第6話 第一印象最悪な男

「ふん、お前が、古臭い田舎の王国の姫か。辛気臭い娘だな」


 マルコ様……いやもう敬称もいらないよ。マルコ=アルマニオは第一印象から最悪だった。

 あまりに失礼な言動に、私も含めて一同絶句。シリウス様の顔はますます真っ白に笑顔が張り付いた。細めた目に殺気が宿るのが私にもわかった。


「はい、コルテッサ=マルグリッドと申します。以後、よろしくお願いいたします……」


 なんとか平静に務めてそれだけ絞り出したが、最後まで言い切らないうちにマルコが言い放った。


「勘違いしてもらっては困るが――。私はお前をお飾りの妻としか思っていない。そもそもこの縁談は母が勝手に取り付けただけの話だ。私は一切関与していない。したがってお前を愛することはこれから一生無いと知れ」


 はぁ――


 

 ……えぇ、えぇ。どうせ、そんなことだろうと思いましたよ。


 要するにこのド失礼な男も私と同じだ。親のいう通り結婚しろと言われただけという事。 それについて、憤って、乗り気がしないのはわかる。私もそうだから。

 でも、だからってこの態度はどうなの。

 遠路はるばるやってきた私たちに嫌がらせと罵声を浴びせる?

 人として、貴族として、無礼が過ぎるのよ。



「そんなに乗り気でないのならば、この婚約、なかった事にしてもよろしいのですよ?」


 なので私も言ってやった。


 一見、大人しく見えるかもしれないけど、私だって【死霊の姫】レイスプリンセスと呼ばれた不良姫だ。悪名なんて最初から轟いている。さらに一つや二つ増えたところで、別に気にしない。


「察するに、マルコ様はわたくしのことがお嫌いな様子。そんなものをお飾りとはいえ、傍に置くのも苦痛でしょうに。その様子では、愛人の一人や二人囲っておいでなのでしょう? それらの方とちちくりあって、お世継ぎでもなんでも作られたら良いのではありませんか?」


「なんだとっ!?」


 私からの思いがけない反抗にマルコが気色ばむ。


「そもそも、その恰好はいかがなものですか!? なぜ平服なんです? なぜ、そのような崩れた姿なのです。わたくしはマルグリッドの公式な使者ですよ。国家間の礼儀も弁えない不調法ものが、大きな口をたたかないでくださいませ!」


 私の恰好は黒と赤を基調とした、シルクのドレスだ。レースを添えて上品に仕立ててあるとっておきの一品だった。このあたりはリリアが完璧に調整してくれるので、安心して任せている。


 一方この男ときたら、ヨレヨレのシャツに、申し訳程度にジャケットを羽織った姿。よくよく嗅いで見ると、どことなくお酒の匂いもする。おおかた朝まで飲んだくれていたのでしょう。


 さらにいうと、ちょっと小太りだし、脂ぎっているし、顔もちっとも上品ではない。

 隣にいるシリウス様の麗しい横顔を比較したら月とダンゴムシ。いや、ダンゴムシにも失礼ね。乾燥した鳥のフン。いえ、鳥のフンは肥料になるものね、それ以下だわ!


「貴様、よくも、よくも……」


 私の一気呵成の罵倒に、マルコは顔を真っ赤にしている。なんて暑苦しいんでしょう。これではご婦人にもモテませんわね。


 お互い、さぁ、次はどうしてやろうか、という目でにらみ合っている所で


「女大公殿下のおなーりー」


 と従者が大声を上げた。こうなってくると、敵の親玉は誰か、私にもわかる。


 クランベルグ公国は、早くに老クランベルグ公が亡くなり、その娘が女公爵として治める国だ。したがって、この国の主というのは、この失礼な男の母親、つまりエリザベス女公その人だ。


「田舎ものの娘というのは、心根まで野蛮人なようですね。こんな大声を上げて、みっともないとは思わないのかしら」


 豪奢なドレスに身をつつみ、しずしずと出てきたのは、とても化粧の濃い中年女性だった。へぇ、この人が、この男の母親なのね。なんて意地悪そうな顔なのかしら。

 

「ママ! やっと来てくれた! こいつ酷いんだ!」


 ――――ママ!?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る