虐待は遠い世界の話
わたしはごく普通の公立の小学校に通っていたので、「虐待を受けていたら勇気を出して相談しましょう」といった文言の書かれたカードが学校から配られることもあった。当時のわたしも“虐待”という言葉の意味は(表面的には)理解していたが、自分には全く関係ないことだと思っていたので、そのカードを気に留めることはなかった。“虐待”に対して「なにも悪いことをしていないのに、命に関わるほどの暴力を振るわれる」とか「いつも体中あざだらけになっている」といったイメージを持っていたので、自分が両親から受けている程度のことが虐待だとは夢にも思わなかったのだ。父から暴力を振るわれるのは些細なこととはいえ自分が悪いことをしたからだと思っていたし、家を閉め出されるのは自分がいつまでも泣き叫んでうるさいからだと思っていた。
その認識は命に関わるような状態になるまで変わることはなく、当然ながら周囲に助けを求めることもなかった。その結果、原因は分からないのに苦しくて仕方がないという状態で長い時間を過ごすことになった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます