった。

なるべく音を立てないように、左足からベッドを降りる。

私がこのベッドを使うのは最期だろう。

悲しそうにギシリと鳴くベッドを優しく撫でる。

梯子を降り、朝食を用意しているシスターに話かける。


「シスター、私は少年兵に志願します。」

「危険すぎるわ。それに女子は戦闘出来ないのよ。」


シスターは私の手を握り言った。

目には不安の色が浮かび、手が震えていた。

私は手を握り返し、落ち着いた声で言う。


「私は祖国を失うのが怖いのです。それに私はもうすぐここを出て行かなければならない。」

「あと一年はいられるじゃない。」

「私が出て行けば、子ども達の空腹が満たされるし、丁度良い機会なのです。」


私は目を見つめて言った。

シスターは私を抱きしめた。


「神の御加護があらんことを。」


シスターはそう言って、朝食の用意を再開した。

私はテーブルに皿を並べた。

シスターは朝食を用意し終えると同時に、子ども達を起こす。

目を擦る子ども達は芳しい香りに大喜びした。

食卓にはパン、チーズ、焼き目の付いたベーコンが並んでいた。

チーズとベーコンを食べるのは2ヶ月ぶりだった。

子ども達は久しぶりのご馳走を一口で食べようとして、冬眠前のリスのようだった。


朝食が食べ終わり、食器を片付けるとシスターが子ども達を集めた。


「クリスティーナとは今日でお別れしなくちゃいけないの。」


子ども達は驚いていた。

泣き出したり、拗ねたり、色んな反応をした。


「ごめんね。私兵隊さんになるんだ。」


金髪の少年とダークブラウンの目の少年は、私に抱き付いた。

私はしゃがんで二人を抱き締めた。

泣いているお下げの少女をあやし、頭を撫でる。

街では酔い潰れた人々が寝ていた。


皆と一緒に食べる最後の昼食は、悲しくも優しい味がした。

少ない荷物をまとめ、振り返る。

子ども達はまた泣いていたが、シスターは笑顔で手を振っていた。


「元気でね。またいつか会える日まで。」


私は手を振り教会を後にした。

教会から2㎞の軍部に行き、私は少年兵になった。

身体検査の後、軍服が支給された。

黄土色のようなカーキの軍服に袖を通す。

イギリス国民の団結力ほど硬く、国を守る使命ほど重いものだった。

翌日から他の志願者と共に訓練が始まった。

銃の扱い方、分解、階級、模擬戦闘等多岐に渡った。

女と馬鹿にされながらも、必死で食らいつき訓練し続けた。

入隊から約1ヶ月、講義室に全員が集められた。


「ただ今より、想像を絶する作戦について説明する。」


教官は黒板に作戦を書きながら説明した。

ソビエト連邦のヨーロッパ赤化を恐れたチャーチル首相と、軍部はフランス共和国とアメリカ合衆国に協力を要請し、東欧をソビエト連邦から守るため、戦争を起こす。

7月1日午前にソビエト連邦に宣戦布告後、ドレスデン地域から進軍し、オーデル・ナイセ線で交戦。

想像を絶する作戦には軍人が足りないため、少年兵を大量に投入することになった。

少年兵達は訳も分からぬまま、ドレスデン地域へと派遣された。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る