第60話 「それでも僕は」★セオ視点


 今回もセオ視点でお送り致します。


********


「彼女は、僕の大切な人です。これ以上、彼女を侮辱しないで下さい」


 僕は、はっきりと言い放つ。

 エドワードの瞳に、醜く歪んだ炎が宿る。


「……はぁ? どこの誰だか知らないが、物好きなやつがいたもんだな。知ってるか? こいつ、こんなに気持ち悪い髪してる上に、目が見えないんだぜ。だからこんな髪でも堂々と生きていけるんだろうなぁ。俺様だったら恥ずかしくて……」


「いい加減にしろ」


 何度聞いても、不快な気分だ。

 これが『怒り』という感情なのだろうと、僕は薄々気がついている。


「僕は、パステルの髪も目も含めて、パステルの全部が好きだ。あなたに、パステルを侮辱する資格なんてない」


 後ろでパステルが、喉の奥で小さく悲鳴を上げて、僕の服の裾をきゅっと引いた。

 この後、僕が一言放てば、エドワードは右手でパンチを放ってくる。

 僕は密かに身構えて、その言葉を告げた。


「エドワードさん、帰って下さい」


「……あん? なんだよお前。生意気なんだよっ!」


 予想通りのタイミングで、予想通りの角度からパンチが飛んでくる。

 僕は、エドワードのパンチを右手で受け止めた。

 軌道がわかっていれば受け止めることは容易いかと思ったが、それでもエドワードのパンチは体重が乗っていて重く、ビリビリと右手が痺れてくる。

 僕は力を振り絞って、エドワードの拳を振り払った。


「……もう一度言います。エドワードさん、帰って下さい」


「……なんでお前なんかが……。くそっ、覚えてろよ。――……!」


 続けてパンチを放ってくることもなく、エドワードはあの時と同じ台詞を吐いて、足を踏み鳴らしながら玄関へと去って行ったのだった。


 僕は密かに息をついて、パステルの方を向く。

 パステルは、何だか難しい顔をして、真っ赤になって悩んでいた。


「――はて、とお伺いしておりましたが、来るのが遅かったですな」


 トマスさんが、話しかけてくる。

 僕は今、パステルやエレナ、トマスさんにとってどういう立ち位置なのだろうか。


「それに、護衛が護衛対象に恋慕の情を抱くとは……あまりいただけませんぞ」


「……申し訳ありません」


「……お嬢様は我々にとって、前当主様ご夫妻が遺された宝物です。いかにお嬢様があなたを信頼していようとも、私自身が信用に値すると判断した者以外には、任せることは出来ません。よく覚えておきなさい」


 トマスさんは、きびすを返した。

 彼が僕を警戒し、見張っていたのは、真実パステルを心配していたからなのかもしれない。


 肝心のパステルは、いまだに赤い顔で、「好きとか、恋慕とか、いや、でも」などと呟いている。


 ……可愛い。


 思わず、口角が上がるのがわかる。

 僕はパステルに向き直り、正面からぎゅっと抱きしめた。

 パステルは、一瞬驚いたように身を固めたが、そろそろと僕の背中に腕を回してくれる。


「……セオ……?」


 ためらいがちに見上げるパステルの目は、やはり焦点が合っていない。

 しかしその目は若干潤んでいて、僕の言葉を待っているようだった。


 ——僕は、この表情に、弱い。


「……パステル。僕、パステルのこと、好きだよ。友達なんかじゃない、もっと、もっと大切に思ってる」


 好き、というのは僕の本心だ。


 もう、ずっと前から、心にくすぶるこの感情には気がついていた。

 そして、僕がこの感情の意味と名前を理解したのは、ほんの数日前——パステルに求婚した時のことだった。

 自分の気持ちを言葉に乗せた時に初めて、この感情に名前がついたのだ。


 けれど、僕の感情はまだ、全て元通りに戻ったわけではない。

 パステルが信じてくれなくても、仕方がなかった。


 僕はこの思考を掻き消すように、パステルを抱く力を、強くした。


「……セオ……」


 ――今の君は、僕をどう思っているのだろう。

 また、僕を受け入れてくれるだろうか。




 その後、僕はパステルを湖まで連れ出した。

 闇の精霊に会うためだと告げると、パステルは突然頭を抱えて、何かを必死で思い出そうとしていた。

 だが、結局思い出せなかったようで、ずっと難しい顔をしている。

 それでも、湖に行く必要があることは直感したようで、僕の手をしっかりと取って、空の旅に身を任せてくれた。


 僕たちは、かつて別荘があった場所を訪れている。

 そこには、形こそいびつだが、きちんと手入れされている墓碑が四基、並んでいた。


「セオ……ここは……?」


「僕の両親と、パステルの両親が眠っている場所」


「……お父様、お母様……」


 パステルは、焦点の合わない目を閉じ、膝をついて黙祷を始めた。

 僕も、墓碑に向き合い、パステルと同じように祈る。


 ――父上。母上。

 僕は、またパステルを守れなかった。辛い思いをさせてしまった。

 あの時、僕が油断していたから。

 僕に、戦う力がなかったから。

 そのせいでパステルは、視力を失って、記憶がねじれて……僕のせいで……。



「――後悔しているのか?」


 僕の頭の中に、低くゆったりとした声が響く。


「……はい」


 声が、近づいてくる。


「力が、欲しいか?」


 僕はゆっくり目を開ける。

 辺りは真っ暗で、闇に包まれている。

 ——パステルの視界も、こんな感じなのだろうか。


 僕は、質問に返答しなかった。


「闇の力が、欲しくはないのか? 過去に戻ってやり直せる、一度限りの特別な力。復讐に使うもよし――」


「僕は」


 闇の精霊の言葉に重ねるようにして、僕は拒絶の意を示した。


「戻りません。僕が後悔しているのは、ではなくて、です」


「――ほう?」


 闇が、面白そうにわらった。


「パステルはあなたの力を使ったのですね? パステルは、対価として沢山のものを失いました。僕が今、ここで生きているのは彼女のおかげなのでしょう」


「まあ、そうだな。それで?」


 闇は、徐々に輪郭を取り始める。


「僕があなたの手を取れば、パステルのやったことも、パステルの想いも、踏みにじることになる。

 それに、僕は巫女ではない。神子も巫女も不在では、あなたが僕に力を貸すことは、出来ないでしょう?

 あなたは僕を試しているだけだ」


「虹の巫女が、生涯盲目でも良いと言うのか? 汝を愛する気持ちを失ったままでも、良いというのか?」


 闇は、人の形を成した。深い深い藍色の、人の形を。


「……構いません。パステルの目が見えなくなってしまったのは、冷たいようだけれど、パステルが選んだことです。

 僕はどんな彼女でも大切にする。

 パステルの気持ちが僕に向いていなくても、これから一生向くことがないとしても、恨まれたとしても、それでも僕は彼女を守る」


「くくく」


 闇が、再びわらった。冷たく、しかし優しく。そして心底満足そうに。


「くはははは、なかなか良い余興だった。用意が出来たら、再び我の元を訪れよ。本来の預かり物も、返してやろう」


 そして、僕は、光の世界に戻っていった。



 僕の隣には、跪き、祈りを捧げているパステル。

 パステルは、ゆっくりと目を開けると、僕の方を向いた。


 そして、僕と、花が綻ぶように、愛おしげに笑ったのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る