応援コメント

第15話 本音」への応援コメント

  • 蛇って思わず言ってしまいましたね。

    以前、コメントに書いた
    同級生の中学教諭は
    生徒をいじらない、特別扱いしないと言うルールを
    敷いていると紹介した覚えがありますが
    生徒に綽名を付けないも遵守しているみたいです。

    彼自身は料理研究家の周富徳さんに似ているので
    野球部員を中心に、しゅうさんって呼ばれていました。

    しゅうさんは抗うことなく穏やかに過ごしていましたが
    心の内側は、彼だけの秘密です。

    作者からの返信

    入院中にあるお医者さんを10代の子たちでこっそり『ガチャピン』という綽名を付けたことがあります。
    中学時代にある女子が『スヌーピー』という綽名をつけていました。

    可愛い綽名だったらいいけど、つらい綽名はあまり良くない、と今は学校側でも綽名禁止らしいですね。

    10代の頃にお世話になった主治医は『マンボウ』という綽名を付けていました。
    北杜夫先生のようなマンボウ先生。
    マンボウのようにマイペースで泳ぐ生き方が好きでした。