2022.10.28


 難読地名ってほどではないけど知らないと読めない東京代表は、やっぱりオーソドックスに「江東区」かもしれない。個人的には「清澄白河」も強くて、読みかたもさることながら、何度確認しても白河が先だったか清澄が先だったか怪しいことがある。


 年を重ねるほどに自分の欠点や苦手なことを沢山発見する日々。むしろ明らかな美点や得意なことってほぼない。高校英語なら教えられると思いますとかデッサンちょっとできますとかマジでその程度だ。レジ打ちは何年もやっていたけど、バイト先変えてレジ変わるたび初心者転生しちゃうんだわベイビー。


 でもまあ意味のない嘘はしれっとついたりするけど、見栄張ってごまかしたりはしないし、あと謎に口が堅いので、昔から結構いろんな人からいろんな秘密の話を聞いている気がする。

 ただ秘密主義の弊害として、打ち明けられた話を厳重に仕舞いすぎて「そんなやべえ話、私聞いたっけ?」って忘れちゃうんだけどな。


 年を取る弊害の続き。美点と欠点は表裏一体とはいえ、やっぱりダメなとこはダメだなーごめんなーって思うわけだわ。

 そして自分のダメなところも沢山見つけるが、他人の美点とそうではないところも見つけてしまう。

 私よりもっと社会でシャカリキ働いて色々な人間に出会ってきた年嵩の人は、もしかしたらちょっと話をするだけでも思考のクセや人付き合いのパターンみたいなのがわかるのかもしれない。Oh, like him Sherlock......


 あれっ、英語の「……」って何個だっけ?



 夜散歩でちょっと甘いものを買ってきた。時間が遅いせいもあって欲しいものはことごとく手に入らず、カロリーメイトはやたら値上がりしていて寂しい。

 でもダイソーで、やたらめったら可愛らしい謎のマシュマロを手に入れた。これ見たことないなぁ。ちっちゃいつぶつぶのやつ。

 今年、夏頃からかな。なぜかちょっとお菓子業界でマシュマロ流行ってるよね。

 色が付いてるからプレーンではないかもしれないけど、ミルクティーにこれをわさわさと乗っけたら可愛くなりそう。


 明日久しぶりに早起きだけど、マシュマロミルクティーを淹れるという目標のために頑張って起きれるかしら。

 まあミルクティーなんぞ淹れる余裕なくても這ってでも起きるよ。頑張る。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る