置き土産

「たっだいま~っ!」


陽気な空気を海野厩舎の事務所に運んできたのは、遠い海の向こう――ドバイから帰って来た関である。



「日本人騎手として初めて!、ドバイWCを制した天才ジョッキーっ!、関っ!!、昴ぅ~~!!、今!、帰って参りました~っ!」



トレセン内には似合わない、高級スーツに身を包んだ関は、事務所の敷居を跨ぐ間も無く、ポーズまで付けて、自分が成した偉業を自画自賛した。



だが――


「――ああ、関君か、ご苦労様」


――事務所の椅子に腰掛けていた海野は、関の自慢など聞いていなかった様に生返事を返した。



(――ありゃ?、スベッた?)


ユーモアの引き出しを精一杯広げて、ウケを狙ったつもりだった関は、ミョ~に恥ずかしくなってしまった。



「WCの映像、観たよ……やっぱり、アカツキの強さは別次元だね」



海野たちがクロテンの一件で右往左往したあの日の深夜、関はアラブ首長国連邦のドバイ、ナドアルシバ競馬場にいた。


目的はもちろん、ドバイWCに出走するアカツキに騎乗するためである。



アカツキは、初めての海外遠征にも動じず、日本で走る時と同じような強さを見せつけ、世界の強豪たちも寄せ付けずに4馬真差の完勝。



アカツキは――の称号を手に入れた。



同時に、関は先程、自分で言っていた様に――日本人騎手としては、初めてのWCジョッキーとなったのだった。



「あの勝ちっぷりだったら、世界ランキング1位も確実だろうね。


日本のホースマンの端くれとして、我が事の様に嬉しいし、誇りに思うよ」


海野は率直な感想を述べたはずだったが――


「……ムリすんな、ヨッシー」


――関はそう言って、海野の肩を掴んだ。



「クロテンの事――知ってっからさ」


「関くん……」


関はポンポンと、その掴んだ肩を叩き、口惜しそうな笑顔を見せた。



「厩舎に来てみりゃあ、みんなドヨ~ンとした雰囲気だもんなぁ……"空気"を入れ替えようと思ったんだが」


関は情けない素振りで、ふう――と、溜め息を吐く。



「若い二人はしゃあないけど、ベテランさんたちや、ヨッシーまで……どうしたのよ?」


「いやぁ、それこそ"空気"だよ、一言で言い表すなら……上げ潮、だったからね。


、さ……」


海野はそう自戒して、クロテンとのこの一年を思い起こす。



「特に、AJCCの後は、みんな、怖い物無しという心境だった――それは僕も同じさ」


フォトスタンドに飾られた、クロテンと共に写った口取り式の写真に、海野は視線を向け――


「……クロテンは、そんな自信を抱かさせてくれる馬だった。


そんな存在が、急に居なくなって、まさに灯が消えたかの様だよ」


そう言って、海野はフォトスタンドを手に取り、写真のクロテンの顔の部分を撫でる。


「"美浦一の小心者"のヨッシーがそれ言うかぁ~?


石原さんに聞いた話じゃ、菊に出すのもグズッてたって聞いたぜ?」


「美浦一って……ヒドい言われようだね。


そんな僕にまで、最後――いや、あの日までは、そう思わせた馬なんだって事だよ」


海野は写真を元の場所に戻し、振り返ってまだ立ったままの関の姿に気付く。



「ごめん、ごめん、今、コーヒー淹れるから、座りなよ」


「ああ」


関は事務所内のパイプ椅子に腰掛ける。



「――あっ!、肝心な事を忘れてたわ、ほいっ!、"ドバイ土産"」


――と、関はそう言って、ゴソゴソと持って来ていた紙袋をまさぐる。


「あそこは、何回行っても、土産に何を買ったら良いか悩むんだよなぁ……だから、また空港で買える高級ブランドのチョコレートな」


「ありがとう、甘党の謙さんや、翼さんが喜ぶよ。


テーブルに置いておいてくれるかな?」


「あいよ……って、アレ?」


チョコレートの箱を置こうとした関は、先に置かれているお菓子の缶に気付く。



「……『白き思い人』?、俺、大好きなんだよね~……って、誰か北海道行ったの?」



『白き思い人』は北海道銘菓として有名な土産物である…


極薄のクッキーでホワイトチョコレートを挟んでいる、お土産としては定番のお菓子だ。



「……翔平くんがね、同行したんだよ、クロテンに」


「あっ、そっか……翔平は?、一番、落ち込んでるんだろう?」


「いや――逆に、一際元気だよ。


さっき帰って来たばっかりなのに、もう松村さんを手伝ってる……まあ、気持ちを逸らすためのカラ元気かもしれないが」


コーヒーを淹れ終え、海野はカップを関に渡し、自分は真向えに座る。


「翔平くんの前向きさが、唯一の支えだよ、今の僕らには」


「……そうか、貰うよ?、白き思い人」


そう言って関は、おもむろにテーブルの上の缶を開けた。



「そう言うと思ったから、甘い物に合うように、苦めに淹れて置いたよ」


「へへっ、お土産持って来たのに、ご馳走になってりゃあ世話無いが」


関は、珍しくそう弁明しながら、白き思い人を一枚、口に入れた。



「そういえば――クロテンの事を、真っ先に知らせてくれたのは"おやっさん"だったぜ」



関が言う『おやっさん』というのは、松沢の事である…



関が最初に所属した厩舎が松沢厩舎で、まだ若かった関を、一端の騎手にまで育て上げたのは、松沢だったと言っても過言ではない。


フリーの騎手となった今でも、松沢は関を高く評価していて、この師弟関係であり、信頼関係でもあるその絆は――実に堅い。



それも、親友の厩舎の馬クロテンより、師の厩舎の馬アカツキの海外遠征を優先した理由の一面だ。



「松沢先生には、今回の事でもお世話になったよ。


動揺して、浮き足立っていた翔平くんと翼さんを、一喝して落ち着かせてくれたらしい」


「――ったく、自分のトコロの馬の海外遠征はムスコに任せて、自分はよそのスタッフの面倒見てるとは……自由というか、なんというか驚く人だよ」



あの時、疑問に思う方もいたであろう――


アカツキのドバイWCが深夜に迫っているのに、どうして松沢があの日の中山競馬場にいるのか?


――と。



それは単に、松沢が――


「オラぁ、今年は行かねぇわ。


泰博、おめぇ、行ってこい」


――と、アカツキの担当厩務員であり、自分の後継者であり、実の息子でもある泰博に全権を委ね、自分は国内に残ったからなのだ。



「まあ、ドバイは気候や食べ物が合わないらしくて、いっつも腹壊して、競馬場に居た事ねぇもんな」


そう、松沢が馬主に失礼な事を承知に、同行を拒否したのにはそういう事情がある。


「去年なんて、3頭も連れてって、3頭とも惨敗――それで、自分はホテルで苦しんでたんじゃ、行きたくない気持ちは解かるけどな」


「今年は、定年を控えてるから、泰博さんに任せてみたのもあるかもね」



――ピンポ~ンッ!



二人がそんな雑談に興じていると、突然、事務所のインターフォンが鳴った。



「――はい」


海野はおもむろに立ち上がり、引き戸を開けると――


「ごめんください、海野調教師はいらっしゃいますか?」


――引き戸の前に立っていたのは、鞄を手に提げた若い男と、関と似たような高級スーツに身を包んだ、白髪混じりの初老の男だった。



その放つ雰囲気から、声をかけてきた若い男は秘書か何かで、用があるのは、少し後ろに控えている初老の男の方だという事が解かる。



海野は――その初老の男の事を、知っていた。


「あっ!、あなたは……白畑オーナー?!」



海野厩舎の事務所を訪ねてきたのは……なんとっ!、日本のサラブレット生産界の頂点、白畑Fの社長であり、業界最大手の一口馬主クラブ、白畑RCの代表でもあり、自身も馬主会の重鎮でもある白畑京吾きょうご、その人であった。



「この方が海野先生だよ、里美くん」


白畑は落ち着きがある声色で、自分の部下に無礼を指摘した。


「これは、失礼いたしました……」


里美と呼ばれた秘書らしき男は無礼を謝り、一歩後ろに下がった。


「いっ、いえ……お気遣いは結構ですよ」


海野は少し脅えた様で、引きつった笑みを見せながら、陳謝した里美に向けて会釈をする。



「……っ」


海野は一秒にも満たない合間ではあるが、一口、ゴクリと、大粒の唾を呑んで――


「白畑オーナー……が、ウチに何の御用でしょうか?」


――と、死地に赴く侍の様な心境で口を開いた。



海野と白畑は、競馬場で何度も顔を合わせているので、初対面ではない。


だが、ほとんど明確な接点は無く、こうして言葉を交わすのは、ほぼ初めてだ。



「いえ、ちょっと――ご相談したい事がありましてね、入ってよろしいですかな?」


「あっ!、気付きませんで、どうぞ」


「では、失礼して――おや?、昴くんじゃないか」


椅子に腰掛けている関の姿を見つけ、白畑は驚いた顔を見せた。


「飛行機から降りて、随分いそいそと帰ったのかと思ったら」



二人は先程まで、同じ飛行機でドバイから帰国した関柄である。



「ドバイ土産を、置きに来たんですよ」


関はそう言って、チョコの箱を見せた。


「そうか……確か、旧知の仲らしいものな、キミと先生は。


用向きがあったのなら、一緒に来れば良かったかなぁ」


「オーナー、こちらへ……」


海野は白畑を来客用のソファーへ促す…


だが、招き入れたまでは良かったのだが、自分しか事務所にいない状況に、オロオロとしている海野を見た関は――


「オーナーこそどうしたんですか?、こんな"場末"の、"弱小厩舎"になんの用です?」


――と、関はカップを持って立ち上がり、白畑と共にソファーに腰掛けた。



これは――


(俺が相手しとくから!、お茶なりコーヒーなりを用意しな!)


――という、アイコンタクトである…



海野は――


(助かったよ!、関君!)


――という、アイコンタクトを送り返し、コーヒーの用意を始める。



「親友だからって、酷い言い様だねぇ」


「僕がハッパ掛けてるから、潰れずに持ち堪えてるんですよ」


関はそんな冗談で、場を和やかにさせ、見事に場を繋ぐ。



「……オーナー、どうぞ」


海野はコーヒーを持ってきて、自分は白畑の向かえに腰掛ける。


「オーナー、ココのコーヒーは絶品なんですよ」


関は我が事の様に自慢して、白畑にコーヒーを薦める。


「ああ、ウワサに聞いた事があるよ――では、遠慮なく頂こうかな」


白畑は二口、三口とコーヒーを啜り――


「うん……うん」


――と、2回頷いた。



海野は、ソファーに座るには座ったが、ガチガチに緊張して言葉が出ない……



「そういえば――成実分場で、先生の所の仔をお預かりしたそうですね、確か、石原さんの……」


「はっ!、はい!、クロテン――ではなくて、クロダテンユウを引き受けて頂いて、ありがとうございます」


やっと出た言葉は、意外にもクロテンの話題だった。


「いえいえ、あの仔にとって、あそこは故郷ですからねぇ。


育った場所で順調に回復してくれれば、預かった方としても嬉しいですよ」



そう――クロテンが放牧に出されたのは、白畑F"成実分場"、つまりクロダ牧場である。



オーナーの石原は、自前の牧場は持っておらず、生産したクロダ牧場も存在しない今、今回の故障で課題となったのが、放牧を引き受け入れてくれる牧場探しだった。


石原自身、これといって馬主としてのコネも持たないため、何よりも世話が難しい状態でもあるクロテンの牧場探しは難航。


しかし、ダメ元で連絡した成実分場は快諾し、スピーディーに預託する事が出来たのである。



「――ウチのスタッフも、世話が大変な怪我だが、その分ホースマンとして、世話のし甲斐があると息巻いているらしいですよ」


「そうですか」


海野は白畑Fのスタッフたちの前向きな向上心に驚いた。



さて――クロテンの話題を振った様に、一方の白畑もなのか、なかなか胸中にあるのであろう、本題には踏み込まない。


それにガマンしきれず、本題に向けての口火を切ったのは――やはり、関であった。



「――オーナー、相談したい事って何ですか?


"閣下"自ら、俺みたく雑談しに来た訳じゃあないでしょ?」



――生産界、馬主界のトップに君臨し続け、牧場にも、クラブ名義にも、個人名義でも、膨大な数の馬を所有している事から、その様を『白畑王国』と揶揄する者もいる。


その王国を統べる『白畑京吾』という偉大な男の事を、畏敬の念を込めてそう呼ぶ者は多い。



「――昴くんは、せっかちだねぇ、せっかく美味しいコーヒーを頂いてるのに」


「おっと、それは失礼しました」


「いや――良いよ、焦らすみたいな事をして、先生へ失礼をしたのは私だからね」


海野に会釈して、白畑はカップを置く。



「いっ、いえ、そんな失礼だなんて……」


そんな海野の対応に、白畑は不敵な笑みを見せ、スッと身を正した。


「さて――ご相談したい事というのは、今年の2歳馬の事です」



(えっ……?!)


海野と関は共に目を見張った。



「ウチのクラブの2歳馬を――一頭、預かって頂けないかと思いましてね」


「……っ!」


「へぇ……」


白畑の口から挙がった意外な申し出に、海野は驚きの余り声を失い、関はニヤリと笑みを浮かべた。



「ウッ!、ウチの厩舎に……ですか?!」


「ええ、今まで全くお付き合いが無いのに、いきなりの申し出で申し訳ないのですが」


白畑は最上級の遠慮を見せ、おもむろに頭を下げた。



これまで、クラブ所属の良血馬とはまったく縁が無かった海野厩舎。


そんなトコロに、最大手クラブの代表が、わざわざこのボロい事務所にやって来て、預託を依頼している……っ!



「――どうしたんです?、白畑オーナー……何か、あったんですか?」


(……!?、関くん!?)


何か、余計なコトを言いそうな関の態度に、海野はハラハラしている。


「――昴くん、どういう意味だい?」


「いえね、今まで……あまり、新規の開拓はしないじゃないですかぁ?、オーナーのトコロは」



関の指摘は確かだった。


白畑は――高い実績を誇る名門厩舎に預託する傾向がある。



代表的なのは、もちろん松沢の所だが――松沢との付き合いが始まったのも、松沢がクロダと組んで大レースを席巻した後、『名門』の通り名が付いた後の事である…



「――鋭いですねぇ、昴くんは」


白畑はまたも不敵な笑みを見せ、もう一口コーヒーを啜り喉を潤す。


「――メインでお世話になっている、松沢先生が来年2月で退職でしょう?


それに、お付き合いさせて頂いてる他の先生方も、奇しくも5年以内に退職する方ばかりだ」


白畑はもう一口啜り、口を滑らかにして――


「だから、"これから"お付き合いして頂ける、若手の先生方を探す必要があるんですよ。


――で、今年の2歳馬は、そういう40代以下の先生たちをメインにお任せしようと思った次第でね」


「それでヨッシー――いや、海野先生に白羽の矢が立ったと?」


「ええ、先生の独特な手腕は、我々馬主仲間の間でも話題でしてね。


それに、40代のトレーナーが、クラシックで連対する馬を出すというのは、なかなか難しい芸当ですし、その独特な手腕に、一頭お任せしてみようかと」



「………」



"学者風情が、良い馬を造れるモノか?"――とまで言われた自分が、評価されている?


勝てない日々に悩まされ、一時は廃業も覚悟した自分が?


しかも、業界のトップに君臨し続けている"閣下"が自分を?



――胸中に、色んな気持ちが渦巻き、海野は思わず、一筋の涙を流した。


「おっ、おい、ヨッシー……」


「先生……?、どうかされましたか?」


「いっ、いえ、何でも、ないです……すいません」


「……」


なんとなく、海野の胸中を察した白畑は余計な詮索はせずに――


「そうですか……で、預かって頂きたい仔というのが――」


――と、白畑は持参したクラブのパンフレットを里美に出させた。



「――こちらです」


写真に写っているのは鹿毛の牡馬、そこに示されている母馬の名前を見て、またも海野と関は目を見張った。



「ビッ!、ビロードディーヴァって!、阪神JFジュベナイルフィリーズを勝った?」


「間違いねぇ――だって、そん時乗ってたのは俺だもの」


二人はパンフレットを手に取り、顔を見合わせた。


「今回が初仔ですから、繁殖実績はありませんが――母父がゴッドブレスとなりますからね、ウチでも期待してるんですよ」



ビロードディーヴァは、2歳女王決定戦であるGⅠ、阪神JFを、デビューから無敗の3連勝で制した名馬である。


その後は故障に悩まされ、大きな活躍こそならなかったが、その血統から繁殖牝馬としての期待は非常に大きい。



「父のゴールデンムーヴも……確か、今年の2歳が初年度産駒ですよね?


現役時は、アイルランドチャンピオンステークス(※芝の2000メートルで行なわれるアイルランド競馬の最高峰レース)を勝ってて、JCにも来ていた――」



ゴールデンムーヴはアイルランド産馬で、イギリスとアイルランドのGⅠを3勝。


JCにも出走していて、4着に食い込んだ実績もあり、日本の馬場への適正面でも期待されている。



「――今は、ゴッドブレスの娘たちに合う種牡馬はなむこを探している時期でね。


色んな所から、色んな牡馬を連れて来ているので、こちらも期待していますよ」



(この人は……っ!)


海野は思った――


(――この人は、常に、未来を生きている人なんだ」


――と。


この人は、目先の勝敗ではなく、5年後、10年後の勝利のために行動しているのだと。


だから、白畑にとって、先日のアカツキの勝利も、既に遠い過去の出来事なのだろう――と。



白畑が、愛馬の勝利に、笑顔を見せない事は、業界でも有名である。


その理由の一端を、白畑の発言から感じ取った海野であった。



(なるほどぉ~、両親とも未知数だから、同じく未知数なヨッシーに任せてみる――って事か)


関は得心して、白畑の思惑をそう邪推した。



「いかがですか?、海野先生――依頼を受けてくださいますかな?」


白畑は、好々爺風の顔に似合わない鋭い眼光で、海野の目を見る。


「もちろんです――よろしくお願いします、白畑オーナー」


海野は即答で快諾し、白畑と握手を交わした。





白畑を事務所の外まで見送った海野と関は、ホッとしたのか「ふう~っ!」と、大きな溜め息を吐いた。



「良かったな、ヨッシー。


まだ2歳馬が決まらないって、悩んでたんだし」


「ああ、でも、問題はこの後だよ――この馬の活躍が、僕の運命を左右すると言っても、過言じゃない」


「そうだなぁ、結果を出せば、閣下の信頼を得て万々歳だが、ミスれば――」


「ああ、そうだ……気を、引き締めてかからないと!」


海野は、唇を強く噛み締め、白畑が置いていった例のパンフレットを観た。



「――なあ、ヨッシー」


関は目線を遠くに向け、らしくないマジメな表情で――


「空港から、真っ直ぐココに来たのはさ?、翔平や翼ちゃんが落ち込んでたら、話してやろうと思ってた事があったからでさ――」


若者たちに伝えたい、自分の経験を語り出す――






――あいつら、自分が"深く関わった馬"が、厩舎から長く離れる経験って、今回が初めてだろ?


それって――結構ズシン!、と気持ちに響くモンなんだよなぁ……特に、大怪我だったり、予期せぬ引退だったりすると。


少なくとも、俺はそうだった――で、俺がそんな状況になったのは、忘れもしない……クロダスティーヴの引退が決まった時だった。



あれは、有馬を勝った時の翌年の春天――俺は、スティーヴに乗って、クビ差の2着に食い込んだ。



最後の直線では、勝てるっ!――と、思った手応えだったんだが、どうにも一伸び足りなかった。


でも、それがサインだった――美浦に帰る前に、歩行がおかしいから検査したら、重い屈腱炎だって言われて……それが元で、引退が決まったんだよ。



――情けなかった。



毎日乗ってんのに、全然気が付かなかった自分に。



覚えたばかりの酒に逃げて、あん時は荒れたなぁ……スティーヴに乗って、有馬を勝って――"天才"なんて、言われてたクセに、やっぱ心の部分は、まだ"子供ガキだったんだな、俺も。



――で、呑んでた店に、おやっさんが来てさ――


「一緒にハメ外すか、昴」


――って、一緒に呑んだんだよ。



そんで、一通り遊んで、まだギリギリ呑み潰れる前に――



「――昴よぉ、『発つ鳥、後を濁さず』っていう故事、知ってっか?」


「はい……確か『水面から飛び立つ鳥は、水面に波紋残さない様』でしたっけ?」


「そっか、お前、学、あんだな。


でも――競争馬けいばうまは、水面濁すよなぁ?、昴」


「えっ……?」


「競争馬は――去る時に、色んなモノを残してくれる。


まんま食わしてもらってる、オラたちにだったら――金だったり、経験ノウハウだったり、"評判"だったりな。


お前の場合は、スティーヴに有馬、勝たせて貰ったなぁ?」


「……はい」


「――それから、オラのトコ以外からの騎乗依頼も増えたべ?、それが……スティーヴがお前に残してった"評判"よ。


この仕事は――コレの繰り返しだ。


残してくれた、色んなモノを活かす事が、俺らが出来る、世話になった馬たちへの恩返しなんだよ」


――っていう、話を聞かされた。




「――今日の出来事は、おやっさんの言う通りだな。


クロテンが、菊や重賞で頑張った事で、今度の依頼を呼び込んだんだ――まるで、クロテンが置いてった"土産"だぜ」


関はそう言って、懐に紛れ込んでいた、白き思い人の包装を取り出し、春の木漏れ日に透かして見せた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る