第20回 4年連続④番車ああああっ!!
というわけで、明日から競輪GPシリーズが始まり、いよいよ12月30日(金)に競輪GP・2022が行われる。今年の決戦の地は、平塚競輪場(平塚市)。平塚での競輪GP開催は、2年ぶり(前回は2020年)。
そして、12月20日に今年の競輪GPの並びが発表された。その前に、今年の競輪GPに出場する9名の選手をおさらい。出場する選手の車番順に紹介。それが以下のよう。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
そして、この9名の選手の並び。それが以下のよう。
←⑤ ⑥ ② ⑨① ③⑦④⑧
②郡司選手、⑤松浦選手、⑥平原選手は、単騎となり、⑨脇本選手―①古性選手の近畿ライン2車。そして、北日本地区は③新山選手を先頭に4人で結束する運びになった。
もうこうなると、③新山選手が何が何でも先行するという意思の表れだろう。余程の判断ミスでもしないかぎり、③新山選手が残り1周から捲っていくというレース展開にはならないだろう。
そして、そうなると他の選手たちは、圧倒的に不利な状況だ。今年GIを2回ずつ優勝している⑨脇本選手と①古性選手だが、11月の競輪祭GIでは不甲斐ない結果だった。そして、単騎の選手3名も、北日本4人ラインに対抗するのは難しい。それだけ、4人で並ぶラインの壁は大きい。
平成最後の競輪GP(開催地・静岡競輪場)となった2018年の競輪GPでは、当時出場した4人の近畿地区の選手が、4人で結束。そして、競輪GPの優勝は、近畿地区の選手から出た。では、今年は?北日本地区からの優勝者が出るのだろうか?
2018年の競輪GPの教訓からすれば、北日本4人をあっさり先行させてしまえば、他の選手にはチャンスは無いに等しい。それがたとえ、今年のGIを席巻した⑨脇本、①古性選手であってもだ。
そして、今年の競輪GPの難しさは、ずば抜けて調子の良い選手がいないということ。
11月の競輪祭GI終了後、レースを走ったのは⑤松浦選手のみ。彼は地元記念である広島GⅢを走り、優勝した。しかし、優勝したのだが、圧倒的な強さをもって優勝したかと言うと、そうとも言えないのが実情。そして、競輪祭GIでは良い所がなかった近畿コンビも心配。
4人並ぶ北日本ラインも、『ずば抜けて調子の良い選手』がいるかと言えば、そうでもない。
③新山選手は、先頭を行く以上、北日本ラインから優勝者を出すのが使命となる。ゆえに、彼は車券から外れる運命にある。そして、③新山選手の
そうなると、その更に後ろ、つまり北日本3番手の④守澤選手。実は、調子的に彼は悪くない。そして、これが今回のテーマである、『4年連続④番車』に繋がる。
2019年の競輪GPから優勝した選手は、ここ3年連続で④番車の選手なのだ。
2019年GP制覇は、④番車の佐藤慎太郎選手(当時)。2020年。前回、平塚で開催された競輪GPの覇者は、④番車・和田健太郎選手(当時)。そして、2021年の競輪GP覇者は、④番車・古性優作選手(当時)。
こうなると、競輪ファンの中には、『4年連続④番車』の優勝となるのかが、気になるだろう。勿論、私もその一人。そして、今回のGPの並びからすれば、決して夢物語でもない気がする。その辺のお話は次回。まだ、長いお話になりそうなので。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます