第34話 村からの希望

 ある日、村長に呼ばれた。


「忙しい所。悪いね、佐藤君」

「いやまあ。港の方も、何とかなったので」

「しかし魔法はすごいね。港湾工事と、船一隻。建設と建造を4か月くらいかな?」

「そうですね。ただ、ある程度指定をすると、妖精たちが、勝手にやってくれるところがあるので、楽ができます」


「そうかね」

 すごく感心してくれている、村長さん。ひたすらうんうんしている。


「それで、話というのは?」

 少し、言いにくそうにしながらも口を開く。

「ああ魔法も便利だが。やはりみんな。慣れた電化製品が欲しいということになってね。無理だろうか? 電気なら、もともと工事をしていた松下さんとかが、力を貸せると言っているんだが」


 村長さんは、元々が、小さな村の村長さんだった。

 村の慰安旅行で、温泉に行った帰り。山道で、カーブを曲がり切れず転落。

 村の人50人と、バスの運転手さんと、ガイドさんが乗っていた。

 

 当然フロント部分が大破して、前の方に乗っていた人たちが、多くこちらに来たようだ。

 そのため、こちらに来た時に、農業関係者や大工。電気屋いろんな職業の人が来ている。


 村が発展して来て、余裕ができたおかげで、自分の仕事が、何か役にたてることができればと、思い立ったらしい。



 設備は作れても、家電品が一切ないんだけれどね。

 魔道具で苦労している。細かな制御ができれば、炊飯器が作れるかもしれないし、エアコンもきちんとした物が、作れるかもしれない。


「わかりました。最初は発電機から作製しますね」

「よろしく頼む」

 と頭を下げられた。



 村長さんの、家を後にしながら、基本構造はすでに思いついている。

 起動すれば回り続ける魔道具に、発電機を付ければ定常で回転する。


 基本はフレミングの『左手の法則』? あれ? 左は確か起磁力。

 起電力と磁界の方向、力だよな?

 いや違う、右手は『右ネジの法則』で電流と磁界だから、フレミングは左が『電磁力』で電流の方向、磁界の方向と発生する力だな、『起磁力』が『右手の法則』だ。電磁誘導(でんじゆうどう)による電流の発生だ。いつもわからなくなる要注意だ。


 発電機は、永久磁石の中でコイルを回すか、逆にコイルの中で永久磁石を回せば磁束の変化により発電できる。起電力は磁束密度と導体の長さと速度だったな?


 そう考えたときに、あれ? 磁束が測れない。電圧が測れない。速度は何とか? いや無理だな、先に計測器で基準を……。 この村、あらゆる基準がない。


 家建てたときには、どうしたんだろう?


 村長さんの家へと、また帰る。

「すみません。この村に基準の原器ってあります?」

「うん? 佐藤君どうした?」

「この村。原器ってあります?」

「原器?」

「そうです、いろんな基準になるもの」


 村長さんは何かを、思い出したようだ。

「ああ、メートル原器とかかな?」

「そうです」

「そんなものはない」

「家を建てたときは、どうしたんですか?」

「大工の木下さんが、尺を決めたので、それを基準にしていたはず。あの棒はどうしたかのう」

 ごそごそ探すが、無いようだ。


「今度みんなを集めて、いろんな基準を決めませんか? 僕も色々と物を作るのに現物合わせで、作っていましたけれど、この先都合が悪くなりそうですので」


「まあ相談してみようか。今晩でも、人を集めて話をするか」




 夕方になり、ワイワイと村の人たちが集まる。

「おお、佐藤君すまないね」

 声をかけてきたのは、電気屋の松下さん。


「簡単に電気と言ったが、難しそうかな?」

「そうですね、発電そのものができても、電圧が分からないんです」

「電圧が分からない?」

 話を聞いても、不思議そうにしている。

 

「どうやって測ります?」

「そりゃあ、電圧計で……あっ」

「そうなんですよ。その計測ができないんです。それ以外でも、この村に基準が何も決まっていないことに気が付いてしまって、今晩の集まりとなったんですよ」

「基準か。……重要なんだが。この村で、普段の生活では困っていなかったよな」

「現物合わせで、大体終わらせていましたからね」

 二人とも思い返して、思い当たるものが多い。


「これから先で修理とかになると、また計測から始まるんですよ。部品とかも全部」

 俺がそういうと、分かったようだ。

「規格は重要だな」

 納得したようだ。


 村の中では、ちょうど夕飯と言うこともあって、ストックしてある獲物や野菜をバーベキューし始める。

 それを肴に、宴会が始まった。


 皆が集まる頃には、すでに酔っ払いが出始めた。



 それを見た村長。

「こりゃもう宣言だけじゃな。基準をつくるのは、物を作る者同士が集まって決めろ」

 それを聞いて、俺も松下さんも頷く。

「それでいいなら。そうしましょうか」



「おおい。もうすっかり出来上がっとるようじゃが、今日はみんなに、多数決を取りたい」

 一応、場が鎮まる。

「この村には、長さも重さも基準がない。じゃから、これを決めようと思う。基本は物を作る者たちが決めてくれるそうだが。いいか」


「村長。いいかい」

 村人が手を上げる。

「なんだ、葉狩さん」

「みんな自分たちが習った基準から、あまり外れるとなじめないし理解もしにくくなるだろう。なるべくその辺りを考慮してもらいたい」

 みんなが、うんうんと頷く。


「えーじゃあ。自分の名前を単位になんていうのは、だめなの?」

「何の単位だ?」

「胸の大きさ?」

「いや体重だろう」

「何よそれ!!」


「そんなことになったら、変わっちゃいけないから。それを合わせる秤と重りが要るぞ」

「じゃあ。それを基準にすりゃ良いじゃないか」

「そうだな」

「はっはっは」

 酔っ払いで、すでにおかしくなっている。


 実は最近。事あるごとに宴会を開いている。

 昼間は海や山と、別々にみんな働いているため。交流の催し(もよおし)が必要だと村人から提案があったためだ。ぽつぽつとカップルもできている。


 まあそれで、有志による基準原器作成が、はじまることになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る