第4話-② 悪役令嬢は恩師の豹変ぶりにうろたえる


 「お前のことだ。代わりに何を私に要求する?」

 「ええ、そうですね。コーデリア先生。例えば……。『魔族の血を持つ人間の延命方法』とか」

 「ユーリスに、か?」

 「そんなところです」

 「小娘にはどうする?」

 「いずれときが来るまでは、ジョシュア殿下やアーシェリには伏せておきます」

 「ひどいな、お前は」

 「そうですか? 私達が生き抜くための、良い交渉材料となると思うのですが」

 「それはそうだが……。第一、私が延命方法を知ってるとは限らないぞ? 第一、私はお前達を殺そうとしたんだ」

 「コーデリア先生自身のことでもあります。環境さえ与えれば必死に調べていただけるだろうと思いまして。ここではむずかしいでしょう?」


 コンコン。

 牢獄の鉄の扉を叩く音がした。

 部屋の外にいる衛士が、面会時間を過ぎたので呼びに来たのだろう。

 私はコーデリア先生へにこやかにたずねた。


 「さて、先生。お時間です。ご返事は?」

 「質問をひとつだけしたい。それに答えてくれたらここから出ようじゃないか」

 「時間がありませんよ?」

 「お前が答えなければ、それまでだということだ」


 コンコン。


 「いいでしょう。どんな質問です?」


 コーデリア先生が人を食うように笑う。


 「ファルラ・ファランドール。お前が好きな奴は誰だ?」


 ……。

 …………。

 ………………は?


 「す、すき?」

 「そうだ。愛人、恋人、情人、性的対象。なんでも良いが」

 「ちょっと待ってください。これは一体何の関係が?」

 「ダメだ。私は質問をしている。質問に質問で返してはいけない」


 コンコン。

 コンコン。


 ちらりとふたりを見る。

 女優が扉に手をかけて押さえてくれている。

 ユーリスは私のほうを何度も振り返りながら、それについて行った。


 コンコン。

 ゴンゴン。


 けど……。もう……。


 「ファルラ、答えない限りはここから出る気は起きないよ」


 ゴンゴン。

 ガンガン。


 仕方がない。

 私はどうにか言葉を出す。


 「……ユーリスです」

 「なるほど。お前はユーリスのために動いたんだな」

 「はい」

 「キスはしているのか?」

 「……はい」

 「体まで?」

 「は、はあ? なんで、そんなことまで聞くんですか! 頭がおかしいです。楽しんでるんですか? 悪趣味です」

 「私は質問をしているんだ」


 ユーリスがぶんぶんと頭を犬のように振って、言うなと体で否定を伝えてくる。わかるし、私もだけど……。


 ガンガン。

 ガンゴン。

 ガンガン。

 ガンガン。


 私はあきらめたように下を向いて言う。


 「……最後までは、まだ」

 「あはは、意外と奥手なんだな」

 「それがなんだと! なんだと、言うのですか……」

 「これで最後の質問だよ。いつからだ?」

 「……3年前から」

 「やはり、お前が夏に少し長く休んだときからだな。すばらしい。ようやくすべてがわかったよ」


 すでに牢獄の扉は、コンコンどころではなくなり、足で蹴ったり体ごとにぶつかってきて、なんとしても開けようとしている。


 「ちょっと、もう持たないわよ!」

 「ファルラぁ~」


 ふたりの情けない声が私を後押しする。


 「私は答えました。次は先生の番です」

 「ああ、そうだな」


 くすくすと笑う先生が、腕組みをしながら私に言う。


 「お前はきっと、こう思うのだろう。なぜ、先生がこんな質問をしたのか。ただの嫌がらせではないはずだ。ここからの脱出、ハロルド殿下との件、魔族との関係性は」

 「ええ、いまそう考えています」

 「よい。それでこそ私の生徒だ。だから、思考を読みやすい」

 「なにを……」


 先生は手を鉄格子へゆっくりと向けた。


 「レッスン1だ。ファルラ、教えただろう?」

 「……すべてを疑え」

 「そうだ。その通り」


 鉄格子がはじけ飛んだ。

 まるで小さな玉が積み重なっていたかのように。

 それが、ざらざらと床に流れていく。


 「な……」

 「私はいつでも出られる。出なかったのは、このときを待っていたからだ」

 「なぜ……」

 「ふふ、そんなこともわからないのか。落第だぞ、ファルラ・ファランドール」


 先生が力を込めて虚空を握りしめる。空気がその中に凝縮していく。


 「5杯の塩。10杯の砂糖。鉛筆を焼いた墨をひとつかみ。重要な書類の切れ端。魔族の血。好物のひとつを忌む。その解放。憎悪。それに乙女の恥じらい」


 凝縮された空気が、赤い小さな球体へと変わっていく。


 「さあ、私の愛弟子よ。列挙したものでできる、これはいったいなんだ?」

 「……ダンジョンコア」

 「正解だ。ありがとう、すべてを。あれで発動できた」

 「そんな……」

 「そうだよ、君も騙されたんだ。魔族にね。あのギュネス=メイに」


 私はへたるようにその場に座り込んだ。


 ……私が利用しているはずだった。

 はずだったんだ。

 いったいどこから間違えた。

 どうしてこうなった……。


 「ここは良いダンジョンになるだろう。こんな地下奥深くに牢獄を作ったことを人は後悔するはずだ。何百年も何千年も。あははは!」


 先生が笑う。心から楽し気に。

 ふいに赤い球体が手からこぼれ落ちた。

 細かく割れたかけらが床に散らばる。

 とたんに部屋がぐにゃりとでたらめに動き出した。


 「さあ、ファルラ。実技試験の時間だ。100点を取れなければ、お前は死ぬ。どうする? どうするんだ!」


 私は答えられなかった。ただ茫然と先生を見ていた。


 ……君も? 騙された?

 どういうこと……。


 ユーリスが駆け寄り、腕をつかんで必死に私を立たせようとする。


 「ファルラ、逃げようよ!」

 「だめです、ユーリス。先生を止めないと……」

 「その前にファルラが死んじゃう!」

 「あれが私達の希望になるかもしれないんです!」

 「ダメッ!! それでファルラが死んだら、やだ!」


 女優の「ちょ、ちょっと、ここから離れないでよ!」という抗議もむなしく、押さえていた鉄の扉が吹き飛ばされた。なだれ込む衛士たち。牢獄の床や壁が溶けだしてぐにゃりと伸び、状況が呑み込めずにいた衛士たちに襲い掛かる。すぐに骨が砕ける乾いた音が響いた。


 ユーリスは素早かった。

 屈みこむと、ひょいと私を肩に担いで立ち上がった。風の魔法で空気を蹴り、脈動する床から離れる。そのまま女優の襟元をつかんで、一目散に通路へ飛び出した。

 狭い通路や階段をなかば浮かぶようにしてユーリスが駆けていく。「みんな逃げて!」という叫びとともに。


 私はユーリスの背中の上で、ずっと考えていた。


 なぜ……。

 なぜ、先生はこんなことをしている?



--------------------------------------------

よろしかったら「♡応援する」をぜひ押してください。

作者が猫なで声をさせながら喜びます。

あなたの応援をお待ちしています!


次話は2022年10月5日19:00に公開!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る