第49話 神楽の稽古

 梅雨が明けて、いよいよ夏だった。


 まだ午前中早めの時間なのに、陽射しが強まってきて、窓の外に見える神社境内の砂利を白々と焼いている。

 明るい敷地に、ちらほらと見える参拝者。

 立派な拝殿の屋根には、一対のカラスがとまっていて、見張り番のように辺りを睥睨している。


 しゃらん、しゃらん、と巫女鈴の静謐な音が響く。


「結衣ちゃん、腕が下がってきているわよ。こうやって、水平に保って。足はすっと抜いて」

「あ……すみません」

 声がして、鈴の音が途切れた。

 

 ぼうっとしていた俺は、注意を室内へ戻した。

 緋袴姿の結衣ちゃんの横に立って、体の動きを指導しているのは、隣町の神社の巫女さん。

 夏祭りで奉納する神楽の稽古をしているのだ。

 毎年は、ここの神社の巫女さんに来てもらって、巫女舞をしてもらっていたのだが、今年は結衣ちゃんも一緒に舞うことになった。

 うちの神社の手伝いをするようになってから、日本舞踊や雅楽にも興味が出てきたらしく、結衣ちゃんは熱心に練習している。

 手に巫女鈴と榊を持って、腕を水平に掲げ、ゆっくりと舞う姿は、なかなかに様になっていた。


 初めのころは、巫女見習いをすることに、結衣ちゃんの母親が不安がっていたそうだが、一度、真剣に舞の稽古をつける姿を見てから、何も言わなくなったらしい。

 まあ、この熊野神社は、うちの零細神社と違って常駐の神主さんがいて、きちんと運営されているしな……。その雰囲気に、安心したのだろう。


「おや、山宮さんはおさぼりですか」

 聞こえた声に、俺はどきりとして振り返る。

 こちらの神社の宮司さんが稽古場に顔をのぞかせた。枯れ木みたいに痩せて長身の、五十過ぎくらいの眼鏡男性。親父の代から、うちの神社がいつもお世話になっている人だ。

「ちょ、ちょっと一休みしていただけですよ」

 俺はあわてて、龍笛を持ち上げた。

 結衣ちゃんだけではなく、俺もまた、神楽に合わせる笛の練習をしていたのだ。

 小さいころに親父の真似をして、しばらく練習したことがあったが、もう十年以上も龍笛には触っていなかったから、だいぶ忘れていた。

「結衣ちゃん、なかなか上手ですね」

「ですよね。覚えが早いし、所作もきれいで」

「うちにスカウトしたいくらいですね……」

 宮司さんの眼鏡がきらりと光った。俺はあわてて、それを止める。

「あ、ダメですよ! 結衣ちゃんは未来明るい高校生なんですから!」

 俺の言いように、宮司さんは苦笑した。

「神社で働くというのは、決して楽しいことばかりでは、ないですからね」

「まずは社会を知って、それからでも遅くないです!」

「一度企業で働いていた山宮くんの言葉だと、説得力がありますね」

「社畜の経験も、無駄にはなりませんよ」


 俺たちがひそひそ話している横で、結衣ちゃんがゆっくりと舞う。

 その手に掲げられた、いくつもの鈴が連なった巫女鈴が、しゃらん、しゃらん、と音を立てる。

 結衣ちゃんの様子を横目にしながら、俺は気を取り直して、龍笛を唇に押し当て息を吹きかける。長く伸びる笛の音が、稽古場に流れ出した。



「いいですね、ふたりとも、随分と上達しましたね」

「今日もありがとうございました」

 稽古を終えた俺と結衣ちゃんは、宮司さんと巫女さんに向かってぺこりと頭を下げた。

「いえいえ。明日の手伝いは、よろしくお願いしますよ」

「もちろんです」

 稽古をつけてもらう代わりに、俺はこちらの神社の仕事を手伝っていた。

 最近、出仕の若い神主さんが辞めてしまったとかで、人手不足で困っているのだとか。名の知れた大きな神社ならいざ知らず、地方の小さな神社はどこも苦労しているのだ。


 俺と結衣ちゃんが社務所を出て、境内を歩いていると、黒い影がさっと視界を横切った。

 バサバサと重い羽音がしたかと思うと、俺の前に黒いカラスが舞い降りた。

「あ、いつもの子ね」

 結衣ちゃんがカラスを見て声をあげた。

 以前、巣から落ちてしまったヒナを助けたことがある、御神木の主のカラスだ。

 助けて以来、妙に恩義を感じられているようで、やたらと光りものをくれたりする、律儀な奴らだった。

 カラスはひょこひょこと、お辞儀をするようにしながら俺の足元に近づいてきて、くちばしにくわえた何かを、地面に置いた。

『これやる』

 カラスがしわがれた声でそう言った。

 以前は彼らの声が聞こえなくて、意図を察するのに苦労したものだが、山の神をお招きして以来、白水神社の外に出ても、八百万のものたちの声が断片的にだが、わかるようになっていた。

「あ、ども」

 俺はかがんで、地面のものを拾い上げた。

「ガラスの破片?」

 結衣ちゃんも横からのぞきこむ。

 確かに割れたガラスのようだが、ビンなどよりも、しっかりしたガラスに見える。車のフロントガラスみたいな感じだな。光ってきれいだから、どこかから拾ってきたのだろう。

 そう思っていると、もう一羽のカラスが、今度は何か黒っぽいものをくわえて飛んできた。同じように、俺の足元に置いていく。

「何これ?」

 表面に縞模様が入った、何かのパネルのようなもの。

 明らかに、何かの部品だ。

「お前、これどうしたの?」

『やまで ひろった』

 カラスがかあ、と得意げに鳴く。

 一体これを、どうしろというのだろうか。カラスの意図は相変わらず不明で、俺は苦笑するしかなかった。

 

 


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る