第3話 環境指標動植物
「しらべ、環境指標動植物ってのがあってな」
「ぐー」
「山歩きしながら寝たふりすんな」
「だって、また長い話になりそうだったもん」
「そんなんだから通知表がオール3になるんだぞ」
「いやぁ、照れますな」
「褒めてないっての」
「でも私、大学とか行っても、単位落とさない自信があるよ」
「全部、可だろうけどな」
「いいじゃない。おにぃなんか去年、3つも単位落として進級が危なかったでしょ? おとんがハラハラしていたって言ってたよ」
「うるうるうるさいよ。今年になってちゃんと取ったから大丈夫なんだよ」
「追試でね」
「なんで知ってんだ!?」
「おとんに、追試で8,000円いるって泣きついてたのが部屋まで聞こえたもん」
「くっそ、地獄耳め」
「もし留年したら学費は自分で稼いで払わせる、って言ってたよ」
「うがっ。ま、まじか!?」
「うん、ほんとだよ。言ってたのは私だけど」
「お前かよ!」
「今度単位落としたら、その時点で学費出してあげないからね」
「お前に出してもらってねぇよ!」
「で、その環境大臣だか観葉植物だかがどうしたって?」
「環境指標動植物な。その地域における環境の破壊度を、そこに住んでいる動物や植物を観察して計ろうという試みなんだ」
「ますますもってイミフなんだけど?」
「うぅむ。環境は分かるだろ?」
「そりゃ分かるよ」
「指標は?」
「なんとか分かる」
「動植物?」
「なめてんのか!」
「じゃ、全部繋げて言ってみ?」
「環境大臣さんの育休取得?」
「時事ネタを出すな!」
「さん、が付いた分だけ丁寧になったでしょ」
「悪い方に変わってるぞ。ともかくそういう指標があってだな、その鳥バージョンを日本野鳥会が設定しているんだ」
「ご苦労なこってすな」
「なんで上から目線だよ。それで、あの鳥は何点かって話をしたかったのだが」
「やっと最初の話に繋がったね。じゃ、93点で」
「鳥の種類も分からんのに、適当な点を付んな。ってずいぶんと高いな、おい」
「高めにしておかないと、審査員として不適格と言われそうで」
「どこの上沼恵美子だよ。指標は10点満点だ」
「じゃ10点で」
「点数は高めに言えば大丈夫という風潮やめろ。点数の前にあの名前を知らないといけないだろ」
「じゃ、スズメで」
「だから適当なこ……合ってるじゃねぇか?!」
「えっへん。だって良く見る鳥だもん。スズメは何点?」
「自慢されるとむかつくな。スズメは1点だ」
「たった1点かよ! 20匹ぐらいいるから20点ね」
「ダメなんだ。種類ごとに点数が付いてるから、どれだけいても1点だ。あと鳥は20羽って数えような」
「えー。カスだって10枚集めれば1点になるじゃない」
「だれが花札の話をしろと。数がいくら多くてもダメなんだよ。環境破壊度を示す指標って言っただろ?」
「じゃカラスは何点?」
「カラスはハシブトガラスが1点。ハシボソガラスは2点」
「カラス天狗なら500点ぐらいありそう?」
「それ鳥じゃないから。実在の生き物ですらないから。あそこにいるのはハシボソガラスだから2点だ」
「カラスだけでも2種類もいるのか。ややこしいな、もう。でもスズメとカラスで3点になるのね。満点は何点?」
「50点満点だ」
「ってことはあと22点か。それなら、どこかに鳥さんいないかな……」
「こらこら。計算が違ってるぞ。50点満点ならあと47点必要だろ」
「私、いつも真ん中を狙うの」
「真ん中?」
「そう。テストは100点満点だから50点を狙う。鳥さんが50点でいいなら25点が目標!!」
ドヤ顔でそんななさけない目標を言いやがった。だからオール3になってしまうわけだ。話も通じているんだかいないんだか。こんなのに付き合わされる俺っていったい……。
まったく妹なんて、ろくなもんじゃねぇ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます