第23回 競輪界の『毛利元就』!?広島の松浦悠士!
さて、これは前回(22回)に引き続き、競輪GP2022のおさらい。
競輪GP2022では、4人が並ぶ北日本ラインが分断される可能性。そして、それを試みるのが松浦悠士選手(又は、平原康多選手)ではないかと予想した。
結論として、その予想は的中していた。しかし、競輪GP2022で予想外だったのは、この松浦悠士選手が北日本ラインを分断してくるタイミングと、それに対する北日本ライン(特に新田祐大選手の反応)の対応だった。
松浦選手が動いたのは、何と残り5周に差し掛かる場面だった。
私以外にも、競輪GP2022を観ていた人、予想していた人には、
大晦日の朝。スポーツ紙を3紙購入し、レース後の選手のインタビュー記事を読んだ。そこには、他の選手のコメントでも、松浦選手の動きが想定外だったとの回答が並んだ。
私と同じく
さらに、もう1点想定外だったのは、位置を狙われた新田祐大選手の対応だった。彼はあっさり自分の位置を明け渡してしまったのだ。北日本ラインは、新山響平選手-新田祐大選手の順番でラインを形成していた。
ところが、松浦選手が新田選手の位置。つまり、新山選手の
本来(という言い方も変かもしれないが)、他の選手が自分の位置狙ってきたならば、自分の位置を明け渡すのではなく、並走してでも自分の位置を守る。これは競輪がラインという連携をしてレースをする上で、基本中の基本。
なので、新田選手が自分の位置を明け渡してしまったのが、正直に言ってあり得ない対応だと思ったのだ。私も、他のお客さんも、これはどういうことだと、皆が動揺していたのを覚えている。
恐らく新田選手は、松浦選手と並走して、脚の消耗するのを避けたかったのだと思う。
その証拠に、新田選手は
しかし、松浦選手と北日本ラインの駆け引きをする間、展開をしっかり観ていた脇本選手と古性選手の近畿コンビが一気に仕掛けてきた。近畿コンビの仕掛けのタイミング。それに近畿コンビの完全復活具合がマッチして、北日本ラインも松浦選手も瞬く間に追い抜いていったのだ。
2019年の競輪GPから、2021年の競輪GPまで松浦選手と共に競輪GPを走ってきた同じ中国地方の選手・清水裕友(山口県)がいなかった競輪GP2022。そこで松浦選手が考えた奇策がレース展開を大きく左右した。
松浦選手の北日本ライン分断策は成功したが、
松浦選手以外にも地元・神奈川県の郡司浩平選手や、平原康多選手(埼玉県)も単騎でのレースだった。だが、あの奇策を打てたのは、松浦選手しかいなかっただろうし、あれ以外の選択肢もなかったかもしれない。
それだけ、競輪GP2022は出場選手の地区に偏りがあり、例年の競輪GPでは観たこともない展開になった。
2019年の競輪祭で初めてGI優勝し、今回の競輪GPを制覇した脇本選手と同じく、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます