第6話-⑥ 悪役令嬢は王子に連れられ王宮へ参内する



 「懐かしいですか? ハロルド殿下が亡くなって、すぐに王宮へ戻られましたし」

 「感傷がないといえば嘘になる。でも、いまはそれを言える贅沢を持ち合わせていない」

 「たまに贅沢なさっては? あなたはこの国の王子なのですから」

 「王子だからこそだ」


 振り払うように歩き出す。その手を私は引き留めた。


 「急ぐのだが?」

 「せっかくなので、中に入ってみましょう」

 「しかし……」

 「見納めになるかもしれませんよ」


 私の言葉に思うところがあったのかもしれない。少しうなづくと、ジョシュア殿下は私の手を引いて、レンガ作りの研究棟へと入って行った。



■王都アヴローラ 中心部王宮付近 ノベム小月(11月)8日 19:00


 いろいろな魚達が川を泳いでいるように見えた。

 綺麗な鳥達が羽ばたいて逃げるように見えた。

 動物達が目を剥いて襲いかかろうとしているように見えた。


 ガラスの檻の中、たくさんの生きていたもの、今では骨だけを残すものがそこにあった。

 1000年も学校を続けた成果なのかもしれない。そんな死んだ者たちの動物園は案外広く、私達はずっとその間をゆっくりと歩いていた。

 ふと立ち止まったジョシュア殿下が、ツノがある小鳥の頭蓋骨を見つめながらつぶやく。


 「骨格標本か。授業で使っていたな」

 「それはオニサザイですね。昔は北方で春を告げる鳥だったそうです。捕まえやすかったせいか、今では絶滅しましたが」

 「よくわかるな」

 「殿下は勉強しなさすぎです」

 「勉強は嫌いだ。でも、この部屋の雰囲気は好きなんだ」

 「私もです」


 ジョシュア殿下がふっと口元で笑う。


 そろそろ話しておくべきなんだろう。それはわかっていた。今を逃せばこれを話す機会がなくなる。


 私は前を歩くジョシュア殿下の腕をつかんで振り向かせた。


 「お話しがあります」

 「ここでか?」

 「はい、ここが一番安全ですので」

 「なんだ?」

 「王家に魔族が接近しています」

 「ミルシェのことか?」

 「知っていたのですか?」

 「幼いからな。近づく大人は制限している。が、いつのまにかミルシェ自身が人を集めている。魔族も混じっているはずだ」

 「どういうことです?」

 「わからない。父上はほっとけとおっしゃられている」

 「ほっとけって……。私はそのせいで何度も死にそうな目にあっているのですが」

 「では、今日の参内で父上に文句を言うのだな」


 ジョシュア殿下が私を無視して歩き出そうとする。私はつかんだその手を離した。離したくはないのに、離してしまった。

 アレな人ではあるけれど、それでも……。助けたくはあったから。

 ジョシュア殿下が何かに詫びるように私へ話す。


 「私は父上を継いだ後のことしか、考えないようにしている。いまは、それ以上はむずかしい」

 「ご立派ですね」

 「嫌味は聞き慣れているが」

 「それはそれは。でも」

 「でも?」

 「そうやって未来ばかり見ていると、現実に足元をすくわれますよ」


 それに答えないジョシュア殿下が、出口へと続く廊下を足早に行く。まるで無理矢理に未練を断ち切るように。



■王都アヴローラ 中心部王宮付近 ノベム小月(11月)8日 19:00


 王家の馬車に揺られて4時間ほど。ようやく王都の中心に着いた。少し痛くなった腰をさすりながら、王宮に通じる大通りを眺める。夜の帳はすっかり降りているけど、それを拒否するようにさまざまな明かりが人々を照らしている。にぎやかだった。連合王国の、人類の栄華がそこにあった。


 ぼんやりと明かりの先を見つめていたら、ふいに懐かしさが込みあげた。その店はユーリスに耳飾りを買ってあげたところだった。ユーリスは嫌がったけれど、その片方を私が貰う意味に気が付いてからは、何も言わなくなった。こうして自分の左耳につけたそれに触れると、心がじんわりして温かくなって、そばにユーリスがいるような気がして、それで……。


 帰れるのだろうか? ここに。この王都に。ユーリスと一緒に。


 ――戦いのただなかにいるにも関わらず栄耀栄華を誇る連合王国。人類を抹殺しようと暗躍する圧倒的な魔族。双方とも決定的には動かない。そこに現れた私……。ま、私なら、早くこの世界からぽいってしますね、私を。私はどちらからも危険すぎます。


 当たり前の結論に、私はため息をつく。


 保険はかけた。先輩という名の。

 王家に殺されそうになったら、助けに来てくれるはず。

 そのために、私は先輩を野放しにした。人の血をすする魔族を、人類の最悪を。


 馬車が止まる。外で話声が聞こえる。窓からちらりと外を見れば、黒いランディーニ門が暗闇の中で浮かんでいた。広い王宮の中でも、王家の居住部分である翡翠宮に来ているとすぐに理解した。

 外では数名の衛士たちが話している。警備はずっと厳重だった。いつからそうしていたのだろうか。衛士のひとりと目を合わせそうになって、私は顔をそむけた。


 ずっと喋らないジョシュア殿下をどうしようかと考えていた。ようやく口から出たその言葉は、私に同情を求めているようだった。


 「学園裁判の記録は読んでいる。魔族の血を持つ人は皆、コーデリア先生のようになるのか?」

 「まあ、そうなるでしょうね」

 「なぜ平気な顔をしている?」

 「何がです?」

 「ユーリスを亡くすことが怖くはないのか、と聞いている」

 「さあ、どうでしょう。私は今をたいせつにしようとしています。できるだけふたりでいられるように」

 「それは私にはどうにもならないな」

 「そうなのです?」

 「政務は多すぎるし、アーシェリは常に見張られている。朝しか会えない」

 「それはおつらいですね」

 「つらいと思うなら、ギルファの遺産を寄越せ」

 「ああ、そこですか」

 「アーシェリの延命が叶うなら何でもする」

 「聞かなかったことにします」


 子犬のような目をして、ジョシュア殿下が私を見つめる。


 「ファルラ、どういうことだ?」

 「どうにもならないのです。人造神様は必ずしも願いが叶うものではないですし、抜こうと思っても魔族の血は抜けませんし。コーデリア先生すら叶わなかったのですから、むずかしいのです。母の遺産を得たとしても同じことでしょう」

 「魔族ならなんとかできるのか?」

 「あなたは人類の希望たる連合王国の王子なのでしょう? 何を言っているのですか」

 「アーシェリが生きられるなら、魔族に何を渡してもかまわない」


 この王子はまっすぐすぎる……。やっぱりアレな人だ。

 これ以上の問題発言をさせないために、私は口をつぐむ。


 馬車ががたんと動き出す。王宮の敷地へと入ると、賑やかな大通りとは変わり、静かな暗闇が続いていた。本当なら見事なシルフィウムの林が続いているはずだった。夜の闇はそれを隠すように覆いつくしている。

 ずっとお互いを見ることもなく、話すこともなく、そのまま頬杖をついて何も見えない外を見ていた。


 やがて馬車が止まった。魔法による明るい照明が馬車の中まで照らしていく。

 ジョシュア殿下が少し慌てて言った。


 「嘆願書は父上に出している。お前の命が尽きたら、アーシェリも終わる」

 「ジョシュア殿下、それでは女の人にもてませんよ」

 「どういうことだ?」

 「元カノに今カノを託すなんて」

 「……カノ?」


 王家に仕える老執事が馬車の扉を開けてくれた。

 夜の冷たい風が私を刺す。

 手を取ってもらい、踏み台に足をかけて、ゆっくりと馬車から降りる。


 目の前の重い木の扉が開かれる。私とジョシュア殿下はその先へと歩いていく。


 磨かれた木の壁には、品の良い絵が飾られ、あちこちに見事な細工の工芸品が飾られている。皆、ここに飾られることを名誉なこととして、持てる力を尽くして作っている。こうしてほんの一目しか見られないとしても。


 ひとつの部屋の前にたどり着いた。

 扉は他とは違い、薄青く塗られていて、なんとも場違いのように思えた。

 ジョシュア殿下は私に手を差し出して、ここへ入るように促す。


 「ここから先には行けない。お前だけだ」

 「エスコートをありがとうございます。ジョシュア殿下」

 「無事を祈る」

 「言われなくても」



--------------------------------------------

いつも応援や感想をたいへんありがとうございます!

「カクヨム金のたまご」掲載もひとえにご応援いただける皆様のおかげです。

よろしかったらまたぜひ「♡応援する」を押してください。

作者がシルフィウムの木の格好をしながら喜びます!



次話は2022年11月1日19:00に公開!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る