応援コメント

でもまだ」への応援コメント

  • でもまだ、のリフレインに引き込まれていきました。
    複雑な心境を強く引き立てながら、伸び代のある希望が見えるような言葉ですね。

    作者からの返信

    この作品は何を書こうか決めないまま
    つらつらと書いているうちに
    心を鏡に映すような感覚になって書きました。

    で、映し出されたのは、いい歳して、でもまだ相変わらず夢見がちで、ときには悶々としたり、急に漠然とした不安を抱えたり、戸惑ってはそんな自分の言い訳を探して、自分で自分に言い聞かせられない、幼い心。未熟な自分の再認識だったようです。

    成長しない自分を置いて季節だけが巡っていく感覚ですね。
    置いてかれても老いて枯れなければいいですけど、そうもいきませんからね。
    心の成長期はいつ訪れるやら? です。

    応援コメントいただき有難うございました。

  •  年齢と共に、一年があっという間に、過ぎていきます。
     巡る季節も忙しそうで、気の毒です。

     でもまだ、
     まだ、まだ、

     ときめく想い、求めたいですね。

     胸の奥底に眠る、あの頃の景色が、鮮やかに蘇る詩でした。

    作者からの返信

    ramiaさん、こんにちは。

    幾つになってもトキメキは失わないようにしたいものですね。

    いい歳になっても
    迷ったり不安だったりと
    不惑の域には辿り着けず
    そういう意味ではまだまだ未熟者であります。

    応援コメントいただきありがとうございました。

  • 季節が変わるたびに、気持ちが行きつ戻りつしているのかなぁ…と感じました。
    なんだか懐かしいような気もします(^_^;)
    『でもまだ』
    なのですね。

    作者からの返信

    遊さん、こんばんは。

    特に何を書こうか決めないまま筆を取り
    心を鏡に映すような感じで言葉を紡ぎました。
    辿り着いたのはいい歳をして「でもまだ」
    少し幼くて、自分で自分に言い聞かせられないでいる
    未熟な心でした。
    まだまだですね〜。

    応援コメントいただき有難うございました。