十一章:意志 - 弐




 どれだけの時間が経ったのだろうか。どれだけの距離を進んだのだろうか。血を啜り、生肉を齧って永らえてきたこの体も、とっくに限界を越えていた。

 魔物が眠る朝になると、倒れるように僕も眠る。魔物が起きる昼になると、殺気や敵意に起こされる。それはもう人間よりも魔物に近いのではないか。今更か。


 殺した魔物を数えるのは、とうの昔にやめた。昇る陽を数えるのも。魔族から奪ったこの魔剣は、それでもいまだ血に飢えて爛々と輝いている。

 僕がくたばるのが先か、この剣が折れるのが先か。


 ……多くの魔物の気配がする。が、少しおかしい。今まで晒されていたような殺気や敵意といったものがない。

 どこか懐かしい雰囲気。温もり——いや、活気だろうか。


 視力を強化する。木々の間に僅かに見える原始的な住居は、確かに村の様相を呈していた。

 当たり前か。魔物や魔族の全てが戦士なわけがない。生活を支える者もいれば、生物である以上、子供もいる。


 ゲルドドを思い出す。彼にも子供が居たのかも知れない。


 村の種族はおおよそ獣人型だ。ただし、さまざまな種族が入り乱れている。熊、狼、梟、蝙蝠——人?


 少し近くに寄ってみる。襲う意図はない。ここにきて合理性よりも興味を取るとは、自分でも驚いた。

 褐色の肌。小学生の真ん中くらいに見える。身なりが汚れていてはっきりとはわからないが、多分、女の子だろう。


 なぜ人間の子供が魔物の村に。胸が騒めく。視界が揺らぐ。僕は何を考えている?


 殺気。油断した。警戒されていないはずが無いのに。

 この気配は魔族。探知してからでは間に合わない。障壁と風壁を展開し、身を縮める。


 腕に大きな衝撃。何を喰らったかもわからない。当然の様に守りを超えてくる、規格外の威力。骨折くらいなら治癒魔法でなんとでも。


 数回転して着地——と呼べるかはわからないが、魔族を視認する。大きいな。僕の二倍はありそうだ。装備は無い。住民か?


 不可解な角度で追撃が来る。村から引き剥がす気だ。抗う理由はない。が、容赦もしない。

 蒼い炎を薫く。範囲は出ないが、熱量は高い。そして追撃は防げないが、いくら硬くてもダメージは通る。


 奴は焼かれながらも、その腕を僕の幻影に振るう。幻影と隠遁、最近世話になっている組み合わせだ。だが決定打がない。死角からさらに炎を薫く。


 うめき声を上げたかと思えば、奴の足元から爆音と粉塵が巻き上がる。人間とは、存在の桁が違う。炎は散らされ、粉塵で僕の居場所も悟られた。

 体制を崩した。この距離では避けられない。一か、八か。


 ありったけの大きさで自分と背後を凍らせる。魔剣にも魔力をたっぷり吸わせ、刀身の大きさは僕の体ほどに膨れた。さあ来い。


 腕が折れそうなほどの衝撃。長い。一秒か、二秒か。

 眼前を拳が過ぎる。皮一枚を隔てたそれは、背後を覆う氷を粉々に砕く。


「バケモノが……」


 久しく聞いていなかった魔族語。僕のことを言っているなら、そっくりそのまま帰したい。


「ニンゲンノコ、ナゼ」


 力を失い、項垂れていく魔族は、少し驚いた様に顔をしかめる。


「……捕虜が産んだと聞いた……子供に……罪はない……」

「……ウンダ、ニンゲンハ」

「……さあな……死んだんだろうよ……」


 そう言って魔族は動かなくなった。武器を持っていなかったのは、戦場じゃなかったから。武器を持たれていたら、歯が立たなかった。


 痺れる腕で彼を埋める。特に理由はなかったが、弔っても良い気がした。きっと彼の家族も、村の中にいるのだろう。もしかすると、人間の子を育てた親かもしれない。


 道草を食った。これ以上、余計なことを考えず、進まなくては。ここはもう、僕が居るべき場所では——



 突如、村に火の手が上がる。内争か、いやこれは。


「人間か? ……何をしている。どこの所属だ」


 軍人。どこかで見覚えがある。


「あなたたちこそ、何をしている。あそこは村だ! 戦士はいない!」

「所属とここに居る理由を聞いている!!」


 こうしている間にも兵士たちが村を焼く。止めさせなくては。あそこには。あそこだけは。


「そこを退きなさい」

「誰が……」


 構っている暇は無い。最大火力で押し通る。身体強化。魔力剣。


 軋む腕を無理やり振るう。今だけは、限界を越えてでも。

 一閃。目で追えない程の斬撃で魔力剣が掻き消される。刀。思い出した、奴は五芒星の——


「魔族の法術……貴様、『邪将』か。神楽の仇、『無元』が討つ!」


 邪などと、どの口が言うか。罪なき村を襲うこいつらが。僕の大切な人を奪った、こいつらがっ!


 身体強化を織り込んだ独自の魔法で影の衣を纏う。動かない手足は、これで動かす。

 奴の斬撃は全てを無に返す理の剣。最初から守りは考えない。


 剣戟と氷魔法の波状攻撃。物理は掻き消されないものの、刀の切れ味は侮れない。

 攻撃の隙を作るな。斬られれば死ぬ。時間を掛ければ、村が危ない。


 それでも奴は一歩も退かないどころか、僅かずつ前進している。

 剣の腕はさすがに、人間一の実力者と言ったところだ。


「『無元』の真髄は『魔』に惑わされぬ心にある。——まやかしが通用すると思うな」


 影の衣の中身が消えている事に気付かれた。しかし剣は本物。受けないわけには。

 影の裏から奴の心臓を目掛けて、魔力を纏った突きを繰り出す。生身で受けられる技ではない。


 剣が奴の腕を捉える——腕は捨てたか。

 刀に魔力が掻き消される。縮地。無理矢理、体を奴と反対方向へ突き放す。


 奴は腕を。僕は魔剣を失った。戦力の交換としては、あまりに不利。

 とはいえ、奴もあの出血量では長く持たないだろう。次で決まる。


「名倉無元流、『逢魔の餞』」


 開いた距離のまま、刀が垂直に下ろされる。降り注ぐ死に抗うことが、愚かに思えるほど。



『しってる? ユーカリって花をつけるの。とっても香りが良いのよ』


 叫ぶ。死ねない。まだ死ぬわけにいかない。例え世界がどんなに無慈悲でも。どれだけの理不尽が降り注ごうとも。


 魔剣に残る影の残滓を手繰る。縮地では足りない。幻影魔法を応用して、僕の存在ごと座標に飛ばす。

 身体が千切れる感覚。治癒が追いつかない。もう少し生き永らえれば、それでいい。


 手の感触だけを頼りに、魔剣を振り抜く。


 血が熱い。冷たいのは僕の血ばかりか。いや、もはや誰の血かもわからないほど混ざってしまった。これで少しはハッタリにでもなるだろうか。


「あなたたちの大将は討った。被害を広げる前に帰れ。——これ以上は僕が相手をする」


 腕も上がらない男の言うことだが、覚悟だけは本物だ。兵士の数が少なくてよかった。

 小隊の独立行動か。五芒星が居るなら、戦力としては充分か。


 遠目で『無元』の遺体を確認した兵士は、すごすごと引き上げる。なにせ敵は僕だけではない。懸命な判断だ。

 じき、戦火も収まるだろう。これ以上ここにいては、また厄介な誤解を受ける。そしてそろそろ、僕にもその時が来る。


 ああ、なんと言ったかな。ユーカリの花言葉……『思い出』とか、『再生』だったかな。

 どうか、僕と違って、縁のある人生を。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る