第14話 サラVSヘキテン


 サラが前に出たことを確認したヘキテンは、瞬時にその場で止まってローキックを放った。

 とはいえ、ターゲットのサラはまだ間合いの外だ。いかにヘキテンの足が長いとはいえ、さすがにこの攻撃は届かない。むしろ、ローキックの後に首を狙った本命攻撃が来る。

 そう判断したサラは、続くヘキテンの攻撃を警戒しながら距離を詰めにかかった。

 だが、突然ヘキテンの右ひざから下が光を放ち、足がそのままムチのように伸びてサラの左ひざを捉えた。


 ――!?


 鈍い音を立て、サラの左足があらぬ方へとねじれる。疾走の途中だったサラはその場に倒れ込み、無防備な背中を晒してしまった。


「足を奪った! これでチョコマカと動けまい!」


 してやったりと言った顔で、ヘキテンがサラの背中に追撃のかかとを落とす。

 サラは必死で転がってヘキテンの攻撃をかわした。サラの後ろから第二部隊のハンドガン攻撃がヘキテンへを狙うが、ヘキテンは事も無げにガードした。


 第二部隊の援護のおかげで追撃を受けずに済んだサラだが、左足の修復には今しばらく時間がかかりそうだ。

 何とか右足一本で立ち上がったが、左足の修復が完了するまでの間、右足一本でヘキテンの攻撃を捌かなければいけない。


「やられたわ。まさかが武器だったなんて」


 今ではサラも何が起こったかを理解している。

 ヘキテンの戦闘体は膝までであり、膝から下は武器として生成されていた物だったのだ。サラやハルトマンも同様だが、プライマーにセットされた武器は脳内イメージを強固に作り上げることで、ある程度形状を自由に変えられる。出し入れも自在だ。

 つまり、ヘキテンの膝から下は自由に使える上に素早く消してすぐに再構築することも可能だということだ。戦闘体本体と比べて、末端部へのダメージはほとんど無いと考えるべきだろう。

 皮肉にもサラがヘキテンの腹に短剣を刺したことで、それを見破る機会を失ってしまった。その上、ダメージを負って冷静さを欠いたと思わせる演技にも騙された。


「抜かったわね」

「時間稼ぎはさせん!」


 時を置かずにヘキテンの足がしなるムチとなってサラに襲い掛かった。

 片足のサラではそれをかわすことは難しく、急所への打撃はなんとか防いでいるものの、末端部に少しづつダメージが蓄積していく。

 足や腕、腹などに少しづつ傷が入り、やがてサラの体中から光が噴出し始めた。


 第二部隊も援護に入るが、ヘキテンはそちらへの警戒も怠ってはいない。

 さっきのようにかわす動きはしないものの、空中にシールドを出して銃弾を的確に弾いていた。

 第二部隊の前衛が接近戦を試みるが、サラほどの機動力は期待できない。片手間のヘキテンの攻撃に牽制され、近付くことすらできないでいた。


「このままマグタイトが尽きるまで嬲り殺してくれる! この私に傷を負わせたことを後悔して死ね!」


 ヘキテンの顔にサディスティックな笑いが浮かび始めた。

 ヘキテンは先ほどの反省からサラの間合いに入らないように戦っている。間合いを詰めようにも、片足のサラではヘキテンの攻撃を掻いくぐれそうにない。

 たまらずサラは石壁の上に飛び移った。壁を利用してヘキテンの攻撃を防ぎ、その間に足を回復させる構えだ。


「逃がすか!」


 サラが飛び乗った石壁をヘキテンがキックで砕く。足場が崩れ、このままではヘキテンの間合いに落ちる。

 その時、サラの脳内に声が響いた。


「サラさん。ソイツ浮かしてくださいな」


 サラは咄嗟に空中に飛び出した。そのサラを追ってヘキテンも飛ぶ。空中で一気に仕留めるつもりだ。

 苦し紛れにサラが短剣を投げる。右回し蹴りで短剣を弾いたヘキテンは、そのままの勢いで体を回転させて左の後ろ回し蹴りをサラの腹部に命中させた。

 ヘキテンの足はサラの腹を貫通して背中まで達している。


 ヘキテンは勝ちを確信したが、その時サラがニヤリと笑った。


「――!?」


 瞬間、ヘキテンのこめかみを銃弾が貫いた。

 一瞬何が起こったか理解できない顔のヘキテンだったが、銃弾が飛んできた方に目を向けると、いつの間に陣取っていたのか城壁の上で狙撃銃を構えるガーミンと目が合った。


「さっすがサラさん。陽動ナイスで~す」


 ガーミンの声が頭に響く中、サラは満足気な顔でヘキテンともつれ合って地面に墜落した。


「ガハッ!」


 サラとヘキテンがともに光に包まれ、お互いの戦闘体が強制解除された。

 サラの姿は何も変わらなかったが、ヘキテンの方は体が一回り縮み、2mを越えようかという巨体は150cm弱の体格へと変わっている。


 先に立ち上がったのは、サラだった。

 両足を空中に突き出し、勢いを付けて跳ね起きる。だが、疲労からか足元が少々覚束なかった。


「相討ちか。ま、悪くないわね」


 遅れて立ち上がったヘキテンだが、こちらも立っているだけでやっとの状態だ。

 マグタイトは魂のエネルギーである為、それを解除した後には強い疲労感に襲われる。ダメージにより強制解除された場合には、肉体に傷は無くとも簡単には動けないほどの疲労が蓄積しているものだ。


「くっ……女ぁぁぁぁ」

「だから、私の名前はサラだって言ってるでしょ」


 その時、第二部隊の隊員がサラとヘキテンの元へと駆け付けた。


「大人しく投降しなさい。その体じゃ、もう戦えないでしょ」

「くそっ……」


 ヘキテンが膝を着いて項垂れた時、路地の向こうからゴブリンの一団が現れた。サラはもう戦える状態ではない為、第二部隊が応戦に入る。

 その時、ヘキテンがゴブリンの方へと駆け始めた。


「まだだ! まだ私達は負けてない! まだ勝負は……」

「あっ!待ちなさい!」


 ヘキテンの動きは緩慢な物だったが、追うサラも素早くは動けない。

 やがてヘキテンがゴブリンの前に出たちょうどその時、帝国兵の鉄砲の一斉射がゴブリンに向かって放たれた。


「がふっ」


 いかに鬼人族とはいえ、生身の状態ではただの人間と変わらない。

 帝国軍の鉄砲に体中を撃ち抜かれ、ヘキテンは鮮血をまき散らしながら地面に倒れ伏した。


 驚いたのはゴブリンに対応していた第二部隊の隊員だ。既に帝国兵は下がったと思っていたが、未だ前線に残っている兵が居た。

 ゴブリンを全て倒した後、慌てて血まみれのヘキテンに駆け寄る。遅れて到着したサラが様子を窺うが、既にヘキテンは事切れていた。


「しょうがないわね」


 サラが一つため息を吐く。


「サラ隊長、お怪我はありませんか?」


 心配そうな顔で尋ねる第二部隊員に向かってサラは気力を振り絞ってニコリと笑った。


「下がるわ。ヘトヘトなの。後はヨロシクね」

「は、はい!」


 ヨタヨタとした足取りでサラは城壁へと向かった。このまま倒れて眠り込んでしまいたいと痛切に思う。

 だが、ここで倒れてしまえば未だ城壁内の敵を掃討している味方の邪魔になる。その一念で詰め所までの道を歩いた。



 一方、レジス・アイシャ・アメリアの三人はシュテンを相手に苦戦を強いられていた。

 シュテンは体術でアイシャとアメリアの斬撃を捌きつつ、レジスの銃撃を軽々とガードしている。前後から挟んだと思ってもスルリとかわされる。まるで舞っているかのような流麗な体捌きを披露していた。


「はっ!」


 アメリアが逆袈裟に切り上げればのけぞって刃先を外し、その隙を突いてアイシャが足を払えばヒラリと両足を上げて身をかわす。

 しかも、地面と平行になりながら両足を広げてアイシャとアメリアの両方にキックを見舞う。まるで空に舞う羽根のように、ヒラヒラと舞ってつかみどころが無かった。


「チクショウ!」


 イラ立ったアメリアは、勢いに任せて追撃を放つものの少々雑な攻撃になった。そして、その隙を見逃すシュテンでは無かった。

 シュテンの右の拳を顔面に受け、アメリアが豪快に吹き飛ぶ。踏み込みが浅かった為に致命傷こそ受けなかったが、アメリアの頬からは光が漏れ出していた。


「アメリア! 二人とも下がれ!」


 レジスが牽制の銃撃を入れると同時にアメリアとアイシャが一旦レジスの所まで下がった。


「このままじジリ貧だ」

「分かってるわよ!」

「何とか相手を捉えないと」

「だ・か・ら、分かってるっつーの!」


 アメリアのイライラが加速する。だが、打開策は見つからない。三人に焦りが募る中、突然シュテンが東の空を見上げて動きを止めた。


「なんじゃ? ……ヘキテンが、やられた?」


 今までの薄ら笑いを浮かべていたシュテンはもういない。今のシュテンは、本気で決着を付けるつもりでいることがひしひしと伝わった。。


「まさかヘキテンを倒せる使い手が居ったとはな。

 遊びは終わりだ! ガキ共!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る