第4話-④ 悪役令嬢はダンジョン攻略と一緒に謎を示す


■王都アヴローラ近郊 ディムトリム重犯罪者刑務所 地下82階看守休憩所 ケルム大月(9月)30日 23:00


 そこは少し広めの部屋で、木でできた武骨で大きいテーブルがあった。

 光量を絞った青白い光が、向かい合って座っている2人の看守をぼんやりと照らしていた。神経質そうな痩せた男が私達を見るなり、こう言った。


 「アイク、そいつらは?」

 「106階から上がってきたらしい」

 「おい、すごいな、あんたたち。もしかして魔物か? 擬態する奴もいるんだろう?」

 「テイ、やめろ。冗談にしても笑えない」

 「……すまなかった」

 「ザック、そっちは?」


 テーブルにたくさんの呪符や魔法陣を広げていた、少し小太りの男が顔を上げた。


 「ダメだ。向こうに何も届かない。俺たちが死んでると地上の奴らに思われたら、相当まずい」


 私はその男のそばに行くと、ちらりとテーブルに置かれたものを見る。それから不思議に思ったことをたずねた。


 「何がまずいんです?」

 「封印指令が出されるんだ」

 「ああ、土砂で生き埋めにする奴ですね」

 「この刑務所のフロアは、それぞれ8本の外柱と1本の中央柱で吊っている。封印指令が出ると、それぞれ順番に柱が破壊され、全フロアが下へ落ちてくる。同時に封印魔法陣が完成する仕組みだ」

 「柱が破壊される前に脱出すればいいのでは?」

 「それができたら苦労は……」

 「どのぐらい時間があるんです?」

 「わからない。ただ封印指令が発令されたら、3時間でここは瓦礫に埋まる」

 「んー、それはなかなかたいへんですね」

 「あんた、ひとごとのように!」


 椅子が倒れる。私につかみかかろうとしたザックの腕を、アイクがつかんで止める。


 「止めとけ。俺たちだけじゃ、あの部屋を突破できない」

 「わかっている。わかってはいるが……」


 ザックが顔を背ける。アイクが私達に説明してくれた。


 「悪かった。みんな仲間を食われてイライラしてんだ。頼む、あの部屋を一緒に攻略してくれ」

 「モンスターハウスとか言いましたっけ?」

 「そうなんだ。あそこは吹き抜けになっている大き目の礼拝堂なんだが、大量の魔物が中にいてな。ゴブリンだけで50匹はいただろう。ほかにはオーガやコボルド、スケルトンメイジまでいた。扉を開けると、すぐに魔物が飛び出て襲ってくる」

 「てんこもりですね。あの部屋を通らずに済む方法は?」

 「ない。通常の階段はトリフィドが大量に湧いてて、取り除くのは困難だ。あの部屋の奥には地上に出る非常用の階段がある。上までまっすぐ出られるはずだ」

 「なるほど……。私達は何を?」

 「ああいうところはな。度胸を決めて、飛び込んで、攪乱と陽動を誰かがやりながら、残ったやつらが個別に倒していくものなんだ」

 「わかりました。手が足りない、というところですね」

 「そうだ。やってくれるか?」

 「だ、そうですが、どうします?」


 「どうって、うーん」とユーリスは困ったように言う。

 「やるしかないわよね」と女優は飽きれたように言う。


 「というわけで、私達が先に入ります。それでよろしいですか?」

 「ああ、やってくれるなら心強い」

 「それはどうも。ところで水か何かあります? 喉が渇いてしまって」

 「テイ、まだ予備があっただろう?」


 そう言われるとテイが部屋の片隅に置いてあった木箱から、水が入った革袋をこちらに投げて寄越した。


 「ありがとうございます。ユーリス、水をいただきました。飲んでください」

 「え、何?」

 「いいから。女優さんも」

 「まあ、いいけど」


 部屋の隅で、3人が集まる。水を飲むふりをして、私はユーリスと女優に話し出した。


 「何かがおかしいんです」

 「何って何?」


 イラっとして私はユーリスのおでこをぺしっと叩いた。


 「にゃっ! ちょっ、ファルラ!」

 「少しは考えてください。気がつきませんか? この刑務所、圧倒的に人が足らないんです」

 「人? そうなの?」

 「衛士、看守、そして肝心な囚人」

 「え、あ、コーデリア先生以外の悪い人に会ってない!」

 「でしょう? この非常時なのですから、牢から出して避難させていてもおかしくはないのに」


 女優が私達の会話に割りこんだ。


 「どういうこと? ここに入ったときにやたら静かだったのはそれ?」

 「そうです。私が思う不思議はほかにふたつあります。ひとつはコーデリア先生が私『も』ギュネス=メイに騙されていたと話したことです」

 「事実、そうなんじゃないの?」

 「仮にギュネス=メイとコーデリア先生が結託して私を騙そうとしたら、コーデリア先生は騙されていないはずなのです。一緒に事を起こしたのですから」

 「それはきっと今はそうで、昔はそうじゃなかった、ということじゃない?」

 「コーデリア先生が収監されることになった事件が、ギュネス=メイにそそのかされて起きたとしましょう。ふたりとも魔王アルザシェーラの信奉者です。ギュネス=メイが同胞に手を出したら魔王が黙っていないでしょう。共闘したほうがお互いの利益に一致しますし」

 「そこには、なにか深遠な陰謀が……」

 「そうです。そうなんです。そうやって思考の連鎖が続いてしまう。でも、コーデリア先生が把握できる範囲で、明快な正解はありません」

 「でも……。うーん、どうしてだろう」

 「もうひとつが、先生がなぜここをダンジョンにしたか、です」

 「そりゃ自由の身になりたくて……」

 「あれだけの術があるなら、たやすく出られるでしょう。わざわざこんなめんどくさいことをしなくとも」

 「何か目的があるってこと?」

 「はい。この剣と魔法の世界では『動機』が重要です。コーデリア先生にもこれをした動機があるんです」

 「ううーん、何それ。わかるように言ってよ」


 ユーリスがニシシっと女優に白い八重歯を出しながら笑った。


 「もう言ってるよね、コーデリア先生は」

 「ええ、そうです。ユーリスはよくわかりましたね」

 「えへへ。だからさ、ファルラはどうしちゃうの? 思い切りやっちゃう?」

 「もちろん。やっちゃいましょう」


 ボロボロになった私達が笑い合う。顔の汚れも気にせずに。

 女優が不思議そうに見ていたが、ふーっとあきらめたように息を吐いた。


 「私は何をすればいいわけ?」

 「さすが。そうこなくては」


 私達がひそひそと話す。「ぎゃっ」とか「ええ……」という女優の言葉を挟みながら。


 「まあ、いいわ。そんなことなら私に任せて」

 「いいんですか?」

 「役者はね、いろんなことを知らないとダメでさ。そうしないと、その人が思った気持ちとか表現できないから」


 女優が私の手を両手で握りしめる。


 「だから、できる」


 その真剣な眼差しは、演技ではないと私は思った。


 「わかりました。お任せします」


 私は革袋をアイクという衛士に手渡すと、こう言った。


 「行きましょう」

 「もういいのか。なら……」


 そのとき、赤い光がテーブルの上をぐるぐると駆け巡った。「警告。封印指令発動。警告。封印指令発動」と、机の上の呪符たちが、赤い文字を何度も繰り返して明滅させている。


 「ああくそ。遅かったか」

 「あきらめるには、まだ早いですよ」

 「そうは言うが……」

 「大丈夫です。助かります。この中の誰かは」




■王都アヴローラ近郊 ディムトリム重犯罪者刑務所 地下82階囚人向け礼拝堂の前 ケルム大月(9月)30日 23:30



 女優は、手にした長い剣で、自分の靴をこつんと何度か叩きながら言った。


 「まあ、見ててよ。あ、もうひとつ剣をちょうだい」


 私は1階層下で拾った少し幅広な剣を手渡した。


 「ほんとにいいんですか?」

 「もちろん。失望はさせないわ。うまくいったら拍手をちょうだい」

 「それぐらいなら、まあ」




--------------------------------------------

よろしかったら「♡応援する」をぜひ押してください。

作者がびたんびたんと跳ねながら喜びます。

あなたの応援をお待ちしています!


次話は2022年10月7日19:00に公開!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る