第5話 皇帝、疑う
「嘘のつもりであったかどうかは、分かりかねますが。例えば、祝宴に
礼部からの苦情ならば、確かに翔雲のもとにも届いていた。科挙の進士を祝う宴に、
(あの者どもが腹に据えかねて
礼部の高官の顔を何人か思い浮かべて、翔雲は深く溜息を吐いた。動機については理解できなくもないが、私怨で皇帝を巻き込んだ醜聞を、
「……それにしても悪意のある歪曲ではないか?
冷静に考えると、父の怒りの激しさはやはり他者に煽られてのことではないか、と思えてならなかった。父が誰から聞いたのかは不明だが、その者は明らかに事実を伏せ、しかもあらぬ疑いを誇張して語ったのだ。
(香雪はお気に召してくださったようだった。彼女の悪口までは、吹き込まれていないのか? だが──)
書物について和やかに語らっていた父と寵妃を思い起こせば、その何者かは香雪については悪意を抱いていなかったのかもしれない。が、存在そのものを無視したような扱いは、不穏にも思える。姿の見えない密告者の思惑を疑って、翔雲は俯き、眉根を寄せる。いっぽうの霜烈は、穏やかな声で彼の懸念を宥めようとしたようだった。
「
例によって絶妙な間で焦らされて、翔雲は思わず顔を上げる。と、悪戯っぽく微笑む美貌が輝いていた。翔雲の目を眩ませておいて、形良い唇が、そっと囁く。
「祝宴の次第を書面でお渡しした時のことです。礼部
礼部尚書のことは、翔雲ももちろん知っている。妻子ところか孫もいる年の謹厳な官だ。……今の今までは、そう思っていた。
「は? 真か?」
「嘘でございます」
「……は?」
絶句した後に腰を下ろした翔雲を前に、霜烈は笑みを深めた。頭を抱える彼の上に、流れるような、台詞めいた声が降る。
「身近な者から聞いたことは、かくも信じやすいのだとお心に留めてくださいますように。
礼部尚書の挙動のあまりのしょうもなさは、かえって事実だったのではないかと翔雲に疑わせた。だが──見てもいないことに思い悩み疑いを巡らせることの愚かさを突かれたことも、分かる。
(だから聞いた話は信じるな、というのだな)
どうも丸め込まれた気が拭えなくて、翔雲は霜烈のたいそう綺麗な顔を睨め上げた。
「それでは、父上が惑わされていることには変わらぬのではないか?」
「陛下を案じられる一心ゆえでございましょう。どのみち、決断なさるのは陛下なのです。不審なことがあればお調べになればよろしいかと存じます」
霜烈の言うことはいちいちもっともだから、翔雲は反論することを諦めた。その代わりに、この者に確かめることがあったのを思い出す。
「そなたはやけに父上の肩を持つ。……お人柄を、知っているのか?」
声を潜めて、これ以上できぬほど情報をそぎ落として、端的に問う。一瞬だけ目を見開いた後、同じく声を落として囁くように応えた霜烈は、やはり察しが良いようだ。
「存じ上げませぬ。私のような生まれの者は、御目に入れることも
尋ねた以上を教える、翔雲の意をよく汲んだ答えだった。すなわち、お前は父と顔を合わせても大丈夫なのか、という。
(
先ほど見た父の様子からして、納得のいくことではある。が、同時に一抹の失望も感じずにはいられない。
十になるかどうかの子供、それも兄である皇帝の皇子に対して、礼儀に適った態度とはとても言えない。だが、そのように軽んじられた本人は、翔雲が浮かべているであろううんざりとした表情を諫めるように、白皙の頬に心配げな色を浮かべている。
「先帝を諫めた者は、皇族がたの中でさえ多くはございませぬ。興徳王殿下はその中のおひとりでした。先帝の不興を買った官や──亡くなった皇子がたの子女や
「そのようなことを、なさっていたのか」
父が、霜烈の兄にあたる皇子たちに手を差し伸べていたなどと、翔雲は知らなかった。息子にあえて聞かせることではないと考えていたのだろうか。ならば、霜烈が父に感謝するのも当然かもしれない。
「だが。それでも──」
胸を塞ぐ疑問が口から零れぬよう、翔雲は固く唇を結んだ。
父への苛立ちや失望は、底知れぬ怖れと背中合わせだった。
父は、翔雲を厳しく鍛え、躾けた。それは、万が一の時に
先帝の皇子がすべて命を落とすという奇禍に、父に従って自らを律していた彼がめぐり合わせたからだ。──父が、彼にそうあれと命じた通りに清廉であったなら、そのように信じ続けることができたのだが。
(父上は、そなたの兄の死に関わってはおらぬのか? ただのおひとりも? 俺に言わなかったのは、遺児たちを庇護したのは、後ろめたさゆえではないのか?)
口を
だが、それは卑しい考えというものだろう。美しい声に心地良い言葉を紡いでもらおうなどと望むのは、父が抱いた邪推よりなお浅ましくおぞましい。霜烈の先の言葉に
「陛下──」
それでも、翔雲は長く黙りすぎた。霜烈が上げかけた気遣う声を、けれど軽やかな足音が遮る。さらに響くのは、政務の場には不釣り合いな、澄んだ少女の声だった。
「外朝を騒がせること、誠に申し訳ございません。ですが、緊急の用があって参りました。
息を弾ませて執務室に駆け込んできたのは、翔雲もよく知る秘華園の
「なぜ、そなたが? ほかに年長の者はいなかったのか。
秘華園の責任者たる
「男装の者のほうが急ぎ参上することができるから、でございます。その場にいた
応じる星晶の声も目つきも、なぜか妙に鋭く切りつけるようだった。だが、それを不思議に思う暇はない。彼女が述べた中に聞き捨てならない語を聞き取って、翔雲は思わず割って入った。
「長公主とは
「御意」
短く頷いてから、星晶はきびきびとした所作で平伏した。白い額を床につけた格好で、
「長公主様は、秘華園に入りたい、
顔を見合わせた翔雲と霜烈は、鏡合わせのように同じく驚きの表情を浮かべていたことだろう。息を吸うのも、問い直す声を発するのもほぼ同時。
「明婉が?」
「燦珠が?」
ただ、それぞれ紡いだ名だけが違っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます