チャービル家の兄弟


 アリスタが王都へ向かうより七年前。

 最南端の海賊の小国、千草の国シャルトルーズ。海賊の一族チャービル家が海の覇権を握っている最盛期であった。


 赤の女帝レッド・クイーン号。

 この世界でこの船に追いつけぬものはなし、と称えられた最速の船である。

 赤樫で造られたその船が海に浮かぶ姿はまさに「赤の女帝」。そしてまたその船の船長も海の女帝と呼ばれた我らが母であった。


 広大な海を眺めるばかりが海賊ではない。

 昼は珍しい雲の形を見つけては石灰で甲板に塗りたくる。それがアリスタの楽しみであった。

 船員たちはマストの調整、捕獲網の修理など与えられた仕事をこなしていたが、チャービル家の兄弟たちは各々暇を持て余していた。

「お前はまた。どうせ塩で流れるんだぞ」

「いいんだ。海に流れることに意味があるんだから」

「我が家に哲学者の誕生だな」

 ふああ、と大あくびをするシヴァの揶揄いを無視し、アリスタは風が運ぶ音に耳を傾けた。

「兄さん、聞こえた? クジラかもしれない。ねえ、兄さん!」

シヴァは余りにもしつこい末弟の質問攻めにうんざりしていた。母サハラと似た力を受け継いでいたこともあり、シヴァは兄弟の中で唯一、動物と会話が出来るのだった。

「出たよ。アリーのクジラ、クジラ、クジラ。お前この海にはクジラしかいないって思ってんのか?」

「イルカもいるよ、ほら」

 アリスタの指笛に応じ、イルカが海面を跳ねた。

「おいおい、お前のお友達か?」

「シヴァが変なこと吹き込むからだぞ。おかげでアリスタの友人は妄想のクジラとイルカだけだ」

 帆の影で涼んでいたヴィーシャは伸びをした。

「何イラついてるんだよ。ま、陸の上の女がいなきゃお前はまともじゃないからな」

 凪いだ海ほど暇なことはない。シヴァはいつものように軽口を叩いた。

「………」

 ヴィーシャは貝殻を指先で飛ばし、シヴァの後頭部に命中させた。

「何すんだ!」

「俺を侮辱したからだ」

 暇になるとやることと言えば一つ。喧嘩である。

 シヴァはヴィーシャに飛びかかるが、ヴィーシャは華麗に避けた。

「やんのか、シヴァ。お前が俺に喧嘩で勝ったことがあったか? あ?」

「あるぜ。三回だけな。今日で四回目だ!」

 一日一回は起こるヴィーシャとシヴァの喧嘩に、船員たちは賭けを始めた。

 常勝のヴィーシャか、それとも稀に大勝するシヴァか。

「やめろ、二人とも」

「タマナシは黙ってろ!」

「——あ? 何て言った?」

「おっと、これはまずい」

 マラーの十八番の怒り顔が出た途端、ヴィーシャは船尾に逃げ、シヴァはマストに上った。

 マラーはつかつかと船尾のヴィーシャを追って剣を抜いた。

「待て! タマナシって言ったのはシヴァだ。俺じゃない! ああ、ごめん。だから剣はしまって兄さん! 可愛い弟の体に傷をつけないで――」

 喧嘩は強いヴィーシャだが、剣を抜いた兄のマラーにはめっぽう弱い。一度とんでもなく怒らせたことがあり、マラーに追いかけられると逃げ腰になってしまう。

 シヴァはマストの上からしてやったりと大笑いしている。

 しかしマラーはすかさず舵を回してマストを動かし、シヴァを振るい落とした。

「うっわ、ずるい!」

 マラーは剣をしまい、シヴァの頭を鞘で叩いた。

「船上で殴り合いをするなら程々にしろ。歯がなくなるぞ」

 船員たちは「飽きないな」と笑い、作業に戻った。結局一番強いのは一番上の兄貴のマラーなのである。

 兄たちの喧嘩を他所にアリスタは風の音に耳を傾けた。

「マラー、やっぱり聞こえるよ」

「この海にクジラはいない。遠くの海の生き物の声が聞こえるのは母上だけだ」

「本当だって!」

「じゃあお友達のイルカさんに聞いて来いよ。『もしもし、イルカさん? クジラの群れを見かけませんでしたか?』てな」

 シヴァは可愛がる弟をいつものように揶揄い、アリスタは頬を膨らませた。ヴィーシャはアリスタの頬を突いて笑ったその時、船に暗く大きな影が刺した。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る