第十八話 過去の俺と俺の一番星について
一人残された流星は、幼馴染の言葉を思い返していた。
間違いでも自信をもって選べばいい。
残酷なことだが――――その言葉の向こう側に、流星はかつて己の道行きを変えた別の光を見出していた。
星の極光にすら霞まない、ある少女の内に輝く人の焔を。
流星がまだ一年生だったころ、まだ星空と同じクラスではなかったときの話。
それは合唱祭を一月後に控えた、少し肌寒い秋の日だった。
クラス有志での合唱練習が終わり、流星は部室に向かって校舎の中を歩いていた。
既に下校時間まで三十分を切ったところではあったが、それはさほど重要ではなかった。
(天文台さんに! 会いたい!)
クラスの違う星空に会える可能性が高いのは部室、ならば時間など関係なく顔を出す。
銀流星は、当時からそういう人間であった。
(まだ部室にいたら、というかまず、今日部活に来てるといいんだけど)
星空が天文部に所属している理由には、学業や習い事との両立による忙しさもあると本人は言う。行事以外は基本的に参加自由の天文部なら融通が利くから、と。
したがって、彼女が部活にいるかどうかは不確定な点だったが、これもやはり流星にとってはさほど重要ではなかった。
可能性が少しでもあればそうする。流星は妥協のない人間だった。
と、早足で廊下を行く流星の足取りが急に緩まる。
階下から、微かに聞こえるピアノの音。
どこか聞き覚えがあるのは、それが有名な合唱曲であるからだと気づく。
(なんだ? 放課後にピアノの練習って、まだちょっと早い気がするけど)
流星のクラスは、熱が入った合唱部などの連中が何人かと、流星の様に歌に自信のない者が練習していただけ。
話を聞く限りでは、他のクラスでも大規模な練習はまだ始まっていない様子。
なにより。
(これ、もう完璧じゃないか?)
誘われるように音楽室に近付いていくに連れて、はっきりと聞こえ始めるピアノ。
流星は決して音楽に造詣が深くない。どちらかというと音感もない人間である。
だがその流星にも確信を抱かせるほど、その音色は美しいものだった。
気がつくと流星は、音楽室の扉の前にいた。
その手が自然と、扉にかけられる。
誰がいるか、何を話すか。そんなことは、流星の脳裏にはない。
新しい扉はほとんど音を立てず、流星は教室の中へ踏み入る。
そこには、一人の美しい少女がいた。
大きなグランドピアノに向かい合って一歩も引かず。
奏でられる音は荘厳にして流麗。
所作からは気品と高貴な育ちが垣間見え。
いや、なによりも、その才覚そのものが空間を埋め尽くしているような。
それでいてその顔は、勝ち誇るでも楽しむでもなく、嵐の中で黙って耐えているような。
そんな感覚を、銀流星は味わった。
(誰も、この人には勝てない)
直感的にそう思わされる。本能的にそう知らされる。
流星には音楽のことなんて一つも分からないけど。
彼女がいるだけで、彼女の伴奏があるだけで、彼女のクラスは優勝する。
それどころではない。彼女のピアノは、きっと名立たる音楽家の誰をも上回る。
天才、という言葉が、流星の脳裏を当然によぎった。
「……あれ、銀くん?」
圧巻の演奏に抜け出していた流星の魂が、身体に引き戻される。
演奏を終えた天文台星空が、きょとん、とした顔で流星を見つめていた。
「あ、ごめん。誰がピアノ弾いてるんだろうと思って、気になってつい。驚かせたよね」
「ううん。誰かが練習に来たのかと思った」
少し気の抜けた表情はすぐに搔き消えて、常と同じ聡明な微笑が浮かんだ。
流星は少しの逡巡の後、星空と話そうと、ピアノの傍まで近づいた。
「熱心なんだね。こんな早くから練習してるの、天文台さんだけじゃない?」
好きな人との距離を縮めるのにいい機会だ、という極めて一般的な思考の下。
最初はなるべく当たり障りのない話題を、と考えつつ、流星は問いかけた。
「私が失敗して、クラスのみんなに迷惑かけたくないからね」
星空の方も、特段新しい情報を開示するでもなく、いつも流星と話すときと同じトーン。
流星もそれに同調しようとして、軽くなぞった星空の言葉を反芻して、咀嚼しようとして。
ふと、昔のことを思い出した。
自分の右肘。野球を辞めることになった日のことを。
「それだけじゃ、ないんじゃないの」
ふと、そんな言葉が流星の口をついて出て。
普段とは全く異なる鋭さに、星空の表情が曇った。
「もう練習しなくても失敗しないだけの実力、きっとあるよね」
悪意でない、と解釈するのは無理があるだろう、と星空は考える。
流星の視線の厳しさには、明らかに負の感情が入り込んでいる。
だが、しかし。
その全てが悪意に満ちたものではないということもまた、なぜか星空には確信された。
「それは買い被りすぎだよ」
もう少し話してみたい、という不思議な思いが、星空の胸に湧きあがった。
だからあえて、煙に巻いたような言葉で続きを待つ。
二人は確かに同じ部活の友人であったが、取り立てて深い話をする仲ではない。
流星はこの時点で星空に一目惚れしていたのだが、アプローチはもっと控えめなものだった。
「いや。天文台さんのピアノは完璧だったよ。俺みたいな、音楽がてんで分からない様な人間にも分かるくらい」
思わず語勢が強まったことに自身驚きつつ、流星は言葉を撤回しなかった。
星空は少しだけ驚いたような顔をして、その後、なぜか笑ったような顔をした。
いつもの、考えが読みづらい微かな笑みではなく。
誰かを貶めるような笑いでもなく。
しかし、心の底から嬉しい時に零れる笑顔でもなく。
辛いことや悲しいことと向き合った時に、自分を鼓舞するためのような。
「……そうね。私は多分、このまま本番でも大丈夫なのかも。傲慢な言い方だけどね」
そこには、咀嚼しづらい違和感があった。
言葉では傲慢と評しつつ、確信があるような。
ただそこには、己の実力に対する自負や自身とは違う、諦観のような色があるような。
思わずそれを問いただすかのように、流星はまた問う。
「だったらなんで、練習してるの?」
「そんなの決まっているじゃない」
少し呆れたような口調で、星空が返す。
「仮に一番でいられる保証があっても、努力をやめる理由にはならないでしょ」
流星の細い目が、常よりも大きく見開かれる。
その瞳が星空を中心に捉える。
「銀くんだって、そうなんじゃないの?」
振り向いた星空が、なんとはなしに流星に問う。
深く広いあまり星の光までも飲み込む
いつも以上に無感情にも見える、けれど気高い表情。
違う、と言いそうになった。
自分が努力をしているのは、一番になれない自分を慰めるためだ。ためだった。
「――――ああ。その通りだね、天文台さん」
だけど、だから、今ここから変わればいいと思った。
羨望。
流星が星空に抱いていた暗い感情は、その瞬間に全て溶けて消え。
隙間を埋めるように。いや、流星の心の内全てを塗り替えるように、浮かぶ気持ち。
流星は、天文台星空に、今度こそ恋をした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます