第65話 「名も無き闇」


 唐突に誘われた過去の世界は、同じく唐突に終わりを迎えた。


 ここは、藍色に染まった世界。


 点々と、夜空に瞬く星のような輝きが周り中取り囲んでいて、世界は真っ暗なはずなのに、目に映るすべてが燦然さんぜんとしている。


「――我が闇の神殿プラネタリウムは気に入って貰えたかな」


 突如、何もない所から低く深い声が聞こえてきた。


 辺りを見回すと、明るく輝く星の海で、一箇所だけぽっかりと穴が開いているかのように暗い部分がある。

 声は、そちらの方から聞こえてくるようだ。


「闇の精霊様……?」


 私がぽつりと問いかけると、は収束し、人の形を取った。

 それは人の形を取ってはいたが、全身が藍色で、不確かである。


 ただ、強烈な存在感だけがそこに在った。


「左様。我は姿も無く、名も無き闇。名無しの、精霊」


 名無しの精霊――闇の精霊ナナシは、ゆったりとした深い声で続ける。


「闇は、光と対逆。光が未来への希望なれば、闇は過去への悔恨。

 汝らは今回、過去から学び、自らと向き合い、上手く立ち回った。楽しませてもらったぞ」


 闇が、わらった。


「汝に過去に戻りて何を望むかと問うた時のことを覚えているか?」


 ――『汝、戻りし先で何を望む?』


 そう問われた時のことを思い出し、私は、深く首肯した。


 ――『私は、セオのいる未来しかいらない。セオが助かるのなら、どんなに大きな代償を払っても構わない』――私はそう答えたのだ。


「我はその代償に、虹の眼に宿りし全ての魔力を貰い受けた。

 さらに、戻りし地点までの記憶と、大切な思い出をひとつ、預かった」


 その大切な思い出というのが、セオと婚約を結んだ時の記憶。

 だから、私はセオを友達だと言って――セオを傷つけた。


 闇は、セオの方へとを向ける。


「そして我は空の神子を試した。汝は、虹の巫女の強さに釣り合う覚悟と、深い信頼を持っているのだな。

 ――くく、実に良い余興だったぞ。我は、満足した」


 闇は、ひとしきり嗤うと、ゆったりとした余韻を持たせて、再び話し始めた。

 深く深く、引き込まれてしまいそうな声だ。


「闇。過去への悔恨。後悔からの学び」


 曖昧模糊あいまいもことしたその輪郭を揺らし、闇は大仰に手を広げるような動作をした。


「人は失敗すれば後悔する。

 それを活かすも殺すもその者次第。


 そして人には文字があり、歴史があり、先人達の知恵がある。

 ――それを活かすも殺すも人間達次第」


 闇が、ゆらめく。

 闇はゆるりと、手を下ろす。


「人はたおれて、星になる。

 星は人を導く。

 過去を重ねて、現在がある。


 それでも上手くいかぬ時は、人を導く巫女の呼びかけになら応えよう。


 ただし、汝の魔力を以てしても、過去に戻れるのはあと一度きり。そして、あまりに長い期間は戻せぬ。よく考えて使え」


 闇が、光を呑み込んで膨らんでゆく。


「虹の巫女よ。汝の眼に宿りし魔力、なかなか上質な物だったぞ。

 『旋律の巫女』の音よりも純で、『調香の巫女』の香よりも優しき魔力だ。

 また我に魔力を捧げに来る日を、楽しみにしている」


 世界が闇色一色に包まれ――

 ふっと、呆気なく消えた。



 後に残された景色は、見覚えのある秘密基地だった。




 石造りの地下室。

 落書きの跡。枯れ果ててバラバラに散らばった花束。

 虫取り網と、空っぽの虫籠。古ぼけた人形、色褪せた布切れ。

 転がっている二脚の丸椅子。

 中央には木のテーブル、そしてその上にポツンと置かれている、女児用の可愛らしいおもちゃ箱。


 私はおもちゃ箱を恐る恐る手に取る。

 この中に、母から託された鍵が入っているはずだ。


「パステル、開けてみたら?」


 なかなか動かない私を不思議に思ったのか、セオは私の顔を覗き込みながらそう促した。


「……うん。開けるよ」


 古いからか、開ける際に小さな抵抗があったが、おもちゃ箱は難なく開く。


 中に入っていたのは、おもちゃの宝石、可愛いボタン。

 レースのリボンに、毛糸で編まれた花のブローチ、よく跳ねるボール。

 父と母と私の三人の絵姿が描かれたロケットと、母に託された小さな鍵。


 それから、子供の頃にセオが描いたと思われる絵と、私が描いたらしい絵が、小さく折り畳まれて入っていた。


 私は、ひとつひとつ、ゆっくりと手に取って眺めていく。


 だが、思い出が蘇ろうとする度、途端にもやがかかってぼやけてしまう。

 ざるで水を汲んでいるように、いくら掬ってもこぼれていって、後には何も残らない。


 やはり封じられた残りの『色』を解放しないと、記憶も戻ってこないのだろう。


 それでも、ロケットが手に入ったのは僥倖だ。

 磨いてチェーンを交換すれば、これからはいつでも父と母の顔を眺めることができる。


「この絵……」


 セオは、子供用の画材で描かれた二枚の絵を見て、恥ずかしそうにしている。

 私も一緒に覗き込むと、二枚ともセオと私が描かれていた。


 手を繋いで、にこにこしている絵だ。子供らしく、拙いが可愛らしい。

 描かれたのが『虹の巫女』を継承する前だったため、私の髪はロケットの絵姿と同じく、黄色で塗られている。


 確かに、自分が描いた拙い絵を見るのは、少し気恥ずかしいものがある。


「……確かにちょっと、恥ずかしいね」


 私が思わずそう呟くと、セオはこくりと頷き、二枚の絵を丁寧にたたみ直した。


「……ねえセオ。あの時、月が綺麗だねって言ったでしょう? それって――」


「い、言わないで」


 セオは珍しく慌てて、私から顔を背けた。


 ……これ、知ってたな。


 この言い回しは、とある異国で口説き文句として有名なのだそうだ。

 セオも王族だから、外交教育の一環で、こういう言い回しには注意しろとか習っていたのかもしれない。


「死んでもいい――」


「――え?」


「そう返せたらお洒落なんだろうけど、二人で生きて、幸せにならなくちゃ。ね、セオ」


「……うん。そうだね。その方が、ずっといい」


 セオは振り返って、一瞬驚いた表情をした。

 しかし、すぐに柔らかく微笑み、私の頭を撫でる。


「僕、改めて気が付いたよ。僕の心には、ずっとパステルしかいなかったんだなって」


「セオ……」


 セオは、私の髪を一房手に取って、愛おしげにその髪に口付ける。

 その仕草ひとつひとつに、確かな想いが込められていて、幸福感が私を満たしていく。


「私も、だよ。セオ、約束を守って、迎えに来てくれて――ありがとう」


「うん」


 セオは、嬉しそうに笑った。

 その笑顔が、九年前の笑顔と重なる。


 豊かな表情を見せてくれる、私の大切な人。

 ――セオの感情は、もうほとんど完全に戻っているのだろう。



 地下室から外へと出ると、柔らかな日差しが降り注いでいる。

 少し肌寒いが、湖から吹いてくる風は、優しく穏やかだ。


 二人で地下室の扉を丁寧に戻す。

 もう、一度開けた扉は、その室内を守ってはくれないだろう。

 持ち出せる物だけセオの魔法の家に収納し、再び四つの墓碑に祈りを捧げて、私たちは立ち上がった。



 ――その時。


「にゃーん」


 背後から猫の鳴き声と、がさりという小さな音が聞こえてきて、私とセオは後ろを振り返る。


「……セオドア殿下」


 そこには、ぽかんと口を開けている大柄な男性が立っていたのだった。

 

 年齢は、三十代後半だろうか。


 よく鍛えられた筋肉質な体つきで、濃い色の髪は短く刈り上げられている。

 その逞しげな顔立ちに似合わず、なんとも間の抜けた表情をしている男性――その手には花束が抱えられ、肩には真っ黒な猫が乗っている。


「……カイ?」


 カイと呼ばれた男性は、セオの一言で我に返ったようで、その場にひざまずいた。

 猫は驚いたのか、「ふにゃっ」と一声あげて、カイの足元にするりと着地した。


 ……この人、どこかで見たような……?

 いや、それよりも気になることがある。


「セオ……ファブロ王国の騎士様と、知り合いなの?」


 そう、この男性の着ている服は、紛れもなくファブロ王国の騎士服なのだ。

 ファブロ王国はエーデルシュタイン聖王国と国交を持たない。

 セオとこの人物が知り合いなのも、彼がセオに跪いている理由も、謎である。


「カイは、何年か前まで聖王国の騎士だったんだ。元気そうだね」


「ええ、ええ……! 殿下こそ、よくぞご無事で……!」


 カイは、精悍な顔いっぱいに笑顔を浮かべ、喜びをあらわにしている。


 足元にいた黒猫はしばらくこちらをじっと見ていたが、再びカイの背中を登っていき、澄まし顔で定位置肩の上に収まった。


「……あ、思い出した」


 その顔を見て、私は突然思い出した。

 カイという騎士は、過去の記憶でエレナと話していた男性――セオを馬車に乗せ、聖王国へと連れ帰った人物、その人だ。


 ここにある四つの墓を造ったのは、彼なのだろうか。

 王都から遠いこの地に、わざわざ墓参りに来たのか。

 そもそも、彼がなぜ聖王国を離れ、ファブロ王国の騎士団に所属しているのか。


 数々の疑問が渦巻いてくる。


 ――私は、私とセオが何か大きな流れの中に既に組み込まれていることを、感じざるを得なかった。

 それは、運命というべきか、宿命というべきか。


 空はどこまでも繋がっている。

 今はただ穏やかに遠く澄みわたって、風が薄い雲をゆっくりと運んでゆく。


 けれど、何かが大きく動き出すその時は、案外遠くないのかもしれない。



 〜第四章・終〜


********

【あとがき】

 ここまでお読み下さり、ありがとうございます。

 この物語もようやく折り返し地点を迎え、終幕に向かって参ります。

 次回、登場人物一覧を挟み、第五章に入ります。


 最後に、いつもお読みくださる皆様、応援してくださる皆様に深く深く御礼申し上げます。

 皆様の応援が、心の支えになっています。本当に本当に、ありがとうございます!

 今後も鋭意執筆して参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る