応援コメント

第61話」への応援コメント

  • マーカーでこんなことができるんですね!全く知りませんでした。ダイイングメッセージと物理トリックどう絡めるんだろうと思っていたんですが、ちゃんと融合していて巧かったです。
    そしてダイイングメッセージ、夢のないオチ……w
    でも全くその通りで、ダイイングメッセージが残されるのにはそれなりの説得力がないと面白くないですね。どの口が言ってんねんって感じですが。
    そういう理由からなのか、最近はダイイングメッセージものは少なくなってる気がします。そもそも密室やアリバイより人気がなさそうというのも一因の気はしますが……。

    作者からの返信

    ダイイングメッセージと物理トリック、奇跡の融合でした(笑)
    夢のないオチで申し訳ないです(^-^;
    個人的には本格ミステリはロマンだと思っているので、小林や鏑木が言っていることは無粋だなと思っています。物理トリックに全振りするとこうなってしまったということで。遊び心があってもいいと思います。
    ダイイングメッセージ、確かにあんまり人気ないかも。それだけでは決定打に欠けるし、扱いが難しいってのが大きいかもですね。

    編集済
  • 私もマーカー金魚、ピタゴラで見ました。
    が、この発想はなかった!
    ダイイングメッセージを解くのではなく現場の偽装に使うとは、見事な逆転の発想でした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    マーカー金魚、結構知られてるんですね!きっと小林も同じものをみていたのでしょう(笑)
    ダイイングメッセージについては前々から思うところがあって、鏑木が語っています。このシリーズは物理トリック縛りで書いているので、ダイイングメッセージを物理トリックにするとこんな感じになりました。

  • おぉー!
    今回もお見事でした!
    それにしても計画殺人は頭が良くないと出来ませんね。

    マーカーペンで書いた金魚を水に浮かばせていたのをテレビで見た事があります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    この場合、小林にトリックを破られているので犯人は頭がいいのか微妙ですね(^-^;
    マーカーペンの金魚、私もそれをみてこれは人殺しに使える!と思いました笑
    ……殺人計画に必要なのは頭のよさよりも、何でも人殺しに結び付けて考える不謹慎さかもしれません笑