(3/6)
「ねえ、でも、ちょっと待ってよ」
フローラはガバッと顔を上げる。
「オリガが変わっちゃったのって、ペギーがいなくなって、すぐ後の話だよね」
オリガが髪を切り落としたのは、十一月の末だ。でも彼女の誕生日は、十二月の二十六日である。真相を知らされるのは一ヶ月も先の話だったはずなのに、なんで彼女はそれを待たずに、先生たちに反抗するようになったのだろう。
「なんで、ペギーが『卒業』した直後に、オリガは変わってしまったの?」
オリガは飲み終わったカップを、小灯台の上に置いた。彼女は鍵を持って引き出しを開け、中身をガサゴソやってから、あるものを取り出す。
「……これだよ」
「手紙?」
白い封筒だった。『オリガへ』とだけ書かれた宛名。その筆跡を見て、フローラは、
「……見ていいの?」
オリガは頷く。封筒を開け、薄い数枚の便箋を開く。見慣れたペギーの筆跡が罫線の上に走っていた。
「これは?」
「私とペギーの、『秘密の隠し場所』にあったんだ」
秘密の隠し場所。
この孤児院の中では、本当に親密な『カップル』の子たちが、他の子たちに隠れて手紙のやりとりをする習慣があるらしい。『らしい』というのは、フローラはそれをウワサでしか知らないからだ。フローラは誰とも親密な『カップル』になったことはなく、当然『秘密の隠し場所』を通しての手紙のやりとりなんて、したことがなかった。
オリガとペギーが手紙をやりとりしていた。いくらふたりと親しいフローラでさえ、ふたりの手紙の隠し場所は知らない。
黙って文面に目を落とした。左利き特有の、インクの擦れが多い文字を目で追っていく。
『私の愛するオリガへ
この手紙を読んでいる頃には多分、私がいなくなった悲しみも癒えていることと思います。もし、まだ私の『卒業 』に傷ついているようであれば、今はまだこの手紙を読まないでくださいね。この手紙はおそらく、今のあなたをもっと傷つけてしまうでしょうから』
綺麗な言葉、ゆったりとした言い回し。いつものいたずらっぽい雰囲気はなりを潜めていて、手紙の中のペギーはすごく大人みたいだった。ペギーは自分のことを『私』なんて言わない。彼女はいつも自分のことを『あたし』と呼んでいたではないか。
『もしかしたら、あなたはもう十五歳になっていて、イライザ先生から全ての『真実』を聞かされているかもしれませんね。でもそうでないのだとしたら、これから先の文章は読まないか、さもなくば落ち着いた環境で読んでください。誰もいない場所で、いつでも泣いてもいいようなところで。もちろんフローラにも読ませないでくださいね。他の子たち、特にに小さな子たちには絶対に教えてはいけないと、イライザ先生に口を酸っぱくして言われていますから』
フローラには読ませないで。
ふたりの秘密にずかずかと踏み込んでいくような罪悪感が、胸を締め上げていく。
そこには十五歳になったら知らされる『真実』が、克明と書かれていた。自分たちの境遇と運命、でもペギーの筆跡に、それに対する悲壮さは存在していなかった。
『私は全てを忘れさせられて、私のオリジナルの人の『器』にされるのです。私はその『器』が誰なのかを訊きました。本当は教えてはもらえないらしいのだけど、イライザ先生は特別に教えてくれました。
私のオリジナルの人はマーガレット・リッケンバッカーといって、人格移植に関する技術の第一人者だそうです。私はその人の『人格』を入れる『器』になるのです。学者先生の『人格』なんて、なんだかすごくマジメでカタブツそうで、少し心配。私はその人のクローンだっていうのに、私は勉強だって好きじゃないし』
マーガレット・リッケンバッカー博士。どこかで聞いたことのある名前だった。オリガがフローラのベッドサイドにあった本を手に取って、
「ほら、これ」
厚い本の感触が、手にのしかかる。泥水で汚れた表紙、小難しい学術論文。あの日、ペギーが拾い上げてくれた。黒い傘を差して、おばあさんみたいなワンピースを着て、歩きやすそうな靴を履いていたペギーが。腕時計をしていない右手で、拾って手渡してくれた本。
「まさか、この論文の……」
奥付をめくる。著者、マーガレット・リッケンバッカー。人間の脳から『人格』を取り出してデータ化し、他の生体に移植する手術方法の第一人者。
オリガは肩をすくめ、盛大にため息をつきながら、
「そうだよ。この論文を書いたクソババアが、ペギーのオリジナルだよ。ペギーはそのマーガレットのクソババアの『人格』を入れるために、十六年も生かされていたってわけ」
オリジナル。自分たちはクローン。クローンは造られた人間。造られた人間に人権はない。断る権利も、趣味や嗜好を選ぶ権利も、特技も利き手もちょっとしたクセを守る権利も。
「ちなみにね、私のオリジナルは、どっかの資産家のオリガご夫人だってよ」
「え? でも、教えてもらえないって」
「だから、無理やり訊き出したんだ。教えてくれなきゃ他の子たちに秘密をバラすって、イライザ先生のこと、脅して」
オリガご夫人はロシア系で、ピアノが上手でおしとやかな、長くて美しい髪が自慢の老女だという。
「若い頃は赤みがかったこの金髪を、長い三つ編みにしていたんだと」
それをオリガは切り落とした。ダフネから借りた裁縫用のハサミで、バッサリと。
「どこのどいつとも分かんない金持ちのババアの延命のために、私は十五年間生かされてきた。髪型を強制されて、毎日毎日、好きでもないピアノを弾かされて」
オリガの口調は男の子らしさを通り越して、もはや汚いといっても過言ではなかった。フローラはオリジナルのオリガご夫人を知らないけれど、でもオリガご夫人がこんな汚い言葉を使うことは、間違いなくありえない。
「だからね、フローラ。私は真実を知った時、髪を切ったんだ。ピアノを辞めたのだって、スポーツを始めたのだって、ただ抗いたかったから。それだけなんだ」
真実を、運命を知った時。知らされるはずだった十五歳の誕生日の少し前。ペギーの最後の手紙を読んだ、その日から。
「……私はオリガ。私はそのババアの『器』でもなんでもなく、私はひとりの『人間』だって、そう叫びたかった。……それだけなんだよ」
そこまで言って、オリガはがっくりと肩を落とした。歯を食いしばって、泣きそうな顔になっているオリガ。思えば彼女が変わってから、フローラは一度もオリガが泣いている姿を見たことがない。
「……続き、読んでいい?」
「……うん」
乱れた心のまま、フローラは文面の続きを読んだ。
『オリガ。あなたがいてくれたから、私の人生はとても幸せでした。
特に忘れられないのは、ふたりでこっそり孤児院を抜け出して、花畑へ行った時のことです。何年前だかは分からないけれど、あれは晴れた五月の夕方で、確か日曜日だったと思います。丘には一面のマーガレットが咲き誇っていて、私たちふたりとも、思わず『わあーっ!』って声を上げましたね。
あの丘を駆けずり回って疲れた後、私たちは見つめ合って、そっとキスをしましたね。私はあなたが『キスしよう』って言ったような気がするんだけど、多分あなたからしたら、私が誘ったことになっているのでしょうね。まあ、どちらでもいいことです。あのマーガレットの花咲く丘でキスしたあの日。あの輝かしい思い出があるから、私は運命を受け入れられるのです。自分自身の全てが消される未来にも、立ち向かっていけるのです』
目尻が熱くなり、ぼろぼろと雫がこぼれて手紙へと落ちていく。フローラの涙が落ちる前からすでにインクは滲んでいて、それがオリガの涙の痕跡であることに気づき、ますます悲しくなっていく。
『オリガ。私はこれから全てを忘れてしまうけれど、それでもきっと、あなたのことは忘れないわ。もし忘れてしまったとしても、あの時みたいに、あなたがキスをしてくれれば、きっと全てを思い出せる。五月の夕方、日曜日。マーガレットの花咲く丘で、優しいキスをして。そうすれば全てを忘れていても、きっと私は、あなたのことを思い出せるわ。
オリガ、あなたの残り時間が、素晴らしいものでありますように。そしてどうか真実を知らせなくとも、フローラや他の子たちにも、よろしく伝えてください。
あなたの最愛の友人、ペギーことマーガレットより』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます