第31話 カイツブリ
「私、思うんだけど」
「なんだ?」
「カルガモにも1匹1匹、個性があるね」
今日も今日とて、早朝からふたりでカルガモに餌やりです。カルガモたちもすっかりふたりを覚えしまったようで、近づくとのこのこと寄ってくるようになりました。
「ふむ。そういう観察眼は大切だ。例えばどんな風にだ?」
「強欲なやつ」
「強欲?」
「エサを食べてる他のカモをつつくのよ」
「あ、あいつか」
「そんなことしてるヒマに、エサを探して食べれば良いものを、わざわざ他のカモの邪魔をするの。俺のエサを取るんじゃねぇ、と言わんばかり」
「そうだな。そういうことをするのは、あの1羽だけのようだな」
「あ、1羽って数えるんだっけね。そう、あいつよ。気にくわないなー」
「そう言ってもな。集団には必ずそういうのがいる。人間の世界だっているだろ」
「いるけどさ。えいっえいっ。このエサ、ぶつけてやる、えいっ」
「それ、なんの意味もないと思うが」
「当たってもまるで無関心ね」
「エサが軽いからな。むしろ、目の前にエサが飛んできてラッキーって顔をしてるようだ」
「かと思うと、この集団に入れなくて、少し離れたとこでじっとこっちを見ている子もいる」
「いるな。遠巻きに眺めているだけで、食べられるところまでやってこられないぼっちが」
「ああ、なんかイライラする。あの子にもぶつけてやりたい」
「可哀想だから食べさせたいというお前の気持ちは、俺には伝わった。だけどこのエサは軽いんだよなぁ」
「うん、とてもあそこまでとても届かないね」
「さらに遠くには、知らんぷりしている小さい子もいるし」
「あれはカルガモじゃない。カイツブリな」
「カモじゃないのか。なんか良いダシが出そうな名前ね」
「貝じゃねぇよ。万葉の時代から歌に詠まれた鳥だ。あれは肉食だから鯉のエサは食べない。つがいで泳いでいるから、ここで繁殖するつもりのようだな。静かに見守ってあげよう」
「そういえば、やたらと潜る子ね?」
「鳥の仲間では、泳ぎが得意なほうだからな。足の長さは体長の半分くらいあるらしいぞ」
「ほえ?! 足でかおじさん?!」
「なんでおじさんだよ。子供が生まれると、しばらくの間は背中に乗せて泳ぐ姿が見られるらしい」
「なにそれ可愛い!! 見たい見たい、絶対に見たい」
「俺も見たいよ。繁殖がうまく行けば見られるだろう。楽しみにしていような」
「うんうん。ほーれほれ。さぁ、お食べ」
1日分。約100グラムのエサを10羽程度(日によって変動する)のカルガモに与えると、今日のお散歩は終了である。
そしてしらべは川に洗濯に。
「行かないって。学校には行くけど」
じゃあ、おにぃは山に芝刈りに。
「俺も行かねぇよ。3月いっぱい春休みだ」
大学生なんて、ろくなもんじゃないね。
いや、それは俺のセリフ!?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます