第5話
山ガールさんが孫のトウコちゃんに誘われてこのゲームを始めたのは、3ヶ月ほど前のことらしい。ほやほやビギナーのオレにとっては大先輩だ。
「この歳になって元素周期表とにらめっこすることになるなんて、ねえ」
そう言ってコロコロと笑う。オレもまさか、こんな形で化学式と再会するとは思わなかった。高校卒業と共に縁が切れたと思っていたのに。
元素猫をゲットすると、手持ちの元素表の該当箇所が明るく表示される。
エーちゃんに捕まえてもらった元素猫は7種類。
一方、山ガールさんの元素表は明るい部分が全体の半分に近かった。その中にレアメタルに分類される元素が2つある。
ストロンチウム猫(Sr)は花火大会で、チタン猫(Ti)は陶芸体験に参加したときに手に入れたそうだ。
「すごいですね」
ぽろりとこぼれた言葉は社交辞令ではなく、本心だ。
積極的にイベントに参加する行動力と、引きの強さ。どちらも今のオレには欠けているものだ。
「たまたまですよ。運がよかったのでしょう」
スマホの画面を指でなぞりながら、山ガールさんはさらりと流した。
『物欲センサー』という単語が頭をよぎる。
欲しい、とい気持ちが強すぎると、かえって対象に逃げられるらしい。引きが強い人というのは、たいていの場合欲の無い人なのだ。
彼女のパートナーは窒素猫。どこにでもいるありふれた元素猫だ。
10種類以上の元素猫をゲットすればパートナーを変えることができる。
分子猫、レア元素猫。さまざまな猫を手に入れたけれど、
「やっぱり最初に出会った子が一番だから」
とおっしゃる。
ギンガムチェックの首輪をつけた窒素猫のちいちゃんは、前足をそろえてお行儀良く座っている。堂々として、何やら貫禄すら感じられるたたずまいだ。
――オレもエーちゃんに何かプレゼントしてやろう。
「まあ、背中にハートが。こんな模様も出るの?」
さっきオレが作ったばかりの水猫を見て、山ガールさんがはしゃぐ。
なんて珍しい。いいわねえ、可愛いわねえ、とやたらに褒めてくれる。照れくさいが、悪い気はしない。
「レア猫はね。もちろん魅力的だけれど、他の元素猫と組み合わせるのが難しいの」
新しい猫が生まれる感動を味わえないのが残念なのだとか。
「たぶん世の中にある多くのものは、ありふれたものの組み合わせで構成されているのではないかしら」
そう言うと、山ガールさんは自分のスマホをオレに手渡した。
「私の今のお気に入りは、この子たち」
画面に1匹の猫の全身が大きく映し出されている。
体の色は、淡い茶、水色、白。三毛猫だ。
C6H12O6。
グルコース。光合成によって生成される最もシンプルな糖類だ。
6CO2+12H2O → C6H12O6+6O2+6H2O
頭が痛くなるような反応式だが、ここに登場する元素は、C、O、H。たったの3種類。
炭素猫と酸素猫から二酸化炭素猫を生成する。
水素猫と酸素猫から水猫を生成する。
ここまでの実績はオレも達成済みだ。分子猫の数さえそろえれば、あとひと手間でこの反応式の右側にいるグルコース猫を手に入れることができるのか。
山ガールさんが手順を説明してくれた。
「猫ラボの第二実験室には大きな窓があって、とても陽当たりがいいの。そこを猫草でいっぱいにして、二酸化炭素猫を6匹と、水猫を12匹入れておくだけ」
ぽかぽかと日の当たる明るい部屋で、猫たちは猫草をかじったりごろごろしたりして過ごす。
反応はゆっくり進む。劇的な変化は起こらない。
ただ、猫たちがまったりとしているだけだ。
「その姿をぼうっと眺めているのも楽しいのだけれど、忘れたころにふと見ると、ひょこっとグルコース猫が草の中から出てきたりしてね」
どんな模様の三毛猫になるか。生まれるその時まで分からない。
待ち時間はワクワクタイムでもある。
「なんだか、いいですね」
スマホを返しながらオレが言うと、山ガールさんは嬉しそうに笑った。
「でしょう?」
ふんわりと穏やかな気持ちで空を仰ぐ。
青い空にふわふわと浮かぶ白い雲が、猫の形に見えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます