イカれた勇者から逃げろ 2

勇者達の叫ぶ声がただ森中に響き渡る。



「魔王はどこだぁぁぁぁぁぁ!!!」


「焦らしプレイは勘弁して草ぁぁぁぁぁぁい」


「穴、穴、穴、穴、穴、穴、穴、穴」


「はらわたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」



やばい声しか聞こえない。



「本当にやばすぎ」



森の木々の影に隠れ、なんとか少しづつ前に進む魔王。


時には勇者のすぐ真横を通ったり、バレないように木の実を食べ、できる限り、最短で音を立てずに小さい村へと向かった。


とはいえ、まだ20キロもある。



「これは、きついな」



ここまで距離があると本当にバレそうになる。


そんな時は木になりきったり、穴を掘って身を隠したり、時には動物の糞を集め、それかぶり、偽装したり、プライドを捨ててでもバレないように動いた。



「あと、少しだな…」



気づけば、勇者の声は聞こえなくなり、おそらく諦めたのだろう。


森を抜けたその先には小さな村があった。



「あ、あった…」



少し感動したが、まだ油断することはできず、ゆっくりと歩み、村に訪れる。



「あ、あの〜〜」



声を出すと、杖をついて、体を小刻みに振るわせるおじいちゃんが小さな村から姿を現した。



「おおお〜〜どうしましたかな」


「あ、あのですね、少し諸事情がありまして、しばらく止めてはもらえませんか?」


「おおおお、いいですよ、部屋ならいくつか余っていますから」



そう言って、おじいちゃんに部屋を案内された。



「こここ、ここがお部屋になります」


「あ、ありがとうございます」


「では、ごゆっくり…」



部屋はちょうど俺一人がすっぽり入るほどの広さ、寝る分には困らないのでちょうどいい。



「しかし、この村ってこんなに少なかったけ?」



俺が2年前、観察していた時は村の住民がたくさんいたような気がしたのだが、今、見ると小さい子供と老いた老人しかいない。



「少し気がかりだな…」



するとさっき案内してくれた老人がまた外に出た。



「なんだ?」



俺みたいなやつでもいたのか?と覗くとそこには勇者がいた。



「おい、老人、女はどうした?」


「も、申し訳ございません、勇者様、もう一人も…」


「あん?俺たちが汗水垂らしながら、守ってやってんのに、あ〜まさか、俺たちのこと舐めてる?舐めてんだろう!!」



おじいちゃんに怒鳴りつけ、思いっきり、腹を蹴り飛ばした。



「ふん、いねぇってんなら、次は子供だな」


「お、お待ちください、子供だけは…そんなことされたら村はもう…」


「そんなこと知るか!!いいか!!俺たちはお前達を守っている、ならそれ相応の対価をもらうのは当然だ!!わかるよな?」


「ううううううう」


「じゃあ、早速、そうだな、12歳以下の子供、男女問わず、20人だ、それで今週は勘弁してやる」


「は、はい」



勇者の発言とは思えない、その現場を見て俺は驚愕する。



(勇者こわ、てかこんなことしたのか、人間もお気の毒で…)



と他人事のように思うが、少しだけ怒りが湧いていた。


そのままおじいちゃんは、顔を歪ませ、苦しみながら子供20人を選別した。



「これで…」


「よし、じゃあ、また来週な!!」


「このままでは、私の村が…」


「ふむ……」



(かわいそうに…俺にできることはないのかな?)



魔王だから、ここの一般人よりは強いけど、勇者には勝てないし、いや待てよ。

あることを思いついた。


魔族である俺が人間を助けるのはおかしいとは思うけど、なぜか勇者の方が魔族に見え始めた。


周りの村の住民を見る、皆肥えていて、そして大切な人を失って悲しんでいる人しかいなかった。



「よし!!」



俺はまず、逃した魔族達を集めることにした。


俺は魔王だ…魔王には魔族全員にメッセージを送ることができる力がある、それを使って、魔族には人間に化けてもらい、ここに集まってもらうことにした。



「おじいちゃん…」


「おおお、これこれは旅人さん、どうかしましたか?」


「今の勇者に不安はありませんか?僕は今の勇者の在り方に疑問を思います、勇者とは皆を守るものであって、搾取するものではありません、そうは思いませんか?」


「ぐぐぐ、しかし、我々は弱い、弱者は強者に従うしかないのです」


「確かにそうかもしれません、しかしそれは、個人での話です」


「何が言いたいのですか…」


「僕の仲間のほとんどが勇者に殺されました」


「な……」


「勇者の圧倒的力に踏み潰され、勇者の道具にされて、俺はそれを見ることしかできませんでした」(少しだけ事実を改変しております)


「それはお気の毒に…」




「しかし、その時、俺は思ったのです、もしあの時、一致団結していれば、何か変わったのではないのかと、そう人の強さとは個ではなく団なのです、俺は勇者があなたに行った行いが許せない、今俺は仲間を集めています、今の状況を変えるにはみんなの力が必要なのです、勇者を変えるには俺たちが立ち上がるしかないのです!!」




「しかし、我が村の数だけでは微々たるもののはずです、今更そんなことをしても…」



「何を言っているのですか、確かにこの村だけでは圧倒的に数が足りない、なら他の村、町から集めればいい、勇者にばれず人知れず、俺たちは団を作るのです!!そのためにもまず、この村の団としての力が必要なのです!!」



おじいちゃんの心は揺らいだ。


今までの勇者仕打ちにストレスを抱え、訪れた村人の呼びかけについに爆発した。


「わかりました、やりましょう」


「ありがとう、勇敢な村長さん」


「でも、やるからには徹底的にやりましょう!!」


「はい!!」




『全ては勇者を正すために』




俺の完璧な演説に共感したおじいちゃんはまず、村の人たちの説得から始まった。

俺の言葉であれば、納得してはもらえないだろうが、おじいちゃんなら簡単にできるだろう。



「まずは、近くにある村から説得していく、それからどんどん広げていき、大きな国以外の全てを仲間にするのだ!!」


「しかし、それではあまりにも時間がかかりすぎます!!」


「安心してください、もうすぐ、俺の仲間達が到着するのでそれでもっと効率的になるはずです!!」



仲間が到着し、俺は事情を説明する。



「なるほどですね、わかりました、魔王様の命令ですから、従います」



『従います』



「みんなありがとう、これでもし勇者を全滅できれば、今度こそ俺たちの世界になる、その日まで頑張ってくれ」



これで準備は整った、あとは少しずつ、少しづつ、仲間を増やしていき、勇者達の敵を作っていくだけだ。


問題なのが、俺たちの行動がバレるかどうかだ。


もしバレれば、敵味方関係なしに殺しかねないからな、慎重にいかなくてはいけない。



「さぁ、反撃開始だ」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る