応援コメント

第28話 冬の到来・皮なめし」への応援コメント

  • そりゃ、職人に現代のプロが作った代物を見せればそうなるわな〜
    タンニン鞣しはミモザなんかの植物の樹皮から抽出したタンニン液を濃度が薄い順に2ヶ月以上かけて漬けていくんじゃなかったか
    それだけの時間と手間暇がかかる上に今回だと知識もなしに一からやる訳で……液や漬ける環境も調べて何年も試行錯誤しないといけないよね〜

  • あー、こっちの世界の技術で作られた革財布の現物なんて見ちゃったら高みに挑みたくなっちゃいますよねえ

    作者からの返信

    職人が手作りって点は同じですが、使っている道具が違い、素材も一段上で、技術も積み重ねがありますからねえ。
    知れば挑戦したくなるのでしょう。