第72話:普通の家族

 ぬるめのお茶をお盆で運ぶ。ちょうどおばさんの話は、神社の丘で私を見つけたところだ。

 それから冷えた身体を温め、休息させるために今まで預っていたと。


「こちらからご連絡しなかったのは、すみません。直子ちゃんの気持ちを考えてと、ご理解いただけるなら幸いです」


 淡々と話し終えたおばさんは、すぐにお茶へ手を伸ばす。私に向け「いただきます」と口角を上げたけれど、あまり笑って見えなかった。


「なるほど」


 ソファーにまるきり体重を預け、父は呻く。経緯を知って、表情の緩む気配はない。むしろ、元の位置へ座った母と顔を見合わせ、やれやれという空気で首を振る。


「私もこの歳まで、真面目一徹で来たわけじゃない。だから夜の学校に忍び込んだとかは、まあバレなきゃいいんじゃないかと思う。でも」


 父が自分を、私と呼ぶのは初めて聞いた。真剣に話している証左なのかもしれない。しかしこの父の娘としては、ちょっと驚いたというだけ。


 それより鷹守に向く眼が嫌だ。

 蔑むような、値踏みするみたいな。見えないはずの視線まで、歪に捻じ曲がって思える。


「鷹守、瞬くん? きみは責任とれるのか」

「責任?」

「みなまで言わなきゃ分からんかな。高校生となったら、身体だけは大人だろ」


 彼は最初、ぽかんと首を傾げた。しかし少しの間を置いて、息を詰まらせながら俯く。

 私が理解するのには、さらに数秒遅れた。きっと鷹守と同じく、顔が真っ赤になった。


「いや、なにをどうしろって言うんじゃない。どうにかなった時、逃げ隠れするなってだけだ」


 背けたい目を、どうにか留めた。こんなことを言うのは私の父で、事実もないのに困らされているのは鷹守で、申しわけなかった。


 ただ、娘の親となると普通の意見なのかもしれない。それなら、息子の親はどうだろう。

 ちらり、おばさんを盗み見る。

 赤い。柔らかそうなほっぺたが、鷹守の描いた桜よりも濃い朱に染まって震えた。


「お、お父——」


 ダメだ、なにが普通とかを超えているらしい。私がどう取り繕ったところでだが、黙ってもいられない。

 戸惑いながらの父を呼ぶ声は、しかしきっと誰にも気づかれなかった。


「とります」


 大きな声でもないのに、やけにはっきりと耳へ残る。この場の誰もが、声の主に顔を向ける。


「んん?」

「責任、とります。高橋さんのお父さん」

「おじさんでいい」

「はい。高橋さんのお父さんが、どこまでのことを考えてるか分かりませんけど。僕は僕のしたことから逃げません」


 ぽかんとするのが入れ替わった。

 体格のいい父からすると、半分と言っていいような小柄な男の子。その口から発した声に、気後れなど微塵もない。


「へ、へえ、いいじゃないか。なあ咲、いつまで売れ残るかって心配しなくて済む」

「ええ?」


 あぜんとするバトンが、母に渡った。父の言い分に肯定も否定もないようだけど、そもそもなんの話かというように。


 なんだろう。


 このちぐはぐな感じは、いったいなんなのだろう。

 鷹守が言って、おばさんの握り拳から力が抜けた。おじいさんは何度も「うんうん」と首を動かす。


 あれが家族? それなら私と、父と、母。三人を結ぶものも同じだろうか。


「お父さん、責任ってなに」


 ボソッと漏らしたのは私。ただ、言おうと思ってではなく。私の中の別の私が、私の知りたいことを声に出す。


「はあ、頭悪いな。お前の彼氏を見習え」

「そんなこと聞いてない。私ね、ずっとお母さんの言う通りにしてきたよ。女の子だから、高校生だから、人間として当然って、いろんな普通を教えてもらったよ」


 いや、逃げるのはやめよう。これは間違いなく、私の言葉だ。

 なにから、どうやって話せばいいか。使うピースの多すぎて持て余したパズルが、どんどん形になっていく。

 迷う暇があったら順番だのは気にせず、片っ端から言えばいい。


「でもね、おかしいよ。お母さんは浮気して朝帰りだし。お父さんの仕事っていうのも、私には区別がつかない」

「な、直子!」


 ガタッと、父が立ち上がりかけた。けれども目の前に、おじいさんが手の平を突き出す。

 まあまあと宥められ、父はしぶしぶで座り直した。


「ねえ、もう一度教えて。一から、全部。なにが普通なの? 本当に私は、普通に生きてる? ねえお母さん、変なことっていつも言うけど、自分は変なことしてないの?」


 椅子から前屈みに、視界が段々と床へ向く。気分が悪くて、吐き出す声が反吐そのものみたいだ。

 ひきつけたように息が乱れ、鷹守が背をさすってくれる。


 落ち着くには、しばらくかかった。みんなの視線を感じたけど、身体を起こすのは無理だった。

 たぶん五分や十分も待たせ、それでも彼に頼んで支えてもらう。


「お母さん」

「あの、私——」


 答えてくれるかな。

 期待したが、母は固く唇を閉じた。


「あのねお母さん、教えてもらったよ。私、呪われてるって」


 もう構わない。心に決めるとほんの僅か、喉のつかえが消える。まだ荒い息で、いちばん問いたいことを問う。


「……呪い?」

「そう。普通でいなきゃいけないって、呪ってるのはお母さん。だけどお母さんも、同じ呪いを受けてるよね」

「そんなこと」

「あるよ、おばあちゃんから。私、見てきたの。お母さんが助けたキツネに、見せてもらったの」


 母はきょとんと、疑問の形に眉を寄せた。けれどもやがて、大きく口が開いていく。

 声にならない声で、なにを言いたいかは察せた。しかし要望に答えない。今は私が問う番だ。


「ねえお母さん。私が川に流された時、どうして知らないふりしたの」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る