第4話
次の日の昼休み。翔が購買に向かって歩いていると、後ろから杏沙が「翔君、待って」と声を掛ける。
翔は足を止め後ろを振り返ると、昨日の事が気まずいのか、視線を逸らすように俯いた。
「なんだよ……」
「お昼はもう買ったの?」
「まだだけど」
「良かった。じゃあ付いてきて」
杏沙はそう言って歩き出す。翔も続いて歩き出だした──着いた先は体育館の裏で、そこには誰一人と居なかった。
「ちょっと暑いけど、ここなら誰も食べに来ないし、お弁当一緒に食べましょ」
「わざわざ作ってきてくれたのか?」
杏沙は翔の質問に答えず、黙ってレジャーシートを広げ始める。
「──まさかぁ、今日はたまたま食材が余っているのを見つけて、多く作っちゃったから誘ったのよ」
「ふーん……」
杏沙はレジャーシートの上に膝をつくと、御弁当の包みを解き始めた──お重箱とまではいかないが、成人男性向けの大きな弁当箱が二つあり、ギッシリと野菜や鳥の唐揚げ等が詰まっている。
「随分と食材を余らせていたんだね」
「うるさいわね……」
「まぁ良いけど」
翔はそう言って、レジャーシートの上に座った。杏沙は翔の前に、おしぼりを差し出す。
「先に手を拭いてね」
「はーい」と、翔は返事をして、おしぼりの封を開ける。
「なぁ。生徒とこんなことして良いのかよ。先生好きな奴、多いんだぞ」
「ふふふ、バレなきゃ良いのよ」
杏沙はそう言って、翔の前に割りばしを差し出した。翔は手に取り、「頂きます」と言って、割りばしを割る。杏沙は微笑みながら「どうぞ召し上がれ」と答えた。
──二人は昨日の出来事が嘘だったかのように自然に、会話を楽しみだした。遠くで担任の安村に見られていたとは知らずに……。
杏沙は食べ終わると、せっせっと片づけを始める──。
「ねぇ、ショウちゃん。昨日はごめんなさいね。付き合う、付き合わないはショウちゃんの自由だもんね」
「あぁ……」
翔は地面に両手をつくと空を見上げ「別に良いよ。俺も俺の為に言ってくれたのに、怒鳴ったりして悪かった」
「うぅん、大丈夫」
翔は地面から手を離し、落ち着かない様子で髪を撫で始める。
「実はさ──」
「ん?」
「俺……好きな奴が居るんだよね」
「え……」
杏沙はそれを聞いて驚いたようで、レジャーシートを畳んでいた手をピタッと止めた。
「だ、だれ? この学校の子?」
「この学校の子といえば、そうなるかな? ごめん、いまはこれ以上、教える時じゃないって思ってるから、これ以上は聞かないで」
「わ、分かった」
杏沙はレジャーシートを小さく畳むと「もしショウちゃんが望むのなら、応援してあげなくもないからね」
「うん、ありがとう」
「じゃあ、私は先に行くね」と、杏沙は言って小刻みに手を振ると、そそくさと翔を置いて、その場を後にした。
──その日の夕方。杏沙は林を人気のない踊り場に呼びだし、翔に好きな人がいることを告げていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます