第67話 災いを知らせる

「みんな、起きてくれ! 急いで山を下ろう!」

 俺は岩と根の間のくぼ地に戻ると、他のみんなを起こした。

 

「ふわあ……どうしたんすか? まだ真っ暗じゃないすか」

「うーん、雨やみました……?」

 リュウさんと結衣ちゃんが、それぞれ半分寝ぼけたように身体を起こした。

「あれ、ムラ爺は?」 

 よく見れば、ムラ爺の姿がない。

 俺があわててくぼ地の外に出ると、先ほど俺とお犬様がいた岩の縁のところで、ムラ爺が立って渓谷を見下ろしていた。

 空はいつの間にかさらに明るくなり、夜が明けようとしているようだった。


「ムラ爺、起きてたんですか」

 俺が声をかけると、ムラ爺が振り返って、うなずいた。

 リュウさんと結衣ちゃんが、遅れて俺たちのところへやってきた。


「すまんの。先ほどの話を聞いてしまった」

 ムラ爺がすまなそうに謝った。

「お犬様と呼んでおられたあの不思議な犬は、ただの犬ではないのでしょうな」

「……ええ。あの方は、白水神社の御祭神、山の神です」

「お犬様が、ここにいたの?」

 結衣ちゃんが、そっと辺りを見回す。


「……にわかには、信じがたい話だがの」

 ムラ爺は再び、谷へ視線を戻した。

「山が崩れる、とな」

 俺はうなずいた。

「その危険性が高いようです」

「言われれば、あの辺りが、緩んでおる気がするの」

 ムラ爺が、下流側の太陽光パネルが並ぶ辺りを指さした。

「もし土砂が川に流れ込めば、川が溢れるかもしれんの」

「ええ。だから、急いで山を下って、町の人に知らせないと!」

 俺が力をこめてそう言うと、みんなが同調するようにうなずいた。


「ここからなら、神社に戻るより、直接、道路に降りたほうが早いでしょうな」

 ムラ爺がそう提案した。確かに、弱い電波をたよりにスマートフォンで地図アプリを確認すると、道路までそれほど遠くない。

「私も、がんばって転ばないように歩く!」

「結衣ちゃんは俺がフォローするっす」

 結衣ちゃんとリュウさんも、力強く言い添える。


 俺たちは急いで荷物をまとめると、ムラ爺を先頭にして、山を下りはじめた。

 雨はまだ降り続いており、道はすべって危なかったが、俺たちは互いに助け合いながら、できるだけのスピードで歩いていった。


 ムラ爺は的確に道を見つけ出して、一時間ほどで俺たちは、車道へと出ることができた。ちょうど、川に橋がかかっている場所、俺が以前車でやってきた辺りだ。

「川の水位が妙に下がっていますな。あまりよくないですな」

 ムラ爺が川の様子を確かめて、つぶやいた。


 時刻は六時過ぎ。すっかり夜は明けたが、いまだ雲が空を重く覆い、辺りは薄暗いままだ。

 俺たちは、車道沿いに急いで町の方へ戻っていった。

「ここから、何キロあるんすか?」

 リュウさんがたずねた。

「六キロくらいかな……」 

 俺はスマートフォンの地図アプリで確かめて、答えた。

「歩いてたら時間かかるっすね。車をつかまえましょうよ」

 朝早くのこと、車通りは多くなかったが、ほどなく白いミニバンが後ろから走ってきた。リュウさんが遠慮もなく手を振って合図をすると、ミニバンは俺たちを少し追い越したところで停車した。


「神主さんじゃないですか。こんな早朝に、みなさんでどうされたんで?」

 強面の作業服の男が、運転席から顔を出した。誰かと思えば、以前お世話になった、山田工務店の棟梁だった。

「すみません、町まで乗せてもらませんか」

「いいですが……」

 棟梁は、俺たち一行のメンツを不思議そうに眺めていたが、快く白水神社まで送ってくれた。

 

 鳥居の前で、俺たちは次の動きを相談した。

「山が崩れるかも、ということを、みんなに知らせないと」

 俺がそう言うと、みんなは頼もしくうなずいた。


「俺は、まず総代さんに伝えます」

 神主として、一番に連絡すべきはそこだろう。

「わしは、町内会と役場に連絡しましょうかね」

 町内でも顔のきくムラ爺がそう申し出てくれる。

「私は、学校の連絡システムで回してもらうようにする!」

 結衣ちゃんは現役高校生ならではの提案。

「じゃあ俺は、この地域の林業土木会に連絡するっす。プロがいるから、何か対策できるかも」

 造園屋であるリュウさんらしい意見だ。


 そうして、みんなは各々、散っていった。

 

 俺はまず、総代さんに電話をかけて、事情を説明した。

 総代さんは驚いていたが、ちゃんと話を聞いてくれて、総代さんからも役場に話をすると言ってくれた。

 ムラ爺や総代さんから言われたら、きっと役場も動いてくれるだろう。


 電話を切った後、俺は思うところがあって、車に乗り込みエンジンをかけた。

「面倒だけど、あの人らにも知らせたほうがいいだろうな……」


 折しも、再び雨が降り出していた。

 重く暗い空が、不吉な予兆のように思われた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る