34 楽園喪失
*
関東平野に夕闇が漂い始めている。
潜入前、才藤に送られた夕暮れが遠い過去に思える。
教団の尖塔を背にシュウは歩く。修羅のごとく。
借り物の警備員服は裂け、右腕が浴びた血は、肘までどす黒くへばり付いている。頬に三筋の裂傷。瞳には、命のやり取りをした後の荒涼たる闇が宿る。
ひび割れが縦横に走る道路を、長い影をつれて歩く。
近づきたくもないほどの鬼気を帯びる修羅。だが、その修羅を追う
隅田川に近い辺りで、包囲されていることに気づいた。相手の動きは常人のものではない。
歩みを止めた。
前方、交差点の角から、サングラスの濃紺スーツが姿を見せた。合わせるように、左右の路地から一人ずつ。そして、いつの間にか後方にも一人。
猛獣どもだ。
どうりで──
ジャングルを抜けたにもかかわらず、ならず者の気配を感じなかったわけだ。猛獣どもがつけ狙う獲物に、ちょっかいを出すバカはいない。
前方に立ち塞がる男は無音の咆哮をあげた。口からではない。躰から放射するナノマシン共振だ。左右、後方の男たちも同様に共振を放つ。さながら交響曲のただ中に置かれたようだ。
わざと共振を解放してのド派手な威嚇。特Aクラスの共振パターンが告げる。オレたちはブーステッドだ。相手が悪いぞ、と。
神サマには素直に礼を言っとくもんだな。シュウは自嘲した。
ブーステッドマン4人に囲まれる窮地。最新鋭一個師団に包囲されるほうが、まだマシだ。
「ものものしい出迎えだな、ご同業」シュウは言った。「オレを消すのに4人も要らないぜ」
対するは、同じゼロ課の東日本チーム。政府側──HEAVEN推進派に遣わされたエージェントたちだろう。
「穏便に済ませたいから大勢で来たんですよ、景宮サン。アナタはずいぶん無茶をする人のようだ」正面の男が言う。
「穏便? 粛清に来たんだろ?」
「とんでもない」ぎこちない笑みで応える。「同行願いたいだけですよ」
「ふうん」
「話を聞かせてもらうだけです。協力いただけますね」
シュウは頷いた。それ以外の選択肢は無い。
連行された先は、山梨の峡谷に立つホテルだった。
幸福教団のシステムから奪ったHELLを示すデータは、保存先の
部屋に軟禁され、政府筋と思われる連中が入れ替わり顔を出す。
うんざりするほど訊問が続いた──
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます